今日はガレージ掃除(シャッターのすき間から入った枯れ葉がいっぱい・・・)をしてから
久しぶりにCBに火を入れました。
コックをオフにしていたので、FCRを何度かあおってからセルをオン!
冷えたエンジンは、ちょっとぐずりながらも何とか始動。
充分暖気をしたら、木枯らしの中を第三京浜へ。
法定速度+α?での走行で、向かうはいつもの保土ヶ谷PA。
夏に全開付近でのセッティングがイマイチだったFCR、今日は綺麗に吹けてくれました。

しかしすごく寒かったです。パーキングにはライダーもまばら・・
ラーメンを食って、1時間くらいで帰宅へ。
帰宅後、ドリームRにも火を入れようと押し掛けしたけど、不発。
やっぱりCRキャブをオーバーホールしなきゃな~
ドリームのカウル塗装としっかりメンテを冬の課題にします(苦笑)

そういえばガレージに佇んでいるRZVにタイラメットをそえて、
一人で「おぉ」と喜んでみた。
一度は売ろうと決めたRZV。
ずっと手放すのを迷っています。
そう思っているくらいなら、
今は手元に置いておいた方がいいのかな。。。。