天気のよろしくない沖縄地方ですが
土曜日は夕方より晴
日曜日は終日雨という感じ
晴れの写真をとりあえずアップ!






しかし
あらゆる感じが「本土」と近いような気がしてきた
やちむん通りのおばちゃんも
「最近は本土と同じような天気さー」
といってたけど
天気だけじゃなく、あらゆるものが「日本」だ
27年前に初めて行った時は
「灼熱の島 異国の島」のイメージが強かった
以来、沖縄には何度となく訪れたけど
いまはそれらのイメージは随分薄らいだ気がする
ただ、興南高校が優勝した時の
女子校生やおっさんたちの喜びようったら、東京ではありえない状況で(笑)
ひとの暖かさはまだまだ「うちなーんちゅ」ならではだなーと思う
4月3日は「シーサーの日」で陶器やシーサーが割引販売
俺は香炉を一目惚れで購入!口から煙を吐きますよぅ

土曜日は夕方より晴
日曜日は終日雨という感じ
晴れの写真をとりあえずアップ!






しかし
あらゆる感じが「本土」と近いような気がしてきた
やちむん通りのおばちゃんも
「最近は本土と同じような天気さー」
といってたけど
天気だけじゃなく、あらゆるものが「日本」だ
27年前に初めて行った時は
「灼熱の島 異国の島」のイメージが強かった
以来、沖縄には何度となく訪れたけど
いまはそれらのイメージは随分薄らいだ気がする
ただ、興南高校が優勝した時の
女子校生やおっさんたちの喜びようったら、東京ではありえない状況で(笑)
ひとの暖かさはまだまだ「うちなーんちゅ」ならではだなーと思う
4月3日は「シーサーの日」で陶器やシーサーが割引販売
俺は香炉を一目惚れで購入!口から煙を吐きますよぅ
