goo blog サービス終了のお知らせ 

TEAM-G

普通な毎日が幸せ

誕生日会

2010年06月14日 | サークル
今日は朝から しかも結構、本降り
あめおじちゃんからのウインドブレーカーが、早速役に立ったね

颯斗も一緒に拓海をお見送りして、ママは颯斗と一緒に登校。
パパの出勤時間に余裕があったので、明日香をパパにお願い出来て良かった

雨が苦手な颯斗は、今日は長めな付き添いを希望(笑)
しかも傘をさしているにも関わらず、手をつないで来たりなんかして不安感丸出しだぞ
なので、明日香もいない事だし学校まで送って行こうと歩いていたら、学校直前でゲン君に会った
無事、ゲン君と駆け出し、ママはお役御免。いってらっしゃぁぁぁい

午前中はサークルで『4月~6月のお誕生日会
まずは折り紙でメダル作り

それから、ロールケーキにクリームなどをデコレーションして、簡単ケーキの完成

みんなでハッピーバースデーを歌って、いただきまぁす
と思ったら、この写真でも握り締めてるクッキーの方がお好みの明日香さん。ロールケーキは、ほとんどママのお腹へ消えましたよぉ

今日は、先生達の勉強会で颯斗が給食ナシの帰宅だったので、サークルからは急ぎめで帰宅
そして颯斗も一緒に昼ご飯普段はサークル後に寝ちゃう事が多い明日香だけど、颯斗がいたせいか寝そびれ、昼寝時間がズレズレだった

夕方、DVDを3人で見ていた時、お茶が飲みたくて立ち上がった明日香。
・・・がコケた
・・・手に空のコップを持ったまま、コケた
・・・しかも、そのコップが颯斗の顔面直撃
はい。またまたティッシュ鼻栓マンです連日、鼻血だね



風船より・・・

2010年06月07日 | サークル
朝からプゥゥゥゥンとペンキのにおいしかも結構臭い
と思ったら、それもそのはず、ドアの外側の枠を塗っていた
この臭さの中、部屋にいるのは結構キツイサークルがあって良かった

今日のサークルは「風船遊び」
最初、積極的に遊ぼうとしないので、明日香の手から風船を奪い、投げては取らせる・・・の図

子供達に風船を持たせるだけ持たせ、ママ達はドッカリと座りっぱなしでおしゃべりスタート参加人数が少ないと手を抜きすぎ
あら?明日香がいない?と思ったら、芽生ちゃんとお気に入りの場所で

しばらくして、またまた外で小石遊びを始める子供達。この小石遊びに勝る遊びはないね

午後、颯斗が帰宅し、ボンメルシに載っていたアイスパフェ作に挑戦
砕いたクッキー&アイス&ジャムを順々に層にして、最後にスプレーチョコをトッピング。
って、テーブル上ちらばったスプレーチョコを必死に食べる2人

気を取り直して、完成

ちなみに、本当は拓海も一緒にやる予定だったけど、帰宅時間が早い拓海は待ち切れず「アイスのみ完食済み」
園バスの中は特に暑いから、帰ってきたらすぐ食べたいよね

今週から小学校で「掃除」が始まった颯斗。
「雑巾班」「机拭き班」などがあり、颯斗は「ホウキ班」で班長に任命されたらしい「班長は大変だよぉ」と、嬉しさを隠しきれない顔で報告。班長らしくビシッと掃除してきてね


サークル

2010年05月24日 | サークル
最近、ボタンかけが出来るようになった明日香
まだ自分が着てる状態では出来ないけど、こんな感じで全部出来ちゃうんだよしかも教えた訳ではなく、独学で習得。すごいよねぇ

今日、颯斗はスポーツフェスティバルの振替休日
その情報を聞きつけ「俺も行かない」と、リフレッシュ宣言の拓海
昨晩から、そんな予感はしてたけどね…
そんな訳で、今日のサークルは颯斗&拓海も一緒。
同じく振替休日のゆいちゃんも参加で、サークルが始まる前から、オマケ参加の子供達のエンジン全開

今日のサークルは「ボーリング遊び」
座ったまま投球する横着者・明日香しかも全然当たらない

全然やる気のない明日香がもどかしくて仕方ない颯斗達は、やる気満々でスタンバイ

ボーリングに飽きたオマケ参加の子供達は、またまた暴走中

サークル後の昼ご飯は、颯斗リクエストで「大友パン」
帰り道が一緒なゆいちゃん親子も誘って、家で大友パンランチ
颯斗とゆいちゃんは同じクラス。
でも性別が違うからか、教室内ではあまり一緒に遊んでないと言ってたから「どぉかな?」と思ったが、そんな心配は全く不要だった
食後は、子供だけで部屋にこもって仲良く遊んでた
おかげで、ママ達はのんびりおしゃべり
寝室ではしゃぎ過ぎて「あついぃぃぃ」とアイスタイム

ブロック遊びを始めても、明日香がちゃっかり混ざってるとこが笑えるでしょ

明日への影響を考え、早めの解散だったけど、楽しかったね


公園遊び

2010年05月10日 | サークル
リョウ君と待ち合わせての登校。
どぉしても歩みが遅くなるので、前半は「ほら。頑張って」と背中を押しながら、今日は、いままでの半分の距離でお見送り終了

午前中は、サークルへ。
今日は「外遊び」 公民館近くの公園に集合したよ
よぉく考えたら、明日香がこーやって砂場遊びをするのは初めてかも
風で、見事な七三分けの明日香さん

シーソーに乗りたがるのはいいんだけど、ここでも「自分で」が出て、抑えてるママの手を払おうとするから危ないったらありゃしない

今日から通常保育時間になった拓海。1時30分降園なんだけど、1番出発バスな上、1番に降りるから40分には帰宅。早すぎぃ
マンション下にバスが到着した時、家庭訪問期間で若干帰宅が早い颯斗も、ちょうど帰宅。マンション下で顔を合わせた颯斗と拓海は「なんでいるんだよぉ」とお互い妙なハイテンション(笑)

帰宅後は、国語と算数のプリント&音読の宿題に取り掛かる颯斗だけど、これがまた時間かかる事かかる事
遊んでる拓海が気になって・・・集中力のなさは、ピカイチです
なんとか宿題を終わらせ、今日は「ひまたろう1号君のお引っ越し」 2号君も、もー少しで引っ越し出来そうだよ

それからビーゴでひと遊び・・・いや、勉強
2人で1個は、やっぱり駄目だね。「オレが、オレが」でちょいちょい小競り合いだよ

結果、ビーゴは終了して、仲良く踊り始めたよ

そして夜、颯斗達が布団に入ったちょうどその時、夕飯が中途半端に終わってた明日香が「お腹すいたぁ」で食べ始める事になり、ママと明日香はリビングへUターン
その瞬間に半べそになる颯斗。ママに「出てくるな」と言われたが、10分でギブ
ヒックヒック泣きながらリビングへやってきたよ・・・寝室のドアを閉めてる訳じゃないのに、なぁんでこんなにダメなんだろーね
ちなみに拓海は、この10分間で寝てましたよぉ


こいのぼり

2010年04月26日 | サークル
21日分がUPされてなかったので、UPしましたぁ

昨日、帰りが遅かったけど、なんとかいつもどーりに登園&登校
リョウ君と会い、嬉しそうに仲良く登校

今日は暖かったので、ハーフパンツを履いてた颯斗。そんな颯斗を見たリョウ君「もぅ夏の格好で来たんだ」だって

昨日までの山のような洗濯物を済ませ、午前中はサークルへ
今日は「こいのぼり作り」
折り紙に目を貼り、うろこを書いて完成
明日香も頑張って、色付けしたよ
持ち方間違って、干物状態のこいのぼり

で、撮り直しぃ温泉の影響で、目の周りが腫れぼったいね

午後、元気に帰ってきた子供達。
颯斗は「眠かったぁ」だって。そりゃそーだ
ぐずらずに行っただけでも、エライ
今日から図書室の本を借りられるようになり、早速、借りてきた本を読む颯斗。
自分で選んで借りてくるのは、楽しいね

嬉しそうにアイスを食べる2人
これから暖かくなれば、こんなショットも増えるね。

明日香がキッチンコーナーで遊んでると、拓海が次々におもちゃ箱を運び、、こーんな感じでギュウギュウで遊んでたよ