goo blog サービス終了のお知らせ 

TEAM-G

普通な毎日が幸せ

コスモス祭

2018年10月27日 | 中学校
今日は中学校で『コスモス祭』
ハンドボール部のブースのお手伝いがあり、ママは明日香を連れて中学校へ
ハンドボール部は『ソースせんべい』を販売。
作業としては、えびせんべいにソースを塗って→マヨをかけて→青海苔をふりかけ→完成
と、簡単なんだけど、次々に並ぶ子供達に素早く提供するのはなかなか忙しかった
ママが作業をしている間、明日香は他の部活のブースで色々買って食べて楽しんでた

担当の時間が終り、明日香とブースを回り始めた時に、ハンド仲間と一緒の拓海を発見

颯斗は3時から塾だったので、ちゃちゃっと満喫して帰宅。。。。。。

青空ステージでは、颯斗の仲良し君達がバンドを披露。
バンドメンバーは全員3年生。ギャラリーも弾けてて楽しかった


ハンドボール部の模擬店のお手伝い後は、明日香と模擬店巡りしたけど、すっかり写真を撮り忘れ明日香の写真なーーーーーし


合唱コンクール

2018年10月26日 | 中学校
今日は中学校の『合唱コンクール』で、みなとみらいホールへ。
ホール内は撮影録画禁止なので写真はないけど、とにかく感動した

午前中が1年生・2年生、午後が3年生だったんだけど、1年生は「一生懸命歌ってる、まだ幼さの残る歌声」に対して、3年生の歌声は圧巻
3年生全体で歌った課題曲は、もぅ鳥肌物で涙でそうだったよ

そして各クラス毎の自由曲の発表。
どのクラスも「さすが3年生」って言う感じで、素晴らしかった
で、颯斗のクラスは見事、金賞に輝き優勝

クラス便りから


颯斗のクラスは指揮者賞も受賞したんだけど、その指揮者の女子が作って来てくれた物がスゴイ
手書きで、星座のイラストいりのこんなお守りを作ってきてくれたんだって
全員にだよスゴイスゴーイ




高校見学

2018年07月19日 | 中学校
一応受験生の颯斗。
夏休みの宿題でも「高校見学」があるので、県立高校が第一希望だけど、並願校の私立高校見学へ。

学校説明会ではなく、時間指定のない学校見学だったので、「暑いから・・・」と制服を拒否し、私服で行ったおかげで・・・・・・・・・・・・・・・

中学受験者と間違われたぞぉ

案内に来た先生が大柄だったせいもあるけど、6年生に見えた

夜、パパが『治一郎』のバームクーヘンを買って来てくれたよ

まるで颯斗が独り占めしてる画ですが(笑)、みんなで美味しく食べました




個人面談

2018年07月12日 | 中学校
今日は個人面談3連発
まずは颯斗。
順番待ちをしている間、壁に貼ってあった修学旅行の振り返りで書いた新聞を眺めていた。
・・・ん?
颯斗の新聞は、縦書きと横書きが混ざってる
こんな書き方してるの、颯斗だけだったぞぉ

面談では成績表を確認し、学校での様子を聞くんだけど、「GW明けくらいから緊張がほぐれ、イイ意味で颯斗君が出て来ました」って。年々、この緊張してる期間が短くなってるね(笑)
高校受験に影響のある成績は、目標達成していて親子で「おっ

続いて、拓海。
ちょっと時間が押していて、待ち時間にウロウロする拓海を

拓海は部活の事は良く話すんだけど、クラスの事はほぼ話さないので、学校内での様子は全く分からなかったんだけど・・・・・各教科担任からの評価がとても高くで驚いた
成績は予想以上の評価だったんだけど、成績だけではなく、周囲を引っ張る力があるらしいぞ
そのわりに自己評価が低いのを、先生からちょっと心配されちゃった
もっと意識的に褒めてあげないとかなぁ・・・と思ったぞ。

中学校からそのまま小学校へ。
待ち時間の間に明日香の工作を
本当に明日香は器用に作るよね

授業に関しては全く問題なく、褒められたんだけど、最近ちょいちょい揉めてる女子グループの事を話されたよ。
今、明日香がクラス内で仲良くしている4人組があるんだけど、ちょっとした事でもめるんだよね。
家でもすこーし聞いてるけど、それ以上にやってるみたい
女子だからあるとは思ってたけど、「あ~女子って、面倒くさい・・・」と思いましたぁ




練習

2018年06月24日 | 中学校
体育館履きでの室内トレーニングが足に負担をかけてるのかも・・・って事で、拓海の室内用シューズをお買い上げ。
値下がってても高いけど、必要経費だ

明日、家庭科の実技テストがあるらしく、『きゅうりの薄切りの練習』をしたいと言い出す拓海。
サラダの予定は無かったけど、とりあえず切る切る切る