goo blog サービス終了のお知らせ 

人生なんてたいしたことない

53年間のおもろい話とこれからを書いていこうかと・・・

木枯らし一号が吹いた。

2010-10-26 22:51:05 | 今日のブツブツ・・・・
木枯らしが物干しざおを落としてしまった。
洗濯には難儀な季節が訪れた。ベランダをガラス張りのサンルームに改造したくなる・・・・
乾く時間も大幅に長くなるし、冬服はかさ張って洗う量が増える。

先週、先々週の疲れが今頃出ている。
口内炎、唇が切れる、肩がこる、背中が張る・・・・・今日は血圧までドン!と上がった。
先月、内科の先生が寒くなったら上がってきますよ~と言っていたのが大当たり。
なんだか鬱陶しい・・・不眠症は続いているし・・・・・

そんな気持ちを癒してくれるのが愛犬!今日、初公開です。(笑)



一人旅になりそうな気配・・・・

2010-10-25 14:46:54 | 今日のブツブツ・・・・
スーパーの招待旅行に当たった。
友達たちも当然当たると考えて出席の通知を出しておいた。
ところが何日経っても音沙汰がない。
私は宝くじにはトンと縁がないのだがこの手の籤運はとても良いのだ。しかし土、日、出発は余分に金が要るので今まで3回ほどは出席しなかったのに今回は友達が一緒に行くから必ず出席しろと言われたので行くことにしたのだが・・・・・・
一人で行くことになりそうだ。
本来一人旅を得意とするので抵抗はない・・・・・暇つぶしと昼寝をしてこようと思っている。
でもね、女の人の団体旅行で一人って意外と浮いていて、周りのグループから冷たい目で見られるんですよ。(苦笑)
其のせいかどうか・・・・・勝手に別行動でウロウロしちゃいますがね~!

寄る年波を感じるとき

2010-10-23 23:28:22 | 今日のブツブツ・・・・
10日ぶりにバレーの練習があった。
ココんところ仕事三昧で運動らしいことをしていなかった。
体育館へ行くとバレー経験者の若手が助っ人に来ている・・・・・今日は楽できるかも~!!
何の事はない・・・・全員、勝つバレーができるものだからテンション上がって、アタック!レシーブ!トス!フォロー!メッチャ動きまくります。
9時まではなんとか付いて行ったのですが・・・・・それを境に疲れが出てきました。
こんな時に歳を痛感してしまいます。
体力を持続するには、日ごろのケアが必要です。2日前から胃の調子?が悪かったのか背中に軽い痛みと張りが・・・・バレーをした後はだいぶ楽になったのはどうして・・・・・
最近は膝が何の前触れもなく痛くて違和感が有る事も・・・・少しストレッチすると治る程度ですが・・・・どうなんでしょう。
不思議なものでバレーをしている時に痛みを感じることがないんですがね。(苦笑)


トイレの神様Ⅱ

2010-10-17 07:15:57 | 今日のブツブツ・・・・
トイレの神様の話は昔っからある。
私が住む地域の神様は・・・・毎日トイレ掃除をすると綺麗な赤ちゃんを授かるという・・・・・
これを実践する素直なお方がいた。
私はその話を聞いて、嫁さんのお手本のようなお方だと勝手に思っていたのだが・・・・・
ある日、そのお方の姑と話をする機会があった。  
良い嫁さんですね~と話を振ると私の顔をまじまじと見つめ・・・・『トイレ掃除をするのはいいのだが、朝一番にトイレを掃除してその後、朝食の準備をするのは・・・・・??どうにかならんか??』と・・・・(苦笑)
話は聞いてみなくちゃわからない・・・・・・嫁さんは、トイレ掃除の話を自慢げにするのだが・・・・・


トイレの神様??

2010-10-16 19:37:20 | 今日のブツブツ・・・・
ならぬトイレの花を活けている。
仏壇の花は切らさないが、今年の猛暑で三日と持たない。(部屋にエアコンをいれていないから・・・・)
トイレの花は仏壇の残りを活けることにしていたが、トイレは西日が当たるので三日処か一日でぐったりするありさま。
7,8,9月は仏壇だけに・・・・・気温が30度を切るようになってやっとトイレにも花を生けた。
30度を切ると花持ちが良くなる。今のところ一週間は持つように・・・・・

買い出しに出ると店先の花が気になる。先週はトルコキキョウ。
さっそくトイレの花になりました。




休みを満喫。

2010-10-10 16:04:23 | 今日のブツブツ・・・・
この所、仕事が多くて今日も昼まで仕事をこなした。
天気も回復したので昼から溜まっている家事をすることに・・・・
ベランダに洗濯物が一杯!!風にたなびいている・・・・こういう時に充実感を感じる。

明日は祝日なので休みにする予定が・・・・・旦那の予定が崩れ私が店番をする事になってしまった。
愛犬のお守りもしないといけないので休みは返上・・・・・

最近、自分用のpcを買った。かなり前から旦那に買ってほしいと注文していたのがやっと手元に。
自分の物は速攻買う旦那・・・・・私のはいつも後回し。(笑)
これで少しづつpcを覚えていかないと・・・・いつまでも旦那と娘に甘えていられない。

もう一つ増えた行事がある。昔、祖母ちゃんに連れて行ってもらった御堂に通うようになった事。
祖母さんは信心深くて、道端にある仏様や祠には必ずお参りしていた。その中でも海に近い大師堂と町中にある薬師堂が特にお気に入りで、我が家に来ると散歩がてら私や兄弟を連れてお参りに出かけていた。
その内の海に近い大師堂に気が向いたときにお参りするようになった。
その大師堂はお参りする人が後を絶たない。何時行ってもローソクが燈り線香が何本も立っている。線香の香りが大好きな私にはとても落ち着く場所である。
今、境内にあるザクロの木に実がすずなり・・・・・この御堂は掃除が行き届き何時行っても心が洗われる・・・・・祖母さんのしていた事を今、私がやっている。
不思議な因縁を感じている。
但し私は車を使ってお参りするので……御利益があるかどうか????



厄介なイボが・・・・

2010-10-06 00:07:53 | 今日のブツブツ・・・・
今消えかけています。
7月末にスライスした指の治療を形成外科でしているのですが、右脚に出来ているイボと魚の目もこの際どさくさに紛れて治療してやろうともくろんだのです。
先生に話すと足を見たいということで・・・・・56年使い込んだ足を見ました!(苦笑)
足の甲にはイボが5個、足の裏には小さな魚の目が5個・・・・・その上、外反母趾・・・・・その外反母趾の上に一番デカいイボが・・・・・・・(泣)
『結構大きいですね、小さくはなると思いますが・・・・・無くなるかどうか??』火傷の傷が治ったら来てくださとのこと・・・・・・
私が下駄を履く理由はこの外反母趾の上のイボ!!靴を履くととにかく靴にあたって痛いのです・・・・・が!魚の目には下駄は不向き・・・・
左足は何事もなく綺麗なのに・・・・・(笑)
火傷も治った数日前、そろそろ病院に行こうかと手入れのために右脚を見ると・・・・あ~ら不思議・・・・・イボの出っ張りがない!!
小指の上にある一番最初のイボは変化してないが・・・・・後のイボは平坦になっている。
イボってウイルスだったような・・・・・急に無くなるものなのか??

と、言う訳で・・・・・病院行きは中止。たまにはこういう事も起きるのです。


ブログの更新が二ヶ月に一回って・・・・・

2010-09-24 14:43:42 | 今日のブツブツ・・・・
ネタが無い訳じゃない!
私の日常がとても忙しいのだ。

まず仕事が多くなってしまった。喜ばしい事ではあるが・・・・・
もう一つは実家のサポートも増えている事。以前は少しは遠慮がちだった両親・・・・・最近は2日顔を見せないと電話がかかってくる。

買い物に連れて行け!とか旨い物はないのか?と言う電話である。

老い先短いと言われると、気の良い娘は出かけざるをえない。(苦笑)

その挙句もっと手間のかかることが出来てしまった。私の怪我である。

一つは火傷。
夜中に小腹がすいてカップうどんをベットに持ち込んだ・・・・・布団の上は安定が悪い。分かりきった事だがカップが傾き私の足に湯が・・・・・熱い!!
叫んではみたものの、とっさに立ち上がると言う行動が取れなくていつもより重症。流水で一時間ほど冷やした後、氷水で数時間冷やしたが・・・・水泡が出来てしまった。
こんな酷いやけどは初めてである。カップめんのベットに持ち込みは、これから禁止事項になるかも・・・・・

それで懲りたのかと思ったが、今度はきゅうりを調理中にやってしまった。
指の先をスライサーでスライス!!

ピーラー(皮むき)は何時も使っているが、スライサーは包丁で間に合っていたので使う事がなかったのだが・・・・・スーパーで見かけたときに魔が差して買ってしまったのだ。

買った物は使わないと!!一回目、二回目・・・・ちょっと便利かも~!などと思っていた矢先の事だ。そんな日は朝から気になう事があり、スライサーの刃もなぜか気になる。

見事にキュウリと一緒に指先をスライス!!痛い!よりもヤッパリやっちまった!!と言う感じ。少しなら止血で作業続行なのだが・・・血が止まらない。

旦那に報告してから、病院へ・・・・・

急いでいったにもカカワラズ、科をたらい回し・・・・・意味分かんね~!!

外科から形成外科に行って、状況説明。それでも後回し・・・・・(泣)

スライスから2時間ほどたってやっと診察。
先生が一言『切った指の先は持って来られました?状況では縫える事もありますから・・・・』????

そうなの??でも私の指の先はキュウリの中にあるはず・・・・無理だわ。

指の先の治療は麻酔の針をブスブスと傷のところに刺す事から始まるのだが・・・先生曰く、この針を刺すのが一番痛いから我慢してね~との事。

痛点が露出した所に針を刺すって事か!?でも血を止める為には仕方がない。我慢!我慢!

うう~!!確かに痛い!!めっちゃ痛い!!!
しばらくして麻酔が効いたのを確認して傷口の血管を焼いている様子。
なるほど、止血ってそうやるのね~。

見事に止血完了!その後がもっとすごい。河童の皿状態の指の先に薄いスポンジを載せてテープで縦に止めてだけ。

スポンジを一日2回ほど交換するだけ・・・・乾燥が傷口に良くないので良く洗って交換するようとの事・・・・・傷の治療もだいぶ変わってきてるのね~。

最近は指と足の火傷でフィットネスにもいけない状態・・・・・やせる効果は期待できないし、忙しいし・・・・一旦お休みにするか!?思案中である。













忙しく過ごしております。

2010-07-09 20:44:29 | 今日のブツブツ・・・・
このふた月、恒例の蛍狩りに行ったり,釜山へ旅行に出かけたり・・・・・毎日忙しく過ごしておりました。

蛍狩りには娘の友達も3人も同行・・・・・年配の私が、子供達に身近に有る自然のすばらしさを伝えられてうれしかった。
若い娘たちは、トトロの世界だ!!とかで、暗い森に歓声を上げ、蛍の乱舞を十分堪能したそうです。

釜山旅行は友達が4連休の休みがあると言うので、ツアーにキャンセル待ちで申し込みをしていたが・・・・・・1週間前になってもキャンセルが無く断念。
せっかくの休みを無駄にしたくない!!
旦那に頼んで、ビートルを予約。ホテルも楽○で予約してもらい個人旅行を決行した。
夜行バスで早朝、福岡に到着。バスを乗り継ぎターミナルへ・・・・・手続きも無事終えてビートルに乗り込む。
オババ二人はいとも簡単に釜山へ・・・・・ターミナルで出会った若いおにいちゃんにハナロカードの買い方を教えてもらい地下鉄に乗り込んだ。

私の相棒は駅でウロウロしていると韓国の方に声を掛けられる。そして韓国語で道や場所を聞かれる。(笑)
その都度、私は日本人です!と韓国語で説明している・・・・・(爆笑)
韓国ドラマを見ているオババは、知っている言葉を駆使して意思を伝えられるのだ!!

二泊三日の旅行だったが、地下鉄を乗りこなし、お寺を二箇所(梵魚寺・海東竜宮寺)巡り、海雲台の市場でおでんを食べ、海水浴場の砂浜を歩いて見ました。
南浦洞であわび粥とウニのスープを食べ、龍頭山公園、釜山タワーに行きました。
西面で化粧品を数個お買い上げ。(娘への土産)
国際市場で靴下を沢山お買い上げ。(息子への土産)
屋台のトーストを二回頂きました。デパートの食堂で私は石焼ビビンバ、彼女は豆腐チゲの昼食。パジョンも一枚注文したのですが・・・・食べきれず、おばさんにテイクアウトしてもらいました。
夕食はそれとキンパッを2人前買って帰り部屋で頂きました。

普段、家では不眠症の私が、韓国では2泊とも爆睡!!よく歩き、よく食べ、よく遊び、釜山を満喫してきました。(私の不眠症を知っている彼女は本当に不眠症なのかと疑っていた様子・・・・苦笑)
三日間、毎日カササギに出会えました。幸せがやってきたようです。(喜)

今度は、紅葉の頃に慶州を訪れたいです!



 






お疲れです。

2010-05-13 15:50:01 | 今日のブツブツ・・・・
ここ一週間にどっと疲れの出る事が・・・・・
アホくさくて・・・・事の起こりは旦那・・・・詳細を書いているともっと疲れが出そうなので辞めておく。
自分の体調もままならないのに、ドンドンアホくさい事ばかりして私の用事を増やす家族・・・・もう少し人の迷惑を考えてもらいたい物である。(苦笑)

更年期以降どうも血圧が高い。昨夜、妹の家に行ったとき血圧計で図ると・・・・上が160、下も100・・・・・・なんてこった!高血圧症じゃないか・・・・
妹は120と70台・・・・・妹は私より20キロも重いのに・・・・

そろそろ病院行き決定だわ!!
でもね、今朝は120台に80台なんだわ・・・・どうしたら良いのか・・・・(苦笑)
どちらにしても近々、相談にいってみよう。
ここ数ヶ月、データを取るとどうも原因はストレスと疲労って所に行き着いてしまうのだが・・・・・

私がぶっ倒れないと事に気づかない家族たち・・・・・その時に気づいても遅いと思うのだが・・・・・

今日は愚痴をぶちまけています。あしからず・・・・・・(笑)