goo blog サービス終了のお知らせ 

人生なんてたいしたことない

53年間のおもろい話とこれからを書いていこうかと・・・

勝ったぞ~!

2008-06-05 13:47:58 | スポーツの話

6月1日・・・・・ソフトバレーの試合がありました。

私は仕事の都合で休もうとしましたが・・・・・いつも道理人数が足りないから善処するように!という事で、夜中の2時に目覚ましをセットしてもらいました。(携帯の機種を変えてから、いろんな操作がいやで娘にやって貰ってます。)

しかし、2時のアラームを爆睡の為、気づかず・・・・・目覚めたのが3時17分!

アチャ~!とは思ったけれど・・・・・何とかなるだろうと店に・・・・・・

仕事は何とかできましたが・・・・・シャワーの時間がなく着替えて隣町の体育館へ

開会式が始まっておりました。(これもいつものことです、特に写真撮影とかテレビの取材とか苦手で・・・・・・)

友達がコーヒーを入れてくれるというので開会式が終わるのを待つことに・・・・・・・

この友達のチームはいつも練習でコテンパンにやられます。何とかして勝ちたいのですが・・・・先日の練習、一人外部から助っ人を呼んで9試合中やっと一回だけ勝てました。久々のことでチームは狂喜乱舞!

試合になると、どういう訳かこのチームと当たってしまうのです。(泣)

リーグ戦、2勝して今回も一位抜け!   さてトーナメントはどうなっているんだろうと・・・・・・・ゲッ! やっぱり初っ端にそのチームと当たってしまいました。

いつもより善戦しましたが・・・・・やっぱり負けました。

ところがどっこい!今日の試合には敗者復活というのがあって、勝ち続ければ決勝にいけるという特典が!・・・・なんちゅう特典でしょう。(爆笑)

その日は朝早く起きたことでテンションが高い私、そのチームにまたもや仲間入り。

よもぎの柏餅をご馳走になりながら、敵状視察。(ただ食いって事ですが・・・・・・・)

今日のチームは調子が良い!いけるかも~!・・・・・・

チームは勝ち続け、とうとう決勝へ!(頑張りました!)朝シャワーを浴びなかったせいでしょうか、汗でぼろ雑巾のような臭いが~(泣)

私達の方が先に決勝進出を決めていたので、相手チームは試合を終えるとすぐに決勝戦!ということで ほとんど休憩を取らず試合が始まりました。

これを狙っていたのです。年寄りは姑息な手を使います。(爆笑)

粘り勝ちって言うやつでしょうか・・・・・拾って繋ぐという全日本のような試合で勝っちゃいました。(喜)

表彰式の時、相手チームの友達はショックで?トンずらしていました。(笑)

わがチームは、こんなこと二度とないかも~!などと言って喜んでおりました。

久しぶりに優勝!やっぱり良いものです。

その疲れが・・・・・昨日あたりから出ています・・・・・・が。

 

 

 


今日はスポーツ三昧

2007-11-14 16:16:30 | スポーツの話

今日は、夜忙しい。

サッカーAFCチャンピオンズリーグ2007決勝を見ながら、2007ワールドカップバレーボールも見なくちゃならん・・・・・・スポーツはライブに限る!

昨日は、春高バレーの番組があった。さすがスポーツでトップになる人の教え方は違う。少しの時間で、的確に弱点を見つけ指導する。

子供達も昔ほどのがむしゃらさは無いが、ちょっとした指摘で、変わっていく。

昔も今も、大きな経験を積むと人の顔って変わるんだ。

物事を一生懸命やっている時の顔は、絵になるね~!

                  だからスポーツ大好き!!


オババ攻撃

2007-11-03 13:33:54 | スポーツの話

昨日の昼間、ソフトバレーの友達が来た。

この間の練習の日、まだ暑くて汗をかいたので今日は半袖で行くという話しをした。

体育館に着くと、全員長袖!・・・・・・・・人の半袖姿でひと時盛り上がる・・・・・・・(笑)

昼間の疲れはどこへいったのか、とても調子がいい!

体も軽いし・・・・気持ちに余裕が・・・こういう日はオババ攻撃が炸裂。

腕力が衰えているので、きついスパイクは打てない・・・・代わりに、姑息な攻撃満載。

スパイクに備えてレシーブの体制に入っている所で、前にポトリ・・・・・サーブも年季が入っているので左右に振ったり、ラインを狙ったり。

昨日の相手は、若手の伸び盛り・・・・・いつもは4・6で負けるのだが今日は、オババ攻撃でリズムが崩れ7・3でオババチームの勝ち。

気持ちよく、帰って来れた・・・・・・(笑)


ただいま帰りました。

2007-09-30 16:34:19 | スポーツの話

疲れました・・・・・・待ち時間が長い!

オババはすぐ負けるので、敗者復活の組み合わせまでしていただいて・・・・・・そんなに気を使わなくていいから、早く帰らせてくれ~!

今日のくじ、大当たり!  

一番強いチームと初戦当たってしまいました。(これも笑うしかない・・・・)

スロースタートなチームなのに・・・・・・・初戦・・・・そのチームですか・・・・・・

私、試合をあきらめ、体力測定に行きました。

何十年ぶりでしょう?・・・・握力・体前屈・たち幅跳び・反復横飛び・あと腹筋で起きるやつ・・・・・年相応の検査結果。

オババを確認しました。(泣)

試合も予定どうり、トットと負けました。

待ち時間が長いので、持ち寄りの食べ物では足りなくて、買出しへ・・・・・・・

やけ食いして、お腹はカエルのようにふくらみ、体が重い(笑)

2勝2敗・・・・・・今日の結果です。(勝てそうなチームに負けるのも、悔しいです。リベンジを誓いました。)

 

 


年を感じる事

2007-09-29 14:22:47 | スポーツの話

ソフトバレーをしていて、笑うしかない!と言うことがたまにある。

レシーブに行って、こけると起きるまでの時間が長いやつがいる。

大きく動くと、穴が出来て狙われる。早く起きてほしいのに・・・・・・・こんなとき皆なから一斉に起きろコールが・・・・・・・・若い人になら、きつい突っ込みでもいいのだが・・・・

この時間が、年々長くなる・・・・・・・

ジャンプも本人は3,40センチも飛んでんでいるような気がするが、実際は5センチ程度か・・・・・(爆笑)

とにかくギャップが大きい。

若い子のチームはスパイク中心で、勝ち負けが早い。

しかしオババチームは粘りが違う・・・・・・とにかくボールを落とさないで、相手コートに返すのだ。

相手が同じくらいの年のチームだと、1点取るのにものすごいラリーが続く・・・・・・後は体力勝負・・・・・(爆笑)    オババ全員、ヘロヘロになって戦う。

明日は試合だ。頑張ろう!

 

 

 

 

 

 


骨折?

2007-09-05 19:14:11 | スポーツの話

ソフトバレーで骨折?・・・・・そうなんです。私の手の小指、曲がっているんです。

中学時代、バスケをしていたので、突き指はショッチュウしていたので、自分で抜いたり?冷やしたりして直していた。

2年ほど前、練習中に相手チームのスパイクを受けて、イテ~!!と思ったが、まさか骨折とは思わず、我慢していた。

(私は、とても痛みに強い!!自慢できるような事ではないが・・・・・病院嫌いかも・・・・もちろんバレーも続けていた。)

痛みが昔の突き指のようだったので、そのうち直るだろうと思っていたら、痛みは1ヶ月くらい続いた・・・・・・普通つき指は、1週間くらいで治ったような気がする・・・??

生活に不便は感じなかったので、放って置いた・・・・・・・半年前に内側に曲がっている事に気が付いた。(遅~!!)

あれはつき指じゃなくて・・・骨折だったのだ。(苦笑)

 


今日の試合結果

2007-09-02 17:56:03 | スポーツの話

先ほど、ソフトバレーの試合から帰った。クーラーの無い体育館・・暑くて参った!

さすが、更年期。変な汗がだらだら・・・・・特に顔から・・・目に入るし、出っ放しだし・・手はすべるし・・・・・早く過ぎてほしい更年期・・・・

今日は、朝一仕事あったので、4時起き!  8時半に体育館集合。

2時半に帰ってもう一仕事。・・・・今日は疲れた・・・足も痛いし、暑さのせいで、頭も痛い。

足の先が痛いので、靴を脱ぐと、私って親指より人差し指のほうが長いのか?・・・・・人差し指が、しびれて痛い・・・・・・今日は痛いところばっかりだ・・・・

私の手の指も、薬指より、人差し指のほうが長い!・・・・・この間、みんなが集まったところで話していると、薬指のほうが長い人や、薬指と人差し指が同じ長さの人もいた。

人間のからだって、微妙にちがうのね~!

 

 

 

 


泳げるようになったきっかけ・・

2007-08-08 14:52:03 | スポーツの話

小学校のプールの完成は、3年生の時だった。

それまでは、海水浴か、山の川で水遊びが専門だったので顔つけか、浮き輪のバタ足位いしかできなかった。

水泳の授業が始まっても、泳げる子が少ないので、水遊びを楽しんでいた。

私は筋肉質なのであまり浮かない!水が怖くないのでもぐり専門で、プールの底で、息を止めて遊んでいた。それを見ていた転校生の泳げる友達が、『泳ぎ方教えてあげるから~!』と手を取ってプールの

                 一番深いところへ・・・・・

私はその頃、チビだったので、プールの真ん中では足が底に着かない。

やさしくて、優等生の彼女を信じていた・・・・・・のに・・・・こやつは、プールのど真ん中で手を離した!!  

                何すんねん!・・・・・

一瞬おぼれかけたが、泳ごうとあがいたら、なんと前に進んでる・・・・

泳ぐって、こうゆう事なんだ・・・・・・泳ぎの極意がわかりました。

Yさん、泳ぎ教えてくれてありがとう!!

どうも・・・・・Yさんも、この方法で泳ぎを覚えたらしい。

            (誰が教えたんじゃ・・・!!)

泳ぎを覚える方法でこうゆうのがあると聞いていたが、まさか自分が実験台になるとは思わなかった。

私は、体で覚えた事は、忘れない。夏休み明けの水泳大会にクラスの選手として出ることに!翌年は、学校の選手になって市の大会に出た。

高校では、水泳部にいたが、最後まで筋肉質の体はあまり浮かなかった。

筋肉質のわりに、体脂肪が高い、内臓脂肪か??   (ヤダネ~!)

 

 

 

 

 

 

 

 


女子バレーボールワールドグランプリが始まった・・

2007-08-05 16:29:34 | スポーツの話

ワールドグランプリが始まった。私はスポーツが好きだ。   見るのも、やるのも。

今日、自分のソフトバレーの試合だった。一勝しかできなかったので少しへこんでいるが、  クーラーの効いた体育館での試合は初めてで、快適だった。

チームは負けたが、体も軽く、良い動きができたのでまっ!いいか・・・・・・

私は、スポーツ選手も、目立つ人よりきっちり仕事をこなす人が好きだ。

大林素子全盛の頃、吉原が好き!と言って友達に冷たい目で見られた事がある。

今回、多治見さんに、ちょこっと期待している。

ピークが過ぎた人が、経験でいい働きをするのが好きなのだ!!

                             怪我をあまりしない人も好きだ。

今夜も楽しもう!!

 

 


夏の体育館

2007-07-29 11:02:02 | スポーツの話

溶ける~!脳みそが腐る~!

夏の体育館は、暑い!昨日はソフトバレーの日。

暑いのは好きだけど、体育館は特別。  蒸し風呂状態

おばばたちは元気だが、体は素直だ。動きが悪い。フラフラ、ヨロヨロ。時間がたつほど悪くなる。自分のチームだけじゃない、相手チームも同じだから後は笑ってごまかすしかない

私は、筋肉質なのでやせにくい。太っているわけではないが、やはりおなか周りが気になる。汗もかかないほうなので、この蒸し風呂体育館で汗をかくのが好きだ。

ヘロヘロになって体育館を出ると、風が気持ちいい。

帰って体脂肪を測るのがひそかな楽しみだ!!朝にはドーンと増えているから。