
「あると」感想
Purple software/2006年今回はPurple softwareの「あると」感想です!私にとってこのゲームは学園モノとしての側面よりバイトモノとしての側面の方が印象深...

「秋色恋華」感想
Purple software/2005年今回はPurple softwareの「秋色恋華」です!秋ゲーとして有名なので、秋が深まるまで寝かせていました。いやぁ...

「アネイロ」感想
ALcotハニカム/2011年今回はALcotハニカムの「アネイロ」です!ハニカムClassicWorksに収録されている一本。絵が良ければシナリオの大味さは許されるということを再...

「ENGAGE LINKS~エンゲージリンクス~」感想
ALcot/2008年 今回はALcotの「ENGAGE LINKS~エンゲージリンクス~」です!老舗ブランドALcotの五作目。ALcot Classic Worksに収録され...

「赤さんと吸血鬼。」感想
ALcotハニカム/2013年今回はALcotハニカムの「赤さんと吸血鬼。」です!ハニカムClassicWorksに収録されています。このブログにおいて頭文字「ア行」のゲーム感想が...

「いきなりはっぴぃベル」感想
Terios/2002年今回はTeriosの「いきなりはっぴぃベル」です!Terios14に収録されています。タイトルだけはずっと以前から知っていました。この時代ならではのエロゲで...

「 幼なじみは大統領 My girlfriend is the PRESIDENT.」感想
ALcot/2009年今回はALcotの「幼なじみは大統領 My girlfriend is the PRESIDENT.」です!タイトル通りの内容で、今までに体験したことないタイ...

「甘夏アドゥレセンス」感想
コンフィチュールソフト/2017年今回はコンフィチュールソフトの「甘夏アドゥレセンス」です!一昨年美少女ゲーム復帰してからずっと気になっていたのですが、レビューサイトさんや批評空間...

「幼なじみは大統領 ファンディスク」感想
ALcot/2010年今回はALcotの「幼なじみは大統領 ファンディスク」です!「幼なじみは大統領 My girlfriend is the PRESIDENT.」の二大人気キャ...

「お嫁さん候補があらわれた!コマンドは?」感想
Sugar Pot/2010年今回はSugar Potの「お嫁さん候補があらわれた!コマンドは?」です!しゅがぽ☆Best Selectionに収録されている四本の中で唯一抜きゲー...