goo blog サービス終了のお知らせ 

( `ハ´) やあ

ようこそ、チャイナハウスへ。
この投石(トラックバック)はサービスだから、まず喰らって怪我をしてほしい。

童話利権

2006年05月08日 | 人権擁護と言論統制と利権
財団法人理事長らを逮捕 大阪市委託事業の収益着服容疑
2006年05月08日14時01分
http://www.asahi.com/national/update/0508/OSK200605080016.html


 大阪市の外郭団体から事実上の同和対策事業として、約30年間にわたって独占的に駐車場運営を業務委託されてきた財団法人「飛鳥会」(大阪市東淀川区)の収益を着服していたとして、大阪府警は8日、同会理事長の小西邦彦容疑者(72)を業務上横領容疑で逮捕した。また、財団の経理全般を担当していた三菱東京UFJ銀行淡路支店(同区)次長兼法人課長の釘本実紀也容疑者(42)についても同幇助(ほうじょ)容疑で逮捕した。小西容疑者は「以前のことであまり覚えていない」と容疑を否認、釘本容疑者は容疑を認めているという。


川島町議除名問題
http://www.topics.or.jp/local/sikyoku/itinen9.html

 次に同和行政の終結についてであります。町議会での同和行政是正発言を理由とした不当な除名処分の取り消しを求めていた徳島県川島町議日出和男氏の事件に、高松高等裁判所は9月30日、除名処分の取り消しを命じた徳島地裁の判決を支持して町議会の控訴を棄却しました。町議会がこの判決に対し上告しないことを決めたため、昨年1月の除名処分の取り消しが確定しました。

 徳島県は県下の全市町村に差別撤廃条例いわゆる解同条例が制定され、解同や同和行政について自由に物が言えない状況がありました。しかし川島町での無所属の町会議員の勇気ある闘いを契機に、解同と行政の癒着による数々の無法行為に対する闘いが広がり、川島町では公共事業を独占していた解同幹部が建設業法違反で徳島県警によって摘発され、徳島市でも解同の市政支配や利権あさりの実態が明らかとなり、関係者が逮捕される事態となりました。このように解同による行政への介入を許さない闘いが各地で前進し、自由に物が言えるまちづくりへの変化が生まれています。
http://www.cc-net.or.jp/~jcpncc/s/matuo/1.htm

在日反日教師の大阪府八尾市の闇

2006年04月28日 | 人権擁護と言論統制と利権
「ヤクザ風の男に男子生徒が連れていかれた」
「先生はヤクザに生徒を売った」
 目の前で起きた突然の出来事に、生徒たちがこんな叫び声を上げ、騒ぎだしたのは、2002年11月6日午前のことだった。この生徒連行事件が起きたのは、授業中だった大阪府八尾市内の中学校で、三つの中学校で連続して発生した。
 関係者によると、連行の様子は次のようだったという。
 まず、市内のA中学校に、午前中、黒塗りのベンツとワゴン車が乗りつけられ、降り立った黒装束の丸尾勇・八尾市人権安中地域協議会会長(旧・同和事業促進安中地区協議会会長、解放同盟安中支部相談役)ら3人が、「ケンかを見た生徒を連れていく」と言って、生徒2人を連れ去り、昼からも3人を連れ去った。その後、同じようにB中学で4人、そのままC中学に回って2人を連れ出し、計11人の生徒が連行されて
いったという。いずれも担任の教師が知らない間に起こり、目撃した生徒たちの間では、「車の後ろに金網があった。警察とちがうか」とか、北朝鮮による拉致問題が連日テレビなどで取り上げられていたため、「拉致された」という言葉も飛び交ったという。
 連行された生徒11人の行き先は、安中人権ふれあいセンター(旧・安中解放会館)だった。同人権センターには、生徒の保護者6人も呼び出され、生徒らが解放されたのは夕方のことだった。拘束時間は6時間に及んだという。(後略)

「利権の真相 2」一ノ宮美成、グループ・K21編著(宝島社文庫) p.160
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796640282/

鳥取人権条例 差別利権は死んでも放しません

2006年03月12日 | 人権擁護と言論統制と利権
380 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/03/10(金) 13:34:47 ID:saNF8TvW
昼飯食ったので「大変なこと」の説明をします。

新聞折込センターから電話があって、明日以降の決別ビラの折込を中止すると言われました。
日本海新聞本社からそういう指示があったそうで、
ついでに今後一切、人権条例に関するヒビラの折込はしてはいけないというお達しもされたそうです。
折込センターの方は私たちに同情的で、「県民の望んでる内容だと思うんですが・・・」と言ってくれたんですが。
どうやら、日本海新聞本社に解放同盟から抗議があったようです。「誹謗中傷が含まれている」とのことでした。
「何処が誹謗中傷なんですか?」と聞いたんですが、折込センターの方は「分からない」とのこと。
まぁ、あくまで広告は商売でやってることですし、街道からは「商売上、不都合が生じる」というような示唆までされたようですから
日本海新聞の折込中止という判断は、まぁ分からないでもないです。
しかし、解放同盟もこんな暴挙に出るとは・・・言論弾圧だな、こりゃ。
とにかく、13万部折込の予定が、46000部を県東部に折り込んだだけで、残りは余ってしまった。
金銭的な補償は、何故か折込センターがするそうです。なんか理不尽な感じがしますが。
金銭的な問題についてはちょっと考えます。
また、余ったビラの処遇ですが、なんとか有効活用できないものか思案中です。
追加の3万部は印刷ストップしましたから大丈夫ですが、54000部ほど余ってしまいました。
折込センターに全部処分してもらえば、印刷代は全部返してもらえるのですが、お金の問題じゃないのです。
もとより、お金を余らせるつもりなど毛頭ないのです。なんとか有効活用したいものです。
なんとか鳥取県民の方に読んでいただきたい。せっかく作ったのだから、そうしたいのです。
何かいいアイデアがあれば提案してください。


381 :エージェント・774:2006/03/10(金) 13:39:22 ID:Vk0prZsR
それって、言論弾圧じゃないですか?
弁護士会に言うとかは意味ないかな?

382 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/03/10(金) 13:39:32 ID:saNF8TvW
日本海新聞の対応を見た感じ、解放同盟の抗議は相当強烈なものだったようですね。
印刷屋さんや折込センターさんに迷惑がかかるようなことにないように切に願います。
日本海新聞さんにもあまり抗議しないでくださいね、皆さん。彼らも被害者ですよ。
悪いのは解放同盟です。

455 :msfm@広島 ◆/6wjx.Vasw :2006/03/10(金) 16:08:26 ID:p6uTCh3v
>451
ありがとうございます。

さて、解放同盟鳥取県連に日本海新聞への抗議が事実かどうか電凸致しました。結論から
申しますと、解放同盟曰く、「抗議をしていない。」でした。

初めは、「知らない。調査を行って折り返す。」との事でしたが、2分とたたないうちに電話が
ありまして、「抗議をしていない。」とのご返答。で、更に詳しい事を聞こうとしましたが、「答
える必要がない。」の一点張りで、ガチャ切りされました(w。

何度か電話をしましたが、一方的に向こうが喋ってガチャ切りの繰り返し。なんなのでしょう
ね、ここは(ww。

どうも、KN ◆.E2Y/4Numsさんの書き込みが嘘だと言いたいようですね(www。ただ、相当
慌てていたので、皆さんも電凸した方が良いみたいですよ。あ、くれぐれも業務妨害になら
ないようにして下さいね(^^。

更に日本海新聞に伝凸してみます。

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141754731/

終わっているこの国は。


母屋を貸して軒先を取られる。その推進法。馬鹿はサヨクに宿る

【神奈川】満16歳以上の日本人と定住外国人に投票権…住民投票条例案が委員会通過 大和市
 十六歳以上の住民に投票権を付与する大和市の住民投票条例案が八日、同市議会総務常任委員会で賛成多数で原案可決された。二十四日の本会議で採決される。
 常任委では、委員から「成立要件は定めないのか」「結果の拘束力はないのか」「市政の重要事項としている請求要件を狭めるべきではないか」などの質問や意見が相次いだ。

http://www.kanalog.jp/news/local/entry_19683.html

凄い布陣だ。
http://www.city.yamato.kanagawa.jp/gikai/meibo/meibo.htm

443 :名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 16:50:18 ID:LKLv3cZqO
大和駅から桜ヶ丘、高座渋谷までは路上強盗の最多発地帯だったじゃん。
それでガーディアンエンジェルスや空交番に警察退職者や地域ボランティアを置くようになったじゃん。
引ったくりは外国人を中心とした少年グループだったじゃん。
大和署管轄が去年の神奈川県犯罪最多地帯だったじゃん。

452 :名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 19:47:43 ID:LKLv3cZqO
昔は小田急大和駅から鶴間、南林間方面が所謂ピンク地帯だった。
その方面へ向けてヤクザが闊歩していた。
ところがベトナム難民定住促進センター(今は廃止)が出来東南アが増え生活習慣の違いから地域住民との摩擦が激烈化した。
物心が付く年齢以上で来日した者には言葉の壁は厚く仕事にありつく事は出来なかった。
それが何を意味するのか分かるだろう。
また子供達とて家庭での生活習慣は親の振る舞いから自ずと学んで行くもの。
上記にしかりである。
所謂東南アにはDQNがかなり多いのが現実だ。
広島県の東洋大姫路出身のアン投手は例外中の例外である。
私は横浜市の企業で働いているがスーツを着た彼等を見た事は一度も無い。
治安的には東南アと中国残留孤児一家の若者。
政治的には在日韓国朝鮮人が一番厄介だ。
だが自身の生活向上(公的扶助などの他)で共闘しているのが現実だ。
簡単に大和市の地理を説明すると西は縦に厚木飛行場、東京町田方面へは平淡な地形に住宅街、藤沢江ノ島方面へは畑と住宅街と基地の騒音とヤクザや外国人が居なければ本当に住み易くいい町なんだ。
海も新宿も横浜も小田急1本ですぐに簡単に行けるしね。

ブレヤ(英・首相)に言われて初めて捜査したルーシー・ブラックマン事件

2006年02月19日 | 人権擁護と言論統制と利権
【在日】米国ABC放送、織原城二(金聖鐘)特集今晩放送!
1 :依頼720@しょうがφ ★ :2006/02/18(土) 07:45:46.91 ID:???0 ?#
ttp://www.abcnews.go.com/2020/International/story?id=1624832&page=1

今晩21時(日本時間11時)に米国放送予定の米三大ネットワーク局ABC放送のニュースドキュメント番組20/20で、
在日織原城二(金聖鐘)の犯した凶悪事件の特集が放送される。
番組内では、この事件の異常性やルーシーさんがどうのようにこの事件に巻き込まれたのかを報道する。
Obara is a naturalized Japanese citizen of Korean descent.
He studied law and politics at one of Japan's most prestigious universities,
and managed his family's real estate fortune.
He developed a taste for the bachelor's high life,
expensive boats, new Ferraris and, apparently, Western women.
He was a regular on the hostess club scene, where he used several different names.
動画は、「VIDEO>WEBCAST: Tokyo Red Light Tale」をクリック


128 :番組の途中ですが名無しです :2006/02/18(土) 19:29:12.88 ID:gC8gAXH+0
ABCの放送をTVで観ました。
一時間番組の全てが在日の金聖鐘事件に充てられていたのには驚いた。
ブレアが何か言うまで日本の警察は動かなかったとか言ってた。
当時の様子を知らない俺は、ルーシーの親父が遺体発見現場の洞窟の前で、
取り囲んで野次馬の如く迫ってくる日本のメディアにぶち切れて、
記者とかカメラマンを張り倒してたのが凄かった。
めちゃくちゃな数の日本のマスコミが追尾してたのに、
在日だと分った途端全く報道しなくなった今の現状との差に驚くね。
次の公判は、昨年の夏の公判から数えて18ヶ月後だって言ってた。
特にクレームを入れるような所は無かった、
ただ金聖鐘がパチンコマネーに任せて何で好き勝手な事が出来たのかや、
ブレアが文句を言うまで日本の警察が余り乗り気では無かった部分を突っ込んで調査して、
報道して欲しかった。

自由のテクノロジーが自由を拘束する

2006年01月25日 | 人権擁護と言論統制と利権
中国語検索で一部制限へ 米グーグル社 (共同通信) - goo ニュース

CODE―インターネットの合法・違法・プライバシー(レッシグ教授の本)
そこそこお薦め。

情報革命とそれに対する規制はイタチごっこ。だが検索エンジンが機械的に規制をかけようとすれば効率的にある程度できる。中国政府は現代版万里の長城を数百億円ほどかけて作ったそうだ。そう言えば無料インターネット電話(スカイプなど)も規制が入ったとか、いないとか? つまり盗聴が出来ないので出来る仕組みが当局には必要と言うことらしい。怖いね。当局とは中国に限らず。

腹・首は報道せず、手首だけが報道される証券会社副社長の怪死

2006年01月19日 | 人権擁護と言論統制と利権
腹や首の切り・差し傷は今後伏せられると思う。自殺路線で確定か?
誰かがやられるとは思っていたけど。個人としては可哀想。オウムの時幹部信者が殺されたらしいが同じ構図か?。一番口が堅くないやつが狙われるのか? 鎖の輪は一番弱いところがその鎖の強度である。

情報が錯綜しているときは保存保存。で、どっかから圧力がかかったときは消えるか、特定の方向(自殺など)に情報が「整理」されるからね。

FNN
刃物で腹部や手首を切って死亡しているのが見つかった
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20060119/20060119-00000822-fnn-soci.html


遺体の首と手首には切り傷があり、近くには小型の包丁が落ちていたという。
遺体で見つかったのは、ライブドアの前身「オン・ザ・エッヂ」の元幹部で、現在はエイチ・エス証券の野口英昭副社長(38)とみられ、18日午後、那覇市内のホテルの部屋で刃物で腹部や手首を切って死亡しているのが見つかった。

首や手首に切り傷がありそばには小型の刃物が落ちていた
http://www.otv.co.jp/newstxt/news.cgi?mode=detail&code=20060119123763&pline=&keyword=&andor=&input_yms=&input_yme=&type=


きのう午後2時半頃、那覇市内のホテルで、部屋の一室から非常ブザーが鳴り従業員が確認したところ、室内で男性が倒れていて、まもなく死亡が確認されました。那覇署の調べによりますと、男性はライブドアのグループ会社の社長も務めたことがあるエイチ・エス証券の野口英昭(38)副社長と見られていて、男性の遺体には首や手首に切り傷がありそばには小型の刃物が落ちていたということです。

腕や手首を切り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060119-00000142-kyodo-soci


野口さんは病院に運ばれたが、腕や手首を切り、出血多量で約1時間後に死亡した。遺書はなく、近くに血が付いた包丁があった。
 野口さんは18日午前11時半ごろ、1人でチェックインしたという。

ライブドア強制捜査。強力な目くらまし作戦でヒューザー社長の証人喚問(本日17日)を潰すのが目的?

2006年01月17日 | 人権擁護と言論統制と利権
ライブドアを強制捜査、関連会社が虚偽公表で株価操作か (朝日新聞) - goo ニュース

本日はマンション偽装のヒューザー社長が証人喚問(偽証すると罪にとらわれる)を受ける日です。

しかし政治的な臭いがぷんぷんするなあ~。

強制捜査対象から日本ERIが外れたらしい?

2005年12月20日 | 人権擁護と言論統制と利権
127 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/12/20(火) 09:10:13 ID:t4hSjNrrO
【重要】

 『強制捜査対象から日本ERIが外れたらしい。』
(日本ERIは国内最大手+国交省の天下り機関+有名大手建築会社までもが審査確認契約をしている。巻き込まれたくない会社+組織+人が多過ぎる。)
 『100カ所と強調しているが100カ所全部をマスコミはTVで公表していない事に気付くように。』
 マスコミがカメラを集中させ騒ぐ時は、逆に『カメラに映らない所に隠したい物』があるという事。今のマスコミは政権の闇、ある団体に逆らえないからね。

*************************

 捜索を受けているのは、建設会社「木村建設」(熊本県八代市、破産)、開発
会社「ヒューザー」(東京都千代田区)、コンサルタント会社「総合経営研究所
(総研)」(同)、元請け設計会社「平成設計」(同、破産)、不動産会社「シ
ノケン」(福岡市博多区)など。偽装を見逃した民間の指定確認検査機関「イー
ホームズ」(新宿区)と同「日本ERI」(港区)も対象となった。