goo blog サービス終了のお知らせ 

げんせんせいの癒しのページ~こもれび~

心も体も、驚くほど言葉に左右されますよね、良くも悪くも。『自分にご苦労さん』という言葉が癒しのキーワードです(^^)

遊びましたか?

2005-05-06 02:46:01 | Weblog
心や体に《遊び》与えてあげられました?
僕の5月5日は…。
素敵なお客様がお二人来られまして、気の利いたお菓子なども持ってきていただいたので、趣味のネルドリップコーヒーを手挽きしてお出しし、《遊び》について少し語ったあと、古いビデオを引っぱり出してみんなで見ました。コーヒーを飲みながら…。

そのビデオとは、7年ほど前に親友3人で行ったキャンプの映像なんです。子供の頃からのつき合いで、決して腐れ縁ではなくいまだにつき合っていられる素晴らしい親友達とのささやかな想い出…。
掲示板見てくれた方はわかりますかな!?その親友達とは《あんべり~な》と《鮭児》です(^o^)

その時ですでにいい年になってるオッサン3人が(当時35~6歳なんですが…)、たくさんの荷物でぎゅうぎゅうの車に乗り込むところから始まり、いきなりの会話はそれぞれの家庭になんて言って出てきたかの探り合い…と言ってもあからさまに話してました。カミさんの機嫌が悪かっただのと…(^_^;)
3人はそれぞれ、それなりの立場で仕事をこなし、家庭も持ち、住んでる町も離れていたのでなかなか集まれることが無く、3人でするキャンプはなんと初めてでした。
行きの車の中や、途中の買い出しの様子まで撮しっぱなし。まるで何かの番組みたいに。
目的地に着いて、それぞれが暗黙のうちに役割通りの動きで自分たちの集落を作っていく…。な~んて、テント張ったりテーブル開いたり炭起こしたり…。3人のうち、2人はこういうアウトドアに長けていて、あとの一人はサポート上手(^_^;)
綺麗な川の畔なので、ある程度準備が出来上がると、一人は狩猟(釣り)に出かけなかなか戻らないので、残り2人でさっさと乾杯!フライパンで小麦粉を練ったモノを焼き、網の上では肉をジュージュー。結局何も釣れずに戻ってきた一人を加えてあらためて3人で乾杯!!
どんどん焼き、ばくばく食べ、ぐいぐい飲み…。その間もビデオは固定で回りっぱなし。3人の会話も、男のくせに途切れることなく続いてる。どれだけ会ってなかった時だったろう。どれだけ辛いこともあった時だったろう。3人は、いつもそういうのを乗り越えたときに会していたから…。
でも、誰一人仕事や家庭、人間関係などの悩みや愚痴は言ってない。口に出さないんじゃなくて、言う必要のなさが、そこにはあった。遠慮のない会話なのに、気を使っている風でもないのに、途切れない会話があった。
その後撮りっぱなしのビデオは、辺りの木々をかき集めて必死に起こした焚き火の前で、飲みながら一人の近い誕生日を祝って、結局3人お揃いのささやかなプレゼントを開けて無邪気にはしゃぐ姿や、焚き火に執着して火遊びに徹している姿を撮していました。いい年した3人の、子供のような姿を…。
そこには確かに《遊び》があった。僕も少しだけ忘れかけていた《遊び》が…。

今日、とっても嬉しかったことは、このビデオを一緒に見てくれた方々が感動してくれたことです。涙さえ出てくると…。
遊び心を思い出してくれたのかなぁって(^,^)

僕も今、ビデオの映像や今日の出来事を思い出しながらこの記事を書いていると、ホロッと…。
ビデオで見た、3人で飲んでいたバーボンのロックを久々に飲んだせいなのか、それとも…(^_^;)

素晴らしき親友達と支えてくれる家族、出会えた素晴らしき人たちと共に、これからもっともっと素晴らしい人生を歩もう、遊び心を忘れずに!

ちょっと大げさですかね