goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽちたぬきの日々

日々の暮らしのブログ

どっちがどっち?

2010-12-07 17:54:34 | お買いもの

突然ですが下の写真を見比べて下さいね

皆様が買われているのはどちらでしょうか?

Dsc03446

冬になると唇が荒れていしまうので毎年買っていたのに・・・細かいところに

気づいておりませんでしたし気にしたことがなかった(^^ゞ

いつものを買っていたつもりでした。気にしてみるとこんなに違う(笑)

今まで色しか見ていなかった~

Dsc03437

「近江兄弟社」さん→メンターム薬用スティック

「ロート製薬」さん→メンソレータム薬用リップスティック

良く似ていますでしょう(笑)

マスコットキャラの周りも似ています

詳しくはウィキ-ペディアをご覧になっていただこうと思い

コピーして貼り付けをしようと思ったのですが。。できませんでした。

なぜ?昨日もyou tubeを貼り付けようとしたのですができませんでした。

私には難しいです。凹みます


年賀はがき

2010-11-02 15:07:45 | お買いもの

昨年、年賀はがきを買いましたら干支の置物のを下さったんです

それで今年もいただけたら嬉しいな~と早々に買い求めましたら

Dsc03370

これはこれで可愛らしくて「ありがとうございます」って感じですが

違うんです。。えっと。。干支の置物が欲しかったんです・・・残念です。

夕日は私の心の様な淋し~い色でした。

Dsc03368

大きな大きな「瓦せんべい」をいただきました。

Dsc03361 Dsc03363

Dsc03364 Dsc03362

φ(..) 高松城の別名が玉藻城(たまも城)なのだそうです。

お菓子の由来が歴史的ですね~

お味は堅いビスケットみたいです。主人が好きなので喜んでおりました。

可愛らしいお花が咲いているのを見つけました。

満開になったら素敵でしょうね~

残念ながら名前を知りません・・君の名は・・

Dsc03372


ソーラーライト

2010-09-30 14:36:35 | お買いもの

以前から欲しかったソーラーライトを遂に買ってきました。

普通はお庭や玄関先に置いたりするのだと思いますが、

なんと、ぽちたぬきは屋内、それも玄関の中とリビングに置きたくて・・

玄関(中)に夜間電気を点けているのもなんかもったいないですし

ソーラーライトならお財布にも優しいかな~と思いましてね。

Dsc03268

3hくらい充電したらライトが点きました。

ライトの色がWとYどちらかに切り替えられるスイッチが付いていて

優しいY色を選択して置いてみました。

Dsc03273