水道橋博士から見る太田光

2009-10-27 20:00:12 | 日記だお(^ω^ )
水道橋博士のラジカントロプスというpodcastが面白かった。
それは、まず博士の生い立ちの紹介から始まる。特にひどかったのは大学生活で、全く大学に行かないでは、同郷の友達と(東京での友達はいなかった)、パチンコに明け暮れていた。
本人曰く、その時は「ゴキブリホイホイにいるみたいだった」と言っている。


大学もただ、たけし軍団に入りたいというだけで、明治大学を受けた博士は、結局、そのときは弟子志願なんて山ほどいたために、弟子になりたいことを言い出せずにいた。卒業のころに、このままじゃ、なにをしに東京に来たのかわからないと思い、奮い立って大学卒業のころに、弟子志願に行く。

時代錯誤にも思える師弟関係とかは、爆笑問題からは聞けないので、とても興味深い。逆に師弟関係といえば伊集院を思い出すのだけれど、伊集院と楽太郎のようなべったりと付き合わないといけなかったものと違って、博士とビートたけしは全く会話をしなかったようだった。

博士がビートたけしも働いていた、フランス座というストリップ小屋でで働くようになってからは、一日千円で16時間労働という19世紀のイギリスでも真っ青の労働環境だった。振り返り「バブルのころによくあんな貧乏できたな」と語っている。




■水道橋博士の太田光論

オールナイトニッポンでたけしが休んだときに、代役が軍団ではなく、爆笑問題になったときに、浅草キッドがラジオに乱入したということがあった。
それは、爆笑問題が「キッド!悔しかったら乱入しにこい!」とあおったからであって、それは別にガチンコなわけではなくて、ネタの一環。


もともと博士は、舞台ではじけて、私生活では大人しい様な芸人に色気を感じるようで、目もあわせたくないほど嫌いというわけではない。
自分は太田とは共通する部分はある。たとえば、小倉さんに、生放送中に「髪の毛」ネタをやったことは、たけしチルドレンとしてよくわかる。だけど、自分にはあれは出来ない、そういうライオン的な行動ができるという意味でたけしの後継者だと思う。
博士は、「自分はたけしになるレースから降りた」と言っていて、それよりも今は(というか本来?)天才を見ることに興味がある。
そういう意味では、中学時代の夢だったルボライターに近いことを今やっている。
田はたけしと差別化をはかるために、太田総理をやっていて、たけしがやらないことをやっている。



主な内容がこれらのこと。



最初の「ゴキブリホイホイにいるみたいだった」っていう表現は物凄くしっくりきた。大学時代も、目標もなく無為に過ごしていたおれにはよく分かる……。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿