goo blog サービス終了のお知らせ 

1月18日(月)のつぶやき

2010-01-19 00:40:53 | 携帯だお(^ω^ )
00:03 from web (Re: @KKKKKKKqap
@KKKKKKKqap なるほどー。今まで、ミクをそのような観点で見たことが無かったのでとても面白いです。「ミク」っていう女の子のデザインをすることによって「在り方」の問題が付与しましたよね。
00:06 from web (Re: @KKKKKKKqap
@KKKKKKKqap すいませんw
12:14 from movatwitter
完全にに入りました。黒糖ブーム!
12:31 from movatwitter
何かに対して、ポスト○○という人は理解出来ていない人。
17:44 from movatwitter
RT @gotch_akg: 本日1曲目、テイク選びNOW!!こんなパワーポップ作れるのは、日本では私だけだと断言したい、そんな曲。言い過ぎかな。ははは。
17:55 from movatwitter
夢を語ることは他人を騙す事であり、夢を持つことは自分を騙す事。
17:57 from movatwitter
ついったーのギャグ漫画家率は異常
18:23 from movatwitter (Re: @fullfulala
ギャグ漫画家ネットワークがこんなに強固なものだったんですねー、新しいもの好きもそうですが、漫画家家先生は孤独とも聞きますから(笑)@fullfulala
18:26 from movatwitter
街の小さな古本屋に行ったら、150円の大江健三郎の小説を見つけたので購入。すると100円にまけてくれた。
18:30 from movatwitter
じじい、モウロクしてやがるぜwwwww何回も来て、売上に響かせてやるwwwwwwwwと書こうとして辞めた。天国のおじいちゃん、僕は元気です。
18:36 from movatwitter
ケーシー高峰はキャラ芸人。
19:38 from web
博士は軍団の中だと、ちょこんとしてて、末っ子って感じがするなあ。
19:42 from web
えらくなくとも正しく生きる!
19:43 from web
たけしメモ初めてみたwwwwwwwwww
19:51 from web
フライデー事件って1986.12/9なのか。俺、一歳じゃねーか。
20:05 from movatwitter
視聴率は、平均より頭とお尻の視聴率が知りたいなあ。
23:47 from movatwitter
えむわんで、松ちゃんだけは、笑い飯にいれるべきだった。笑い飯がやったことと、大日本人の大オチは本質は同じ。
23:49 from movatwitter
高校の時の友人と、石川梨果はMか、裏Sかで揉めているなう。よっすぃ~こと吉沢ひとみが裏Mだったら、良いよなつったら、二億パーないと言われた。こいつとは分かりあえない。
by flat44 on Twitter

1月17日(日)のつぶやき

2010-01-18 00:29:03 | 携帯だお(^ω^ )
00:13 from web
渋沢「技術の進歩が人間概念を変えることがあると思いますか?」三島「そんなことは絶対ないですよ。少なくとも人間が肉体の外へ1ミリでも出られない限り、心霊学のエクトプラズムみたいに内部から外部へ発出し得ない限り、人間概念は百万年後も今も同じだよ」
00:25 from web
クラスで五番目のあの子は、学園祭の準備の買出しで一緒になるから可愛い。秋葉原のおでん缶は、寒い路上で食べるから美味しい。
00:38 from web (Re: @KKKKKKKqap
@KKKKKKKqap 僕は、なぜか工業所が同姓同名。全く意味がわかんないですwあと、某巨大掲示板で叩かれやすい人と同じ名前を含んでいるので「○○市ね」と書かれるので、恐ろしいです;;
00:48 from web (Re: @leicameg
@leicameg ありがとうござまーす!途中まで見れたんですけど、それを間違ってwindowを閉じていこう全く繋がらないですwしずるの二人は、演技がちょっとコントコントしてますね。
01:08 from web (Re: @aiyaru
@aiyaru あと、デリヘルってのが峯田らしいですよねw
01:14 from web (Re: @KKKKKKKqap
@KKKKKKKqap 中間に名前をつける作業は、社会学者に任せましょうwVOCALOIDというのは、KKKKKKKqapさんのご職業からしても結構エポックメイキングな感じなのでしょうか。
10:12 from movatwitter
皆さんのパワースポット、春日ですよって良いなw
11:45 from movatwitter
小学生が松本人志のシネマ坊主を読んでいる。理解出来るのか?何にせよ、この少年がまともな人生を歩むことはなくなったw
13:34 from web
柳原加奈子は決して幅広い芸風とは思えない。どのキャラクターもパターンに沿ってる。
16:07 from movatwitter
悪夢を見た
17:21 from movatwitter
図書館で中上健二を読んだ。短編を一つ適当に選んだのだが、部屋で<交接し>ているばっかの話だった。暗いとは聞いていたが。女陰にを<ほと>というルビが振られていたが、方言かな。初めて聞いた。
17:42 from web
調べたら<ほと>は方言じゃなかった。一番有名なやつの前身説があるらしい。
17:53 from web (Re: @KKKKKKKqap
@KKKKKKKqap 調べてみたら、マツモトキヨシって相当バイタリティのある人なんですねー。すぐやる課を作った人だったとは。
19:48 from movatwitter
芸能人に、さんを付けるのは何処か気恥ずかしさがあるがついったーだと改めないとなあ。ただ、博士は博士自体が尊称だから良いかも(笑)
20:21 from movatwitter
からくりに出てた、賞金ハンターが、リアルぶたごりらみたいなやつだった。らっしゃい!!
20:26 from movatwitter
麒麟田村が印税残り20万というニュースで、二億円から税金で半分引かれたとして……という書き込みが多いが、二億円は税金を差っ引かれた後のお金じゃないの?
20:29 from movatwitter
印税は本の一割と昔聞いた。一冊1000円として、200万部というかとは、100×200万部なので、二億円になる。ここまではいい。それから差っ引かれるとしたら、残りの九割は出版社側ってこと?恐ロシアでR。
21:19 from web
ツイッター見ていると、特上カバチを見ていなくても、見なくてもいいかなレベルのドラマに思える。もっとフォロワーを増やすと、ドラマだけじゃなくて、バラエティも話題になっているのをネットで探してみればよろし!ということになっていくんかなあ。
21:57 from web (Re: @KKKKKKKqap
@KKKKKKKqap どう使われるかってことに興味があるってことですか?>ミク
22:02 from web (Re: @leicameg
@leicameg あ、あんまり法律薀蓄もないかんじですか?カバチタレ!はちょこちょこ見てましたけど、青木雄二なら、やっぱり「ナニワ金融道」が好きでしたねー。
22:09 from web
ドラマの途中で主演が、CMをやると急激に冷めるが、生電話とかやられるともはや、コントでした!と言われているみたい。主役をやっている役者が好きだから見る→その役者が広告する→じゃあ買おうってなる人を狙うと効率が良いであろうみたいな仕組みは分かるけど・・・・・・。
23:55 from web (Re: @KKKKKKKqap
@KKKKKKKqap 年齢をお尋ねしてもよろしいでしょうかw
by flat44 on Twitter

1月16日(土)のつぶやき

2010-01-17 00:28:56 | 携帯だお(^ω^ )
01:44 from web
あと、同じ部活の後輩(○○とする)に「ぼくのクラスの女子が、○○の部活の先輩(俺のこと)って顔に特徴ないよねって言っていましたよ」と言われたことが有る。
01:48 from web
あと、中学の頃、運動も出来て部活も中心のA君と毎日一緒に登校をしていた。そのA君には妹がおり、その妹の友達が、妹に「なんで、妹ちゃんのお兄さんって、あの人と一緒に学校行っているの?」と言われたことがある。
02:12 from web
キャンパスナイトフジは、童貞低気圧とヤリチン高気圧がぶつかって出来た台風みたいな番組だな。
02:33 from web (Re: @aiyaru
@aiyaru 全僕が泣きました!
10:27 from web
大宮エリー?なんぼのもんじゃい!と思っていたが、(基本的に精神的にくさった死体みたいなものなので出てきたものに噛み付こうとするいから)関西弁でつぶやかれるとそれはそれで味があるかもしれんと考えが改まった。「木下部長とぼく」は沖縄でもやりそうなので見てみる。
11:25 from web
たまに、「お前それ○○が言ってたやつじゃん」と言われるけど、その○○が好きな人(伊集院や、太田等)だった場合、それを言っていたことを知らない時がある。同じことを思っただけなんだけど、やっぱり感性が影響下にあり、なおかつその感性が個性も加えられていることに嬉しくなる。
11:27 from web
ただ、俺は中学のときから例えツッコミが大好きなのだけれど、ある時、「お前は、中学二年のときの俺か!」ということを言ったら、「くりぃむ上田みたいな言い方するなよw」と言われた時は、殺してやろうかと思った。
12:19 from movatwitter
生田君が人間失格なら、俺なんてゾウリムシを合格出来るか際どい。
16:25 from web
芸能人はついったーをやらないと思う。あんまりお金につながらないし、フォロワー数でギネスを申請できない。アクセス数も無関係だから。
16:29 from web (Re: @FrogMascaras
@FrogMascaras ぼくたちは、コミック吉本の悲劇を忘れない!
19:07 from web
ヘビー級の恋は見事に角砂糖と一緒に解けた。って凄く良い歌詞だなあ;; 冬になるのと甘いものが食べたくなるのは関連性があるのでしょうか。
20:23 from web
アバター雑な感想;ワンピースの空島好きならおすすめ。藤子F不二雄好きならおすすめ(アニマル惑星と、小宇宙戦争に近い)。あの青いやつは、魚くさそう。映像だけでも楽しめる。ストーリーの流れは、おのおの見所が違っており飽きない。眼鏡なれしてないから辛い。1900円は高いかな。括目せよ!
20:25 from web
アバターは3Dの代表格としてなるんだろうなあ。もっとヒットするようだったら、返却サービスとかやるといいとは思う。3D体験が肌に合わない人もいるだろうから、そこらへんのフォローをする役割をヒット作品は担ってもらうとありがたい。
21:31 from movatwitter
さすがにここは関ジャニ∞を使うべきだよなあ。さくらっぷだと、なんかぶれる気がする。
21:53 from movatwitter
音楽であれ、文学であれ、芸術を作るということは、これまで混沌としていたものに秩序をあたえることです。あいまいな、ぼんやりしている、不定形なものに、かたちをあたえることです。 大江健三郎
22:35 from web
ごっちまで、どうかしてるぜ!を使い始めた!どうかしてるぜ!
23:27 from web
渋沢龍彦が三島の長女が生まれたときに、「お嬢さん、お元気ですか」と尋ねた歳、三島は「ええ、ひっくりかえってます」と答えたらしい。ユーモアのセンスあるんだよなあ。
23:57 from web
三島由紀夫は「蟹」が字を見たくないほど嫌いだったらしい。そういわれると、蟹って「美」の対極にあるように思える。うめーけど。
by flat44 on Twitter

1月15日(金)のつぶやき

2010-01-16 00:38:50 | 携帯だお(^ω^ )
18:00 from movatwitter
あまああい、甘すぎるよ小沢さーん。脱税して逃げようなんて、高校入ったら彼女出来るって思っている中学生くらい甘いよおおお。
19:01 from web
Tシャツのやーつ!の後日談。交換は出来ないということなので、キャンセルと相成りました。とのメール。ありがたあああああああああい!
20:23 from web
冷静に考えたら、瞬間最高視聴率ランキングって、手前味噌もいいところだなあ。
20:24 from web
宇多田ヒカルってため口だったよなというあるあるネタも今は昔。
20:27 from web
音楽はすごい。僕が思う以上に。君が望むみたいに。/峯田和伸
22:39 from web
ふかわっぽい一言ネタ。「お前の姉ちゃん、宮崎哲弥に似てるな。」「お前の姉ちゃん、宮崎哲弥に似てるな。」
23:04 from web
大江健三郎読書中。障害児が家庭にいるということはどういうことかを考えている。特に知的障害の場合は、どのようなものか。知的障害者がいる家庭の、時間はあまりに緩やかに進む。一般的な家庭よりも、長く家族でいなければならない。親が死んだら、子供はどうなるのか。
23:05 from web
障害を個性と呼ぶことはあまりにも乱暴すぎる。
23:09 from web
大江健三郎の「個人的な体験」は、物語の完成よりも、受容することを選んだ。それは、前に進むことであり、それを拒否することは俺には出来ない。中絶の問題も同じく、子宮にいるその生命体を見捨てることを、「殺人ではない」と言い切ることが出来ない。
23:14 from web (Re: @KKKKKKKqap
@KKKKKKKqap あああ、ツにより、新しい物語の可能性ってのが見えてくるわけですね!杞憂ではなく希望!確かに、ミクってどっちにも当てはまらないものですもんね。何か見えてきた気がします!w
23:20 from web
チェキソーソーと時期尚早は似ている。
23:24 from web (Re: @KKKKKKKqap
@KKKKKKKqap おつかれさまです!
by flat44 on Twitter

1月14日(木)のつぶやき

2010-01-15 00:36:27 | 携帯だお(^ω^ )
00:02 from web
大麻なう。あ、間違った!睡魔なう!
12:12 from movatwitter
これ太田さんも言ってたが米のダメなとこらしい RT @matsuosuzuki: しかし、アメリカってサディスティックな国家なのに、アバターみたく、もろネイティヴアメリカンん征服の懺悔みたいな物語性の映画が興行成績歴代1位でしょ。この、ときどき見せるマゾっけなんなんだろな。
12:14 from movatwitter
反省して完結みたいなことが多々あるらしい。
12:45 from movatwitter
Perfumeの季語は冬。そもそもテクノが冬の空気と合うっつーのがあるんだけど、Perfumeは日常的なことを歌詞にしてるから、より冬。
18:21 from web
マングースが、生態系を破壊しているというニュースを見ているなう。
18:25 from web
ハブ対策のために、マングースを放ったんだけど、実はマングースは自分からは、ハブをとらなかったという事実。そして現在、マングースが天然記念物のヤンバルクイナも食べてしまう等、生態系を破壊しているという皮肉。
18:29 from web
マウスの調子が悪い。
20:02 from web
ぽこちんで障子をやぶる。ドラッグにおぼれ乱交。風俗店に入り浸る。死体を運ぶバイト。 これ全部芥川賞とった作品ね。
21:22 from web
品川大先生って、自分で不細工不細工って言う割には、自分の顔をblogに乗せるなあ。ってツイッターやり始めて、芸能人への文句が増えたw
21:45 from web
あああああああああ、あと耳が四つ欲しい!(これは僕が耳フェチだからではなく、podcastがたまりまくっているからです。)
22:20 from web (Re: @KKKKKKKqap
@KKKKKKKqap 「ゆるさ」が一番の特徴ですよね。そもそも、「つぶやき」と、「物語」を関連させて崩壊の心配をしているのは杞憂なのでしょうかwよく分からなくなってしまいましたorz
23:52 from web
あー、宇多丸の「キサラギ」酷評は、岡田由希子の自殺のトラウマに繋がっているのか。
by flat44 on Twitter