上海で専業主婦始めました!(vo.2)

朝から晩まで仕事だけしていた私が専業主婦へ立場が変わり、日々新たな発見があります。

上海から香港へ

2015年01月30日 23時57分00秒 | 上海
1/28の上海



威寧路の交差点

1/31までに工事は終了となっていましたが・・・・・・

これで完了かな。


マンホールのところにはまだ段差があります。

上海に次に戻ってきたころには改善されているでしょうか。



浦東空港にはいつものタクシーを事前予約して出発~。

後部座席にはマッサージ器が付いていて、最近買い替えたのだという。

これが結構優れものだった。気持ちよくって~



浦東空港に到着~!




パンダグッズ売場 





キャセイのラウンジで一休みしながら搭乗時刻を待っていると、

乗るはずの飛行機がまだ来ていないではありませんか~

まあいつものことなんですが・・・・・・




このラウンジの料理は、ワンタンが一番おいしい。他はね~





久しぶりの香港は、

ダウンベストがちょうどいい気候。朝晩は冷えますが、日中は動くのにちょうどよい。





翌朝、ホンハムから尖沙咀へ歩いてみると


見よこの空~!




久しぶりに見たなあ。青空。


もうすぐ春節






1/29は結婚式が多いのかな。



こんな格好の方々をよく見かけました。




少しかすんでます。






そして今日



真っ白です。


どうやら大陸から悪い空気を連れてきてしまったようです。

がっかり。

楊同興東来順で羊しゃぶしゃぶ

2015年01月29日 12時58分22秒 | 上海
一昨日の上海は、急に冷え込み雪もちらほら・・・・・・

どうも昨日の新聞によると、金曜日は雪がまたちらつくらしい。




そんな時は、羊肉のしゃぶしゃぶを食べてあったまろう~!

楊同興東来順
http://www.dianping.com/shop/20678823


※このお店、昔は東来順~と記憶しているのですが、
冠が付いて同じような名前のお店があるので、
ご注意下さい。







※お皿がかけてますが、いつものことです。


ゴマのつけだれと食べたい野菜や羊肉を注文~。

羊は生肉がおすすめですよ~。


※写真を撮り忘れてしまいました。

在上海日本国総領事館からの連絡

2015年01月28日 12時57分00秒 | 上海
鳥インフルエンザ関連情報(第94報)
(上海市,浙江省,江西省における感染例の発生)
                                                                                                在上海日本国総領事館                                      2015年1月28日

1.上海市衛生・計画生育委員会は1月22日,上海市内で鳥インフルエンザA(H7N9)による
新たな感染例1例が確認されたと発表しました。同発表による感染者の状況は以下のとおりです。

 上海市戸籍の75歳の女性である陳某は,22日に感染診断が確定。病状は重く,現在治療中。

2.新華社報道によると,浙江省衛生・計画生育委員会から記者が得た情報として,昨年下半期の冬に入ってから本年1月20日までに,浙江省では鳥インフルエンザA(H7N9)の確定診断症例が累計で14例(死亡2例,危篤8例,病状が比較的安定ないし快方に向かっている2例,すでに退院2例)あると報じられています。

3.新華社報道によると,江西省衛生・計画生育委員会は1月16日,江西省で鳥インフルエンザA
(H7N9)による感染例1例が確認されたと発表しました。
同発表による感染者の状況は以下のとおりです。

 贛州市安遠県在住,34歳男性の藍某は,15日に感染診断が確定。病状は危篤,現在贛州市内病院で治療中。

4.今回の感染により,2014年下半期以降,当館管内で感染が確認・発表されたのは,上海市3例,江蘇省8例(うち死亡4例),浙江省14例(うち死亡例2例),江西省1例の計26例となりました。

5.当館管内を含む中国国内各地では、2013年2月以降、特に冬季から春季を中心に鳥インフルエンザA(H7N9)の感染が多数確認されているところ、在留邦人の方におかれては、以下の諸点にご注意願います。

(1)発熱、咳などの呼吸器感染の症状が発症、特に高熱の発症や呼吸困難の症状が見られた場合は速やかに医師の診断を受けるようにお願い致します。医療機関受診の際の注意点等については、当館ホームページの「鳥インフルエンザ関連情報」ページに掲載しておりますのでご確認ください。
http://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/life/toriinfuru-j.html

(2)不用意に鳥・家畜に近寄ったり触れたりせず、手洗い、うがい等を励行し、衛生管理に十分注意してください。また、十分な栄養、睡眠をとり、平素からの体調管理に気をつけてください。

(3)外出する場合には、人混みはできるだけ避け、人混みではマスクをする等の対策を心がけてください。中国内で出張、旅行等をされる場合は、現地の医療事情や感染発生状況等を確認して計画を立てるようにしてください。

(4)その他、感染地域滞在の注意事項については、「海外渡航者のための鳥及び新型インフルエンザに関するQ&A」を御参照ください。(http://www.anzen.mofa.go.jp/kaian_search/influ_qa.html)

(5)また、2013年4月26日に行われた賀来満夫・東北大学大学院医学系研究科教授による講演相談会の資料を当館ホームページに掲載しております。鳥インフルエンザA(H7N9)の特徴や予防の知識などの情報が多数含まれておりますので、是非ご活用ください。

6.当館では新たな情報が得られ次第、当館ホームページ等でお知らせします。
(参考ホームページ等)
○外務省領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(代表)03ー3580ー3311(内線)2902
○外務省領事局政策課(海外医療情報)
電話:(代表)03ー3580ー3311(内線)2850
○外務省海外安全ホームページ:http://www.anzen.mofa.go.jp/index.html
○鳥インフルエンザに関する情報(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou02/index.html
○海外渡航者のための感染症情報(厚生労働省検疫所)http://www.forth.go.jp
○高病原性鳥インフルエンザ(国立感染症研究所感染症情報センター)
http://idsc.nih.go.jp/disease/avian_influenza/index.html
○鳥インフルエンザに関する情報(農林水産省)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/tori/index.html
○鳥インフルエンザA(H7N9)に関する世界保健機関(WHO)の情報
http://www.who.int/influenza/human_animal_interface/influenza_h7n9/en/index.html
○国際獣疫事務局(OIE)
http://www.oie.int/eng/en_index.htm

在香港日本国総領事館からの連絡

2015年01月26日 22時44分01秒 | 香港
2015年1月26日
在香港日本国総領事館

  香港における鳥インフルエンザA(H7N9)の2例目の患者発生について

1.23日、香港政府は、香港における鳥インフルエンザA(H7N9)の今冬2例目のヒトへの
感染事例につきプレスリリースを発出しました。主な内容は以下のとおりです。

(1)感染者は79歳の男性。今月19日より、鼻水、喉の痛み、咳の症状を発症し、
同日私立病院で診察を受けていた。22日、ネザーソール病院(Alice Ho Miu Ling Nethersole Hospital)の救急部門(AED)で受診し、発熱が発覚。その後、隔離のためプリンセスマーガレット病院(Princess Margaret Hospital)の感染症センターに移された。
 衛生防護センター(CHP)による検査では、鳥インフルエンザA(H7N9)の陽性反応が示された。現在の患者の容態は安定している。

(2)初期段階の疫学調査では、患者は広東省東莞市樟木頭を訪れ、その間、今月5日には、
直接的な接触はないものの、生きた家きんを扱う市場を訪れていた。
19日、羅湖出入境管理所を通り、香港に戻った。
これまでの情報に基づき、本件は輸入事例に分類されている。

(3)患者との接触者の追跡調査では、現在のところ、AEDに付き添った2人を濃厚接触者としている。
 CHPは患者の中国本土での滞在中の状況をフォローアップするため、中国本土の関係衛生当局との連絡をとっている。

(4)CHPは公立及び私立病院での感染疑い例の監視強化を行っている。臨床医は、潜伏期間である10日以内に、生きた家きん市場への訪問や家きんとの接触があり、発熱やインフルエンザのような症状を示す患者に対し、特に注意を払うこととしている。
 また、医師、病院、幼稚園、小学校や高齢者ケアホーム等には、注意喚起の文書を発出している。

(5)すべての出入境管理所は、健康監視対策を実施しており、サーモグラフィによる入境者の体温チェックを行っている。感染疑いがあれば、即座に公立病院に照会される。また、衛生署のポートヘルスオフィスは、携帯型端末により、体温チェックも強化している。

2.鳥インフルエンザ等に関連しまして、香港・マカオに滞在の方におかれましては、以下の諸点にご注意願います。

(1)発熱、咳などの呼吸器感染の症状が発症、特に高熱の発症や呼吸困難の症状が見られた場合には、
速やかに医師の診断を受けるようにお願い致します。

(2)生きた鳥を扱う市場や家禽飼育場への立入を極力避け、また、不用意に鳥・家畜に近寄ったり
触れたりせず、死んだ鳥や放し飼いの家禽や鳥の排泄物に汚染された物との接触を避けてください。

(3)手洗い、うがい等に努め、衛生管理に十分注意してください。十分な栄養、睡眠をとり、
平素からの体調管理に気をつけてください。

(4)外出する場合には、人混みはできるだけ避け、人混みではマスクをする等の対策を
心がけてください。

(5)鳥インフルエンザの感染地域等に滞在予定の方は、特に渡航先の最新情報を入手するよう
心がけるとともに、以下のホームページ等をご参照ください。

(参考ホームページ等)

○ 外務省領事サービスセンター

住所:東京都千代田区霞が関2-2-1

電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902

(外務省関連課室連絡先)

○ 外務省領事局政策課(海外医療情報)

電話:(代表)03-3580-3311(内線)2850

○ 外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp/

         (携帯版)  http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp

・海外渡航者のための新型インフルエンザに関するQ&A

http://www.anzen.mofa.go.jp/kaian_search/influ_qa.html

・海外渡航者のための鳥インフルエンザに関するQ&A

http://www.anzen.mofa.go.jp/kaian_search/sars_qa.html

 ・スポット情報(香港)

http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=016#ad-image-0

 ・スポット情報(マカオ)
 http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=036#ad-image-0

○ 鳥インフルエンザに関する情報(厚生労働省)

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou02/index.html

○ 海外渡航者のための感染症情報(厚生労働省検疫所)

http://www.forth.go.jp

○ インフルエンザA(H7N9) (国立感染症研究所感染症情報センター)

http://www.nih.go.jp/niid/ja/diseases/a/flua-h7n9/3395-n7n9top.html

○ 鳥インフルエンザに関する情報(農林水産省)

http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/tori/index.html

○ Avian influenza(世界保健機関(WHO))

http://www.who.int/csr/disease/avian_influenza/en/

○ 国際獣疫事務局(OIE)

http://www.oie.int/eng/en_index.htm

○ 中国疾病予防控制中心「人感染H7N9禽流感」※中国語サイト

http://www.chinacdc.cn/jkzt/crb/rgrgzbxqlg_5295/

○ 香港衛生署 衛生防護センター

 http://www.chp.gov.hk/tc/cindex.html

○ 澳門政府新聞局

 http://www.gcs.gov.mo/

霧の・・・・・・?

2015年01月25日 23時09分26秒 | 上海
今日の上海は、急に気温が上昇したためか、

真っ白!


PM2.5の値も夜になり上昇し、257





午後三時過ぎの威寧路




午後五時過ぎの静安寺




午後六時過ぎの威寧路


神秘的な写真が撮れてしまいました。

(皮肉入ってます)