上海で専業主婦始めました!(vo.2)

朝から晩まで仕事だけしていた私が専業主婦へ立場が変わり、日々新たな発見があります。

旧正月前の浦東空港は・・・・・・

2015年02月23日 21時40分41秒 | 上海
日本へ一時帰国するため浦東空港へ。






日本便の搭乗口に歩いて行くと、香港便とは違った光景が見える。

昔よりもお店が洗練されている!?












少しずつ変わってるんだね~。



在上海総領事館からのお知らせ

2015年02月19日 09時30分11秒 | 上海
外務省海外安全HPにスポット情報「鳥インフルエンザA(H7N9)のヒト感染症例の発生」が掲載されていますのでお知らせいたします。

外務省海外安全HP「鳥インフルエンザA(H7N9)のヒト感染症例の発生」
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo.asp?id={%countrycd%}&infocode=2015C044

以下、内容です。

1.鳥インフルエンザA(H7N9)のヒト感染症例
(1)中国における鳥インフルエンザA(H7N9)について、昨年11月以降、新たなヒト感染例が報告されています。
 中国の国家衛生・計画生育委員会(NHFPC)は,平成26年11月以降平成27年1月までの鳥インフルエンザA(H7N9)のヒト感染例について,次のとおり公表しています。
 平成26年11月期 感染者報告数  9人 うち死亡  4人
        12月期 感染者報告数 19人 うち死亡  4人
 平成27年 1月期 感染者報告数 83人 うち死亡 28人
 以上のとおり、本年1月に入って、急激な感染者報告数の増加が確認されています。
(2)また,本年2月8日付けで公表された世界保健機関(WHO)の情報によれば、2月4日、NHFPCはWHOに対し、2014年12月20日から2015年1月27日までの感染者発生数を83人と報告しました。同報告では、感染者83人の大半(78人)に生きた家禽との接触又は生きた家禽を扱う市場との接点があり、3件でそれぞれに2人ずつの家族間での集団感染があったとされています。また、患者発生地域は以下のとおりとされています。
 福建省(30人)、広東省(30人)、浙江省(11人)、江蘇省(7人)、上海(2人)、江西省(1人)、山東省(1人)、新疆ウイグル自治区(1人)

2.中国では、2月19日より旧正月が始まり、人の移動が活発になることが予測されます。
これに伴い、感染症の拡散リスクが高まることが懸念されます。
つきましては、これから中国への渡航・滞在を予定されている方及び現地に在住の方は、
在中国大使館及び各総領事館等のホームページを含め、最新情報を随時確認の上、
以下の注意事項を参考に行動することをお勧めします。

 ●生きた鳥を扱う市場や家禽飼育場への立入を避ける。
 ●死んだ鳥や放し飼いの家禽との接触を避ける。
 ●鳥の排泄物に汚染された物との接触を避ける。
 ●手洗い、うがいにつとめ、衛生管理を心がける。
 ●外出する場合には、人混みは出来るだけ避け、人混みではマスクをする等の対策を心がける。
 ●呼吸器感染症の症状が現れた場合には、速やかに最寄りの医療機関を受診する。

海外安全ホームページ:
「海外渡航者のための新型インフルエンザに関するQ&A」
 http://www.anzen.mofa.go.jp/kaian_search/influ_qa.html
「海外渡航者のための鳥インフルエンザに関するQ&A」
 http://www.anzen.mofa.go.jp/kaian_search/sars_qa.html
鳥インフルエンザ(H7N9)について(厚生労働省)
 http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/h7n9.html
中国国家中国国家衛生計画生育委員会
 http://www.nhfpc.gov.cn/zhuzhan/index.shtml
WHO:Avian influenza A(H7N9) virus
 http://www.who.int/influenza/human_animal_interface/influenza_h7n9/en/

(問い合わせ窓口)
 ○外務省領事サービスセンター
  住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
  電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902,2903
(外務省関連課室連絡先)
 ○外務省領事局政策課(海外医療情報)
  電話:(代表)03-3580-3311(内線)2850
 ○外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp/
        (携帯版)  http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp

(現地公館等連絡先)
 ○在中華人民共和国日本国大使館
  住所:No.1 Liangmaqiao Donjje,Chaoyang District, Beijing 100600,
      People's Republic of China
     (北京市朝陽区亮馬橋東街1号)
  電話:8531-9800
     国外からは(国番号86-10)8531-9800
  FAX:6532-7081
     国外からは(国番号86-10)6532-7081
  ホームページ:http://www.cn.emb-japan.go.jp/index_j.htm
 ○在上海日本国総領事館
  住所:8 Wan Shan Road, Shanghai, People's Republic of China
     (上海市万山路8号)
  電話:5257-4766
     国外からは(国番号86-21)5257-4766
  FAX:6278―8988
     国外からは(国番号86-21)6278―8988
  ホームページ:http://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/
 ○在広州日本国総領事館
  住所:Garden Tower, 368 Huanshi Dong Lu, Guangzhou,
     People's Republic of China
     広州市環市東路368号花園大厦
  電話:8334-3009, 8334-3090 (領事・査証班)
     国外からは(国番号86-20) 8334-3009,
     または8334-3090 (領事・査証班)
  FAX: 8333-8972
     国外からは(国番号(86-20) 8333-8972
  ホームページ: http://www.guangzhou.cn.emb-japan.go.jp/

年末になり・・・・・・

2015年02月18日 22時36分31秒 | 上海
もうすぐ春節という今日この頃。

交差点には、打ち上げ花火売場があり、またやるのかとちょっとうんざりするのですが・・・・・・。


2月17日に受取ったショートメール。


上海消防提醒:

内環線内,除夕至初四、元宵晩上非禁放区域可以燃放烟花,其他時段禁放。

少放不放烟花,争做守法市民,感謝您為城市安全和環保作貢献。



え~っ、可以燃放烟花(!?)。

(期間限定で許してるんだ。)


毎年、春節が終わり、中国に戻るとまず心配するのが、

自分の住んでいるマンションが無事かな~ということ。

(ベランダにモノを置いたまま出かけるなんてできませんよ。)



マンションの告知では、ここで花火を打ち上げてね~と場所の指定までしているのに、

皆さんは全くお構いなし。


(今もあちこちで爆竹や打ち上げ花火の音が聞こえる。)


朝になると、

火薬を包んだピンクの紙が散乱しているのだから、

お掃除隊は大忙しだ。


伝統とはいえ、香港では自宅近くで打ち上げ花火は禁止と聞いている。

(素晴らしい!)


数年前、大晦日から初一にかけて上海の自宅にいたのですが、

花火大会のど真ん中で寝るようなもの。

かなり覚悟が必要です。
























年末の上海を歩いてみると・・・・・・

2015年02月18日 10時08分03秒 | 上海
日本の年末は12月ですが、ここ中国では今がまさに年末。

朝、古北まで歩いて行くと、

果物屋さんの軒先には、段ボールの山。






店先には



みかんの山。


太陽市場の前を通ると、




屋根もないところに打ち上げ花火の山。



一番高い花火のお値段は760元でした。



花屋の店先には




小さなみかんが沢山ついている鉢植え。



上海は外から来ている人が多いので、車の数もだいぶ減りました。



これはお正月だからなのか・・・・・・は分かりませんが、

鏡面仕上げの車を発見!





なんだかな。




在上海日本国総領事館からの連絡

2015年02月17日 12時12分09秒 | 上海
外務省海外安全HPにスポット情報「雲南省及び中国全土の春節期間中におけるテロ等治安情勢に関する注意喚起」が
掲載されていますのでお知らせいたします。


外務省海外安全HP「雲南省及び中国全土の春節期間中におけるテロ等治安情勢に関する注意喚起」
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo.asp?id={%countrycd%}&infocode=2015C040


以下、内容です。




中国:雲南省及び中国全土の春節期間中におけるテロ等治安情勢に関する注意喚起

2015年02月16日

※ 本情報は、海外に渡航・滞在される方が自分自身の判断で安全を確保するための参考情報です。
本情報が発出されていないからといって、安全が保証されるというものではありません。

※ 本情報は、法令上の強制力をもって、個人の渡航や旅行会社による主催旅行を禁止したり、
退避を命令するものでもありません。

※ 海外では「自分の身は自分で守る」との心構えをもって、
渡航・滞在の目的に合わせた情報収集や安全対策に努めてください。

1.一部香港紙(及びそれを転載する中国内のネット上)は,2月18日(水)から24日(火)の春節期間中に,
雲南省昆明市においてテロ事件を起こすことを計画しているグループがあるとの情報がネット上で流れていることを
報じています。

13日,これを受け,在中国米国大使館は,在留米国民に対して警戒を呼びかける注意喚起を発出しました。

【在中国米国大使館ホームページ関連部分】
http://beijing.usembassy-china.org.cn/02132015u.html

 
2.つきましては,同地域に限らず中国へ渡航・滞在を予定されている方及び既に滞在中の方は,
春節期間中は帰省・観光等のために飛行機,列車,バスいずれの公共交通機関も利用者が急増し,
空港,駅,バスターミナル等も大混雑となる認識を持ち,中国各公館の春節期間の休館のお知らせとともに
発出される同期間中の注意喚起や海外安全ホームページ,報道等から最新情報を入手し,自らの安全確保に努め,
テロ等不測の事態に巻き込まれることのないよう十分注意してください。
また,従来より新疆ウイグル自治区やチベット自治区については,渡航情報(危険情報)が出されていますが,
他の地域でも各種の事件や事故等が起きています。人混み等でのスリや置き引き等に対する一般的な防犯対策と共に,
ご滞在中に不審な状況を察知したら速やかにその場を離れる,デモ等の騒ぎが起きている場合には
近づかない等の対策をお願いします。
また,万が一の場合に備え,家族や所属先に行動予定を知らせておくなど,緊急時の連絡手段を確保しておくよう
心がけてください。

3.海外への短期の旅行や出張などには「たびレジ」の登録をお勧めします。
(詳細はhttps://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/# 参照)

また,渡航前には万一に備え,家族や友人,職場等に日程や渡航先での連絡先を伝えておくようにしてください。
3ヶ月以上滞在する方は,緊急事態に備え必ず在留届の提出をお願いいたします。
(http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/zairyu/index.html )

4.なお,テロ・誘拐対策に関しては,以下も併せて御参照ください。

(1)パンフレット「海外へ進出する日本人・企業のための爆弾テロ対策Q&A」
(2)パンフレット「海外旅行のテロ・誘拐対策」
(パンフレットは,http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pamph.html に掲載。)

○中国「渡航情報」:
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=009#ad-image-0

(問い合わせ窓口)
○外務省領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902

(外務省関連課室連絡先)
○外務省領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐関連)
電話:(代表)03-3580-3311(内線)3679
○外務省領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐関連を除く)
電話:(代表)03-3580-3311(内線)5140
○外務省 海外安全ホームページ:
http://www.anzen.mofa.go.jp/
http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (携帯版)

(現地大使館等連絡先)
○在中国日本国大使館
(管轄地域:北京市,天津市,陝西省,山西省,甘粛省,河南省,河北省, 湖北省,湖南省,青海省,新疆ウイグル自治区,寧夏回族自治区,チベット自治区,内蒙古自治区)
住所(領事部):北京市朝陽区亮馬橋東街1号
電話:(市外局番010)-8531-9800 (代表),(市外局番010)-6532-5964(邦人保護)
   国外からは(国番号86)-10-8531-9800(代表),(国番号86)-10-6532-596(邦人保護)
FAX:(市外局番010)-6532-9284
   国外からは(国番号86)-10-6532-9284
ホームページ:http://www.cn.emb-japan.go.jp/index_j.htm

○在重慶日本国総領事館
(管轄区域:重慶市,四川省,貴州省 ,雲南省)
住所 重慶市渝中区鄒容路68号大都会商廈37階
電話:(市外局番023)-6373-3585(代表),(市街局番023)-6373-3586(領事班)
   国外からは(国番号86)-23-6373-3585(代表),(国番号86)-23-6373-3586(領事班)
FAX:(市街局番023)-6374-2661,国外からは(国番号86)-23-6374-2661
ホームページ:http://www.chongqing.cn.emb-japan.go.jp/index_j.htm