一瞬なにが起きたか分からなくて
閉じきったドアに親指が挟まってるのを見てました


急いで開けたけど…
時すでに遅し…今とんでもなく親指がグロい(・_・)エッ....?
親指痛いとなにも出来ないっす

力入らないし…食事はスプーンで食べてます(・_・;)
写真は自分で雑な感じ(結構一生懸命やった)で処置した親指が気になる家の猫(キャー(♀))です〓
可愛い…キャーちゃん可愛い…
( ̄□ ̄;)!!
最終的に猫の話になってしまった。
でわでわ、痛みを耐えながら寝る北野でしたぁ

なぜかというと、塗装やラテックスを塗るのに臭いから海辺だったんですが、
最初から海辺
パソコン解体も海辺
斧の型紙切るのも海辺
こんなカンジ ↓
最初こそ、「わあ~海キレイ~なんだかリゾート気分~
」ってなもんでしたが、
吹きすさぶ海風に体力は徐々に奪われ、
新聞紙は飛ばされ、
斧の部品も飛ばされ・・・ なんだか大変でした
こちらは笑顔で凶器を振り上げる夫婦 ↓
※注・ニセモノです。
決して遊んでいるワケではありません。
ラテックスを早く乾かすために振っているのです
そしてコチラは・・・ ↓
・・・・・・。
決して、決して遊んでいるワケではありません
カメラを向けると、この人こんなカンジになるのは皆さん知ってますよね
あれ? そういえばこの人、小道具・・・
こまけーことはイイんだよ
この人いつも頑張ってくれてますから
いつもありがとね、アニキ
コチラはどう見てもゴミにしか見えない作りかけグロヘドラー↓
これって燃えるゴミ?燃えないゴミ??
とりあえず、ゴミだよね???
コレが完成してどんな風になったかはお楽しみ
果たして脱ゴミできたのかw
8時半ごろ、色々途中だったけどあきらめて終了。
小道具班のみんな、お疲れさま
これで全部ボツだったら・・・・・・
ウケる~~~
byえちこ
オマケ☆
第三回小道具買出し、ヒャッホーゥ
・・・いや、テンションあげないとやってられませんよ。
3回目なのに全然小道具そろっていかないじゃないのよ
ハア・・・。
とりあえず景気づけに、つけ麺食べにラーメン屋にでも入るか
と、言うわけで(?)入ったのは日の出らーめん大須分店
すみねえはつけ麺食べたけど、あたしはガッツ麺DXを注文。
ウマイ超コッテリ
あ、うますぎて写真撮るの忘れてた。
あれ?このパターン前に誰かがやってたっけ?
まぁいっか
コッテリ過ぎてのどが渇く乾く
※ 注・飲んでるのは水です。お酒ではありません。
あれ?この手前の人、小道具班だっけ???
まぁいっか
今回は大須と東急ハンズをメインに買い物。
駄菓子屋をまわり、お目当てのおもちゃのナイフ(¥100)を二個ゲット
大須はコメ兵でかばん類などをみるけど意外と高い
ノロのマスクがあるかも~とまんだらけにも行くけど、コスプレの服はあるけどマスクはなし。
まんだらけ、もっとゆっくり見たかったけど時間ないのでサヨウナラ
他、何件かおもちゃ屋などを回ってからハンズへ向かう。
途中、マッサージ機目当てにヤマダ電機によるが、なんとマッサージ機自体が一個もない
癒されない街、大須・・・。
東急ハンズでイイ感じの斧を見つけたので購入
あとは今度ノロの斧を作る材料を探す。まったく見たことの無い創作用品の数々
すごいけど・・・もう歩きすぎて疲れた、キモチワルイ
買うもの買ってやっと撤収しました
地元に帰って保育園に子供たち迎えに行って、託児料金高すぎてあたし涙目
小道具買出しのたびにこの出費・・・
このお金、領収書もらったら小道具の経費で落ちますか?
イヤ、冗談です
byえちこ
6月上演予定の第20回記念公演「エラッタ・スプラッタ」の二回目のオーディションがありました
オーディションの様子がこちらからご覧いただけます☆
なんだかとっても楽しそうw
決定したCASTは以下の通りです
平坂…佐野広宣
森…八木あきのり
ノロ…まーちゃん
おじさん…吉田登茂和
ルリ子…北野絵美子
あずさ…大澤雅子
ちあき…まるま
ペコ…河合奈津美
かすみ…佐野澄子
byえちこ☆
以上のキャストでお送りします
お楽しみに~
ぷしゅーー
試行錯誤する事、2時間弱
やっと なんだか形になったチケット案
見て見て見てみてぇ
良い感想のみ大募集
おっと、もうこんな時間だよ 寝なきゃ…
はっ週末のオーディションの為に、作戦練らなきゃ…
明日にしよっ
by 山羊
先日、エラッタ小道具班、2度目の買出しへ行ってまいりました
お目当ては電動マッサージ器、アタッシュケース、スタンガンっぽいもの
一件目は大府のキンブルへ
写真では小道具班じゃない人がはしゃいでます。
誰かというと、おどけた佐野広宣です
ここではスタンガンぽいもの購入
その後、100均含めリサイクルショップを転々とし、
服や靴を買ったり(あたし)、お菓子を見たり
(すみねえ)、お米を買ったり
(ジョーカー)、ラーメンを食べたり
(3人)していましたが、
小道具は収穫なし
5件目は半田のドン・キホーテ。
写真はおどけた佐野広宣。
よぉ~し、
なんにも買えないしもう時間ないしもうこうなったらおどけるか
いや、まじめに探したんだけどさ
次の買出しに期待予定は東急ハンズと大須
とりあえず、古着は激アツだった
買った服、すみねえの車に忘れたけどね
byえちこ
だいぶ暖かくなりましたね~
もうすぐ3月ですね~
そんであっという間に4月になって、5月になって、6月……
6月といえば!!!
劇団C-Factory第20回記念公演『エラッタ・スプラッタ』!!!
今回はな、なんと、文化小劇場芸術公演として公演するんだった!
場所は熱田文化小劇場で、日時は
2011年6月10日(金)19:00~
11日(土)14:00~
2008年に上演した3LDKYを作・演出した木下さんの期待の新作をやるんだった---!!!
と、いうワケで、
詳細はまたUPします。
みなさんも、予定を空けといて下さいネ☆
画像は仮チラシ。ちっちゃいけど。テヘッ
byえちこ