劇団C-Factoryな日々。

名古屋の劇団、C-Factoryのいろんなこと。

稽古場日記「この商店街の福引き、一等の温泉旅行より、二等の『人生をやり直すチャンス』の方が魅力的だなぁ」

2016年10月30日 01時47分12秒 | あおぞら商店街

ども、木下です。

急に寒くなってまいりました。ホットコーヒーが美味しいですね。今日も我々はコーヒー飲み飲み稽古してますよー。

今日の稽古では、吉田くん持参のカードゲーム「私の世界の見方」で遊びました。
……いや、芝居の稽古ですよ?稽古の一環としてですよ?
このゲームはざっくり言えば限定大喜利です。カードに書かれたお題の空欄部分を、配られた手持ちカードに書かれたワードで埋めて、面白さを競うゲームです。いやぁ、楽しーなぁー♪……芝居の稽古ですよ?


遊んでばっかの集団だと思われてもいけないのでマジメに今日の稽古の内容説明。
次回公演に向けて脚本選びをしております。今日は安江くん、えちこ、木下の新作脚本を読みました。まだ未完成ながら、それぞれ面白い脚本になりそうですよ!お楽しみに!





ではまたo(^-^)しかしやっぱり、カードゲームは面白いなー。


稽古場日記「活動報告と現状確認。のち中華」

2016年10月22日 21時44分35秒 | あおぞら商店街

ども、木下です。しばらくぶりー。

稽古場日記、ちょっと間が開いちゃいました。稽古してなかったワケじゃないですよ?
芸術の秋、だからかどうなのか、我々劇団C-Factoryのメンバーも色々と他団体さんの公演に関わらせていただいていたのです。

まず、私、木下は太田川芸術劇場の市民音楽劇「ときのおくりもの」に参加させていただきました。建立されて間もない、大きくて綺麗で素晴らしい劇場で、一流のスタッフの皆様に支えられて、合唱団・ダンサーの皆さん総勢200名近い方々と共に、舞台をつくらせていただきました。千人を越えるお客様にご来場いただき、本当に、本当に素晴らしい経験をさせていただきました♪

また、八木あきのりは、伝統ある劇団演集さんの公演「二階の女」にお呼びいただきました。上演日が被ってしまったので木下は観にいけず、推測になってしまいますが、八木ならば必ず、演集さんの舞台にも華を添えられた事と確信しております。

さらには、なべち、えちこ、鈴木の女性陣が芝居屋ほりっとれもんさんの映像作品に参加させていただきました。クォータースターコンテストという映像コンクールに出展されています。

写真をクリックでエントリーページから動画がご覧になれます↓



このコンクールにはC-Factoryからも「からあげマン!」という作品をエントリーしております。
写真をクリックでエントリーページから動画がご覧になれます↓



で、何をいいたいかと申しますと、我々劇団C-Factoryの次回公演の準備は、全然進んでいないって事ですジョ?


進んでいないなら、進めればイイ。という事で今日の稽古。
木下の書いた新作脚本を読む。まだ序盤だけしか出来てないですが、頑張って書き進めますよー。



ではまたo(^-^)今日は久しぶりに、静岡支部長が参加。なので、この後中華を食べにゆく。


動画『からあげマン!』の魅力とは?

2016年10月02日 16時48分29秒 | あおぞら商店街

こんにちは、えちこです

先日エントリーしたクォータースターコンテスト

15分編集NGの動画コンテストなのですが、

全国から、個性豊かで魅力的な作品がゾクゾクと送られてきております。

 

しかしっ

 

魅力だったら『からあげマン!』だって負けないんだもん

 

あ、熱が入って、思わす年甲斐もなく「もん」とか言ってすみません。

 

でも、

語りたいんだもん

 

『からあげマン!』の魅力を

 

 

魅力①

特に意味もなく銀色に輝く豊満なボディ。

 

 

魅力②

何と戦ってるのかいまいちピンとこないところ。

 

 

魅力③

からあげマンに出会った親子の当然のリアクション。

 

 

魅力④

CG顔負けの素晴らしいクオリティのからあげビーム

& おたくシールド。

 

 

魅力⑤

イケメン揃いのヒーロー達。

 

 

魅力⑥

酸いも甘いも噛みしめた、からあげマンの半生

 

 

魅力⑦

萌えキャラ

 

 

魅力⑧

男と男の、熱い友情。

 

 

魅力⑨

山盛りのからあげ。

 

 

魅力⑩

 

愛は

 

無限。

 

 

いかがでしたか

からあげマンの魅力、伝わったでしょうか?

 

さあ、まだ見ていない方、

もうとっくに見ちゃった方、

みんなまとめて  のURLへGO

 http://entre-news.jp/2016/09/31944.html

 

 

オマケ

個人的にお気に入りの一枚

 

byぜひ見てねえちこ