劇団C-Factoryな日々。

名古屋の劇団、C-Factoryのいろんなこと。

稽古場日記「まつりの反省会」

2018年04月29日 00時48分44秒 | 春の朗読まつり
ども、木下です。

先日、我々劇団C-Factory初の試みであります朗読会、「シーファクトリー春の朗読まつり」を無事終えることが出来ました。ご来場いただきました皆様、また、応援くださった皆様、温かく見守ってくださった皆様には感謝の言葉しかありません。誠に、まことにありがとうございました!


さて、まつりを終えまして今日の稽古は反省会でした。今回の経験を次に活かす為に語りあいますよー。



お菓子食べながらですけど。



お菓子のみならず差し入れていただいたイチゴも食べながらですけど。イチゴうまーい。

色々食べながらも、有意義な反省会が出来ました。
今回の反省を次なる朗読まつり、また舞台公演に活かしてまいります。乞うご期待!



ではまたo(^-^)次回公演は9月末を予定しております♪お楽しみに!

アンケートのご協力、ありがとうございました♪

2018年04月28日 01時04分06秒 | 春の朗読まつり

 こんにちは、えちこです

 

『シーファクトリー春の朗読まつり』、

初めての場所で、初めての朗読という、

初めてづくしの公演でしたが、

温かいお客さまに見守られながら、

無事に幕を下ろすことができました。

 

たくさんのお客さまに

最後までご覧いただき、

そしてたくさんの方が、

アンケートまでご記入いただき・・・

 

あ!

 

アンケート!

 

 

 

やらなきゃ・・・!

 

 

 

 

CHR総選挙

やらなきゃー

 

 

※CHR総選挙とは

お客さまにご記入いただいた

アンケートを元に、

せっかくだから集計して順位つけて、

喜んだり がっかりしたり、

ありがたがったり 反省したりする

C(シーファクトリー)

H(春の)

R(朗読まつり)の

総選挙である!

 

今回は同票が多く、

ちょうど全作品で

ベスト10に収まりました

やったーキモチイイ

 

と、いうわけで、

さっそくいってみましょー

 

 

 

第10位 (2作品)

 

雨ニモマケズ

(オープニングソロバージョン)

 

作・宮沢賢治

読み・鈴木麻樹子

朗読まつりのオープニング。

鈴木の静かな朗読で始まりました。

最初は一人で正統派。

本人、かなり緊張したそうです

 

 

自由

作・安江元之

読み・えちこ

安江の詩をえちこの鼻声で朗読。

休憩あけはなぜか毎回、

えちこの鼻声から毎度スタートでしたね

 

 

第9位

 

視線

作・安江元之

読み・木下真一 たなべなおみ

シーファクにはめずらしく、

大人っぽい雰囲気の詩です。

いや、みんなもう大人なんですがね。

しっとりした恋の詩。

ステキでした

 

 

続きましてー

 

第8位

 

きのこ会議 

作・夢野久作

読み・えちこ

きのこのワンピースを着て、

きのこの話を読みました。

メルヘンかと思いきや、

けっこう身もフタもないお話でした

鈴木のきのこフリップもシュールでした。

 

 

じゃんじゃんいきますよー

 

第6位 (2作品)

 

 

春の星空解説

作・読み 吉田登茂和

演者側は久しぶりの吉田。

吉田のいい声での星のお話は、

まるでプラネタリウムに

いるようでしたね

 

伝説の男

作・神谷エツコ

読み・松下康二郎

伝説の男気取りの

ただのニートの若者に、

松下が見事にハマッてました。

松下のドヤ顔にイラッとします

 

 

第4位 (2作品)

 

 

耳なし芳一のはなし

 

作・小泉八雲

読み・鈴木麻樹子

今回一番の長編に、

鈴木が一人で直球勝負!

おどろおどろしいお話を、

見事に読み上げました

 

雨ニモマケズ(フルキャストバージョン)

作・宮沢賢治

読み・劇団C-Factory

ラストを飾ったのは

今回のキャスト全員で読んだ、

雨ニモマケズ。

同じイメージを共有しつつ、

それぞれの個性を生かしながら、

一つの作品に仕上げるのは、

とても有意義で、

心地のよい時間でした

 

 

2位 (2作品)

 

道場破りとお見合いと

作・安江元之

読み・えちこ たなべなおみ

男と女のそれぞれの物語が、

時にリンクしながら、

最後はひとつにまとまる、

遊び心たっぷりな作品でした

安江チョイスのフリップのイラストが、

シーファク内をざわつかせました

 

さよなら王子様

作・神谷エツコ

読み・えちこ 鈴木麻樹子 藤原陽子 たなべなおみ

女性キャスト全員で

読めるものがあるといいなと

思って書きました。

彼女達の別れの物語。

特に藤原さんの人魚姫の演技が

印象的でした

 

さあ、

いよいよ、

第一位の発表です

 

 

 

第1位

 

 

 

おばばけ屋敷

 

作・木下真一

読み・鈴木麻樹子 たなべなおみ えちこ

     木下真一  安江元之

鈴木のナレーションで語られる

正統派の怪談話。

と思いきや、実は2部構成で、

後半は前半の怪現象を

コント仕立てに種明かし。

ホラーであり、コメディであり、

ひとくせもふたくせもある、

木下らしい作品でした。

途中に出てくる、

安江のおばあちゃんの演技も

最高でした

 

 

いかがでしたでしょうか?

みなさんのお気に入りは何位でしたか?

今回の朗読会は、

いろんなジャンルを詰め込んだ、

まさにお祭りのような公演に

なったと思います

 

長い時間でしたが、

最後までみていただいた皆さま、

さらにアンケートまで

書いていただいた皆さまに、

感謝の気持ちでいっぱいです!

 

本当に本当に、

 

 

ありがとうございました

 

 

by劇団C-Factory

 

 

オマケ

次は9月末にお会いしましょう

 

 


今日は本番です!

2018年04月14日 23時56分16秒 | 春の朗読まつり

雨にも負けず!

風にも負けず!

地震(震度3程度なら)にも

花粉症にも負けず!

本日、13時より、

シーファクトリー春の朗読まつり、

開催します! 

軽めのコメディからちょっとしたホラーまで、

有名なあの詩から、

シーファクらしいオリジナルまで、

ぎっしり詰め込んでおります♪

 

 

 

 

 

 

 

 

チケットはありませんので、

入館料の200円だけ

その手に握り締めてくればオッケーです!

みなさまもぜひ、

雨にも負けずにご来場ください!

 

 【シーファクトリー春の朗読まつり】

 4/15(日)13時より

名古屋市文化のみち撞木館

※入館料大人200円中学生以下無料

 


稽古場日記「ファイナル日曜稽古」

2018年04月08日 20時49分44秒 | 春の朗読まつり
ども、木下です。

昨日に引き続き今日も稽古です。本番前最後の日曜稽古!気合い入れていきますよー。



なにコレ!?
……今回の朗読会、オープニングとエンディングに宮沢賢治の「雨ニモマケズ」を朗読させていただくんですが、本編中に語られる人物像にはモデルがいるらしい、と聞きまして、想像画を書いてみました(作・えちこ)。



我々は今回、この方に思いを馳せながら朗読させていただきますよー。お楽しみに!




ではまたo(^-^)来週日曜日、本番です!ご来場お待ちしております♪



稽古場日記「来週本番!」

2018年04月07日 22時53分44秒 | 春の朗読まつり
ども、木下です。

いよいよ来週日曜に迫ってまいりました。シーファクトリー春の朗読まつり!
名古屋市文化のみち橦木館にて、13時より開演致します!お席にはまだ余裕がございますので是非是非お越しくださいませ♪


稽古も大詰めをむかえ、細かい打ち合わせにも熱が入ります。



服の色がまるカブりなせいで、ネタ合わせをする漫才コンビの様ですね。


打ち合わせを重ねつつ今日も稽古。本番さながらに出来る限り通していきます。











先週とっ散らかっていたフリップも決まってます!本番にはもう少し改良する予定。

ではまたo(^-^)明日も稽古!


おまけ


疲れもたまるよね(^_^;)でも挫けず頑張ります!

稽古場日記「稽古の様子を時間経過とともにお楽しみください」

2018年04月02日 21時27分39秒 | 春の朗読まつり

どーも、安江です。
本番2週間前、ようやく男性キャスト勢揃いの通し練習です。

19:10 前説開始。無観客で前説する木下。



この日初めて音響オペをする松下。

19:12 ラジカセが上手く機能せず。



ダメだ、こりゃ。

19:14 でも、再開。



19:25 吉田による「春の星空解説」



気でお客様を吹き飛ばすつもりでしょうか。
ここでも音響オペの練習の松下。



寝てるわけじゃないよ。・・違うよね?

19:35 「さよなら王子様」



19:44 休憩。本番は10分休憩だけど、今日は5分。



モモレンジャーは風邪のため、ここで早退。

「寂しさに負けていられない」と思ったのかは分からないが、休憩中に鏡で表情の確認をする えちこ。



19:50 「きのこ会議」




とっ散らかってるけど大丈夫?

20:05 ひさしぶりに 松下の「伝説の男」



ようやくオペの練習ができるぜ!というやる気とは裏腹にピンボケの安江。



20:35 2回目の休憩終わり。3部のトップは えちこから。



20:40 鈴木による「耳無し芳一のはなし」



21:13 クライマックス直前。



21:18 終了!



時計を撮ろうとしたときに現れた えちこ。

木下「その手は何?」

しっかりカメラ目線

by 2週間前なんて嘘でしょ!?と思った翌日はエイプリルフール☆安江


初通し!日曜稽古!~稽古場日記~

2018年03月27日 16時51分51秒 | 春の朗読まつり
こんにちは。スズキです

先日の稽古は、初の通しにチャレンジ

休憩も含めて、本番のスケジュール通りに進行してみます


粛々と進行するなか





団員吉田は、優しい学校の先生のような雰囲気を醸し出し




他団員はといえばその合間に
ストレッチしたり


笑い合ったり


お見合いしたりといそがしく

ふざけましたすみません

しかし、スムーズな段取りの追求など、本番に向けての力にすることができました!

パンフレットなどの検討もしましたyo!


ぜひぜひ、当日をお楽しみに!





解散時、桜の下にてやっぱりふざける


謎のスリーショット



スズキ


衣装合わせ ~稽古場日記~

2018年03月21日 16時15分37秒 | 春の朗読まつり
こんにちは。スズキです。

前記事の素敵朗読会の後は??


勿論稽古ですよ

もっと余韻にひたりたかったぜ…ていうか、名古屋行って疲れた…ねむい…


いやいや!今日は大事な日です




どーん



どーん



そう、衣装合わせです

着々と決まって、、、いや、だいぶ着替えたな
女性陣が着替える度に男性陣は外へ出てくれていましたが、着替え終わると鐘の音で呼び戻されるというシステムが確立していました…なぜ。


そんな合間の、えちこと松下。

えちこが「物を持ち上げるときの、腰を痛めないやり方」を教わっているところです
腰は、大事だね。

カメラを向けると、撮りやすい感じにしてくれるサービス精神あふれるえちこ。



次回稽古は、初通し!!めざせ二回通し!!



お約束の中華





スズキ

稽古場日記「見返して思う、後ろ姿の写真多くね?」

2018年03月11日 11時10分23秒 | 春の朗読まつり

どーも、安江です。

シーファクトリー 春の朗読まつり まで、あと1ヶ月
気合い入れて稽古!

ってところで、木下が風邪!?
稽古後に呑みに行けないという。
彼の口からまさかそんなセリフが出るとは・・



今日はキツいからみんなの発声を見守っているよ。



発声を見守られる。



でも背中を向ける。

発声終わって段取り確認。



音楽もかけるー



後ろ姿で伝わるノリノリ感。

吉田は久しぶりだから「春の星空解説」をカメラまわして しっかりと。



こんな感じで今日もしっかり稽古。
でも、その合間にこんなことやってました。



じゃーん!
もうすぐ誕生日の 鈴木&たなべ(五十音順)への誕生日ケーキ



写真を撮るメンバーたち。早く食べようよ。



ケーキを切り分けて女子力があることを見せるえちこ。

あぁ、ケーキ食べたら まったりして もう何にもやりたくないな~ってとこに



喝っ!



ギャー!



ギャー!!って、お前ら 見ろよ!

今日も平和なシーファクトリーでした。


by ここで食べたケーキと帰りに買った塩パンで幸せ☆安江


稽古場日記「日曜稽古開始!」

2018年03月04日 18時45分35秒 | 春の朗読まつり
どもども、木下です。

昨日に引き続き今日も稽古です。今期初の日曜稽古!気合いも入ります!



……うん、まあ昨日も遅くまで稽古したしね。イイ天気であったかいし、寝っ転がりたくもなるよね!


いつもよりちょっと広めの稽古場で今日も稽古。ちゃんとやってますよー?



ビデオカメラも使って



立ち位置も本番通りに



ね?有意義な稽古が出来ました!



ではまたo(^-^)鏡を使って人数多く見せるの術。


稽古場日記「ピヨ」

2018年03月03日 23時12分06秒 | 春の朗読まつり
ども、木下です。

今日はひなまつりでしたね。僕はすっかり忘れてたんですが、スマホゲームのどうぶつ達が教えてくれました。「女の子の成長を祝う日だよ」と、そしてこうも言いました。



そだねー。

そうそう、まつりといえば、我々C-Factoryは4/15(日)に名古屋市の 文化のみち 橦木館にて「シーファクトリー春の朗読まつり」を開催致します!どうぞよろしく!


来月に迫った朗読まつりに向けて今日も稽古。本日は えちこ作・演出の「さよなら王子様」を中心に練習。メンバーも揃って気合いが入ります。



綿密に段取りを確認して、本番さながらの緊張感で練習……中に、作・演出のえちこのスマホが「ピヨ」「ピヨ」と鳴ります。……うん、スマホゲームのどうぶつ達が応援してくれてんだね!きっと!



ではまたo(^-^)明日も稽古!ピヨ!

稽古場日記「彼女には いるはずのない何かが見えていたのだろうか?」

2018年02月25日 12時49分08秒 | 春の朗読まつり

どーも、安江です。

今日はまず、メンバーの今後の出席状況を見ながら「シーファクトリー 春の朗読まつり」に向けた練習日程を決めることに。しかも それと並行して9月の本公演の脚本決めをしなくてはいけないのに、なかなか全員揃う日がない・・・

そんな気を晴らすように、久しぶりのラジオ体操!

第一、第二をやって、

肩甲骨も伸ばす。

発声もちゃんとやる。

なぜか壁に向かって発声する人たち。

スタンバイできたところで 出演メンバーが全員揃ってる「おばばけ屋敷」の稽古。

作演出の木下からダメ出し。真剣に聞くメンバー。

その最中、あっち?と指を指す女子。

このブログを書いてる現在、なぜ彼女が向こうを指さしたのか思い出せない・・

 

残った時間で「視線」の稽古。

大人の雰囲気。ほとんど完成されてるので、ダメ出しも さささーっと。

最後に「雨ニモマケズ」をやって終わり。

 

「しっかり練習したね」と誰かが言ってた。

そんな日は必ずと言っていいほど

自分たちへのご褒美に 中華を食べに行くのでした。

 

by 眼鏡を新調したけど誰にも気付いてもらえず☆安江

 

おまけ

シーファクトリーでは9月の芝居に参加してくれる方を募集してます。

一緒に舞台を作ってみませんか?

キャスト・スタッフ・お手伝い、どれでも構いません。

アットホームで芝居のしやすい環境です。

自薦他薦問いません。迷ってるあなた、ぜひ!!

このように笑顔が絶えない劇団です。


稽古場日記・下見したし稽古したし。

2018年02月19日 01時40分08秒 | 春の朗読まつり

こんばんは、えちこです

 

羽生くんのフリー、素晴らしかったですね

テレビでリアルタイムで見たかったんですが、

羽生くんが伝説をつむいでるときに、

わたしたちはごそごそと、朗読会の会場

橦木館の下見に行ってまいりました 

 

オリンピックも羽生くんも気になるけど・・・

 

4月の朗読会の準備を

進めないといけないんだもの

 

朗読会について詳しくはこちら 

 

シーファクの個性派オシャレ女子の鈴木は、

橦木館の雰囲気に合わせ、

和風コーデで登場

男どもとわたしは普通コーデで立ち向かう!

 

いざ、舞台下見!

 

 

 

 

お雛様が飾ってありました。

 

 

それを愛でる鈴木。

もうなんかその道の

大御所のように見えますね。

ただのシーファクの鈴木なのに。

羽生くんが神なら鈴木なんてありんこなのに。

 

ありんこのような私たちも、

ありんこなりに頑張らねば!

朗読の立ち位置の確認~。

 

 

役者がどこから入るか、

引き戸の開け閉めの具合と段取り~。

 

 

座布団何枚おけるのか~、

お客さんは何人いれれるか~。

 

場所も、朗読会も、初めてづくしで、

お客さんの入りが予想できずに

スカスカとギュウギュウの心配を同時にする。

 

心配もいいけどさー

テンションあげていこーよ

ヘイヘイ

 

 

はしゃぐえちこの背後に・・・

 

 

忍び寄る松下・・・!

若手が世代交代をねらってるようです。

しかし世代交代できるほどの人数がいない

悲しいシーファク。

ともに生きようぜ、若手よ。

 

そんなこんなで下見を終え、

いつもの稽古場へ移動。

 

途中ラーメンを食べて幸せになったものの、

すっかり疲れて、稽古場つくまで

「この後稽古かあー・・・」

というぼやきしか出てきませんでしたが

 とりあえず稽古場へ到着。

コーヒーで一息つく。

 

コーヒーと原稿用紙(台本)という小道具で

作家のような雰囲気をかもしだす、

ありんこ鈴木。

 

 

とにかく作家っぽい鈴木。

前回の台本めっちゃ筆が遅かったくせに

作家っぽい鈴木。

次の本公演の台本にいたっては

たぶんまったく書いていないだろうに

作家っぽい鈴木。

 

怠けたい・・・しかし稽古せねば!と

重い腰を上げて稽古開始~

 

全員で読む、『雨ニモマケズ』

 

えちこが演出する。

「みんなちゃんと悟りを開いて!」

 

こんな具合で忙しい一日は終わるのでした。

 

オマケ

見た目は大人!中身は子供!

その名も劇団C-Factory!

 

写真は久しぶりに稽古に連れて来た

うちの子供達が撮ってくれました。

母親のわたしの口から思わず出た言葉は

「意外と役に立つじゃん!」

でした。

 

グレませんように!

 

by稽古がんばりますえちこ


稽古場日記「和室和室・通しの続き」

2018年02月13日 17時47分33秒 | 春の朗読まつり
こんにちはスズキです。

なんか冷え込み半端ない日々ですね

こんなに寒いときは稽古どころじゃない!鍋だ!鍋食べになじみの中華料理屋に行こうぜ皆!!
と叫ぶ本能はさておき、前回同様に朗読の稽古と、全体の段取りや動線の整理なんかをやりました

本番の会場が和室であるため、似ているお部屋を借りての稽古。



環境が似ていると雰囲気を体感できる気がして気合いが入りますね~


今日の稽古、一番盛り上がったのはこのシーン!!

掛け合いが楽しいシーンでした

その際、笑っちゃった瞬間を激写された団員松下



実は、本番の会場を少しでも再現するため、お客さん用の座布団を並べてみたりしてたんですが

お気づきのように、待機中の団員誰一人として座っていない状態です

なぜなら…客席の後ろから稽古振返り用のビデオ撮っていたから

↑団員えちこのように、ビデオの後ろに座るか、端によけて座るかしておりまして

団員を客に見立てて撮ろうとしても、ナナメに撮らざるをえず、、、遠近感のよく分からない写真ができあがってたのしいです


そんなこんなで充実した稽古でした

ちなみに、稽古後はあまりに寒すぎて中華料理屋にも行かず即解散帰宅しました


来週は橦木館下見予定!楽しみです


byスズキ