goo blog サービス終了のお知らせ 

ギアボックスな日々

株式会社ギアボックス公式ブログ

TOTO ネオレスト

2018-06-07 11:02:51 | お役立ち情報 -商品-

おはようございます。株式会社ギアボックス ブログ担当『T』でございます。

 

 

今日はいい天気です。仕事帰りに釣りに行きたくなるいい天気です。

 

もう行く気満々です(笑)

 

なにしろ昨夜、お客様と弊社細川がシーバス釣り上げてましたから・・・

 

 

 

 

 

そろそろウォシュレット、便器の交換やトイレの改修を・・・とお考えの方へ。

 

ネオレストはTOTOのウォシュレット一体型便器です。

 

 

     

 

 

ただ、汚れに強いだけではない。ただ、お掃除がしやすいだけではない。そのトイレは、自らきれいを守り続ける。

 

黒ずみや輪じみの原因となる、目に見えない「菌」を除菌し、トイレ空間の気になるニオイまで自動で抑えてくれる。

 

美しいデザインに、美しさのためのテクノロジーを搭載したネオレスト。

 

「きれい」の意味が、ここから変わります。

 

 

 

 

     

 

 

     

 

ネオレスト NX

 

洒落たデザインでネオレストのハイエンドモデル

 

 

 

 

 

     

 

ネオレスト AH

 

直線的なフォルムのフルカバータイプ

 

 

 

 

 

     

 

ネオレスト RH

 

やわらかなフォルムのラウンドタイプ

 

 

 

 

     

 

シンプル機能のネオレスト DH

 

 

 

 

 

     

 

ネオレスト NX  +  レストルームドレッサー フローティングデザインシリーズ

 

 

 

 

汚れにくく、お掃除しやすいネオレストは忙しい方の味方です。

 

ご自宅のトイレにご不満がある方は是非ご相談ください。

 

 

 

それでは今回はここまで。ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複層ガラス

2018-04-23 13:14:58 | お役立ち情報 -商品-

 

おはようございます。株式会社ギアボックス ブログ担当『T』でございます。

 

 

 

本日は「複層ガラス」について。

 

複層ガラスとは、2~3枚のガラスの間に中空層を持たせたガラスです。

 

複層ガラスは、熱が最も移動しやすい「窓」の断熱性能を高めます。

 

更には遮熱や紫外線カット、防音、防犯、防火などの機能を備えた高性能なものも存在します。

 

複層ガラスを使うことで、それぞれの住まいに合わせて心地よく、経済的な暮らしを実現できます。

 

 

     

 

上の図を見ると、複層ガラスにも色々あるのが分かって頂けると思います。

 

サッシはそのままで、ガラスだけを複層ガラスに交換することも可能です。

 

 

断熱性能が高いと、冷房や暖房の効きが良くなるため、経済的で快適性が上がります。

 

また、結露もしにくくなります。

 

結露に悩まされている方は、部屋の湿度管理も当然大事ですが、ガラスやサッシを見直すことも考えてみてください。

 

これからの季節には、夏の日射を遮り、熱を室内に入れにくくし、冷房負荷を抑える「遮熱タイプ」の複層ガラスが効果的です。

 

 

ガラスやサッシは、お住まいの地域、窓の場所、さらには家のデザインなど様々な観点から、暮らし方を意識して選ぶことが重要です。

 

是非、自分に合ったガラスをチョイスして下さい。

 

 

それでは今回はここまで。ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遮熱・断熱塗料 「ガイナ」

2013-11-20 14:36:40 | お役立ち情報 -商品-

 

 

おはようございます。株式会社 ギアボックス ブログ担当「T」でございます。

 

 

またまたご無沙汰しておりました。すみません。  m(_ _)m

 

月曜から雨が続いております。時折みぞれが混じることも。寒くなりましたね。

 

皆様、健康管理には十分お気をつけ下さいませ。

 

 

 

 

1


 

 

本日ご紹介する「ガイナ」は日本の宇宙ロケット開発技術を応用して生み出された塗料です。

 

 

ガイナは特殊セラミック層で構成されており、この特殊セラミックが周辺温度に適応する性質

 

を持ち、それにより「熱の均衡化」をもたらし、熱の移動を抑える働きをします。

 

 

 

 

2

 

 

 

熱は高いところから低いところへと移動します。

 

夏、室内が暑くなるのは外の暑さ(熱)が壁や天井から内に伝わってくる(移動する)から。

 

冬に室内が寒くなるのは、室内の熱が壁や天井を通して外へ逃げ出すためです。

 

ガイナはその熱の移動を抑えます。

 

 

 

ガイナの遮熱のしくみ

 

ガイナの球体セラミックに侵入した太陽光に含まれる赤外線は、球体のプリズム効果に

 

より、反射と屈折を繰り返し、屋内に侵入するエネルギー量を減少させていきます。

 

またセラミックに配合した遮熱物質が、太陽光に含まれる赤外線を反射します。

 

 

Hot_01690x274



 

 

 

 

ガイナの断熱のしくみ

 

外の空気温度とガイナを塗布した表面温度が適応することによって熱の均衡化が起き、

 

その表面での熱の移動を最小限に抑えます。この働きにより、室内の熱を外へ逃がし

 

にくくします。

 

 

 

Cold_03690x238


 

 

 

ガイナで感じられる効果は ・ ・ ・

 

 

3


 

 

 

 

一般の塗料(アクリル・ウレタン・シリコン系)と比べ耐久性も良いので、塗り替えのサイクル

 

を長く(フッ素系と同等、約15~20年)出来ます。

 

 

一回の塗装費用はアクリル・ウレタン・シリコン系などよりも高くなりますが、効果や塗り替え

 

サイクルのことを考えると必ずしも割高になるとは限らないと思います。

 

 

 

 

もっと詳しく知りたくなった方は弊社までご連絡いただくか、ガイナのホームページをご覧に

 

なってみてください。

 

ガイナのホームページはこちら → http://nissin-sangyo.jp/about.html

 

 

 

遮熱・断熱塗料で、光熱費は下げて、快適度は上げた生活を送りませんか?

 

そろそろ外壁や屋根の塗り替え時期だという方は、是非ご一考下さい。

 

ちなみにガイナには外用のほかに内装用もございます。

 

 

 

 

今回なぜ「ガイナ」をご紹介したかというと、間もなく「ガイナ」を使用した塗装工事が始まる

 

からなんです。

 

その様子はブログでご紹介出来ると思います。 出来るかな?(笑)

 

 

 

それでは今回はここまで。ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOTO ネオレスト

2013-10-03 14:34:02 | お役立ち情報 -商品-

 

おはようございます。株式会社ギアボックス ブログ担当『T』でございます。

 

 

 

今回は、前回のブログで予告しておりました TOTO ネオレスト のご紹介です。

 

H 様邸のトイレ改修工事でご採用いただいたのが「ネオレスト AH1」でした。

 

 

 

タンクレスで見た目すっきりな 「TOTO ネオレスト AH1

 

Img_3723


 

 

Imgp6139


 

 

 

その特長をご紹介いたしますと ・ ・ ・

 

 

・ エコロジー      大洗浄で3.8Lの超節水&おまかせ節電で無駄な電力を低減

 

 

 

   10年以上前のトイレと比較し、約70%もの節水となっています。

 

   他メーカーも含め、最近のトイレでは節水型は当たり前になってきています。

 

   おまかせ節電は、賢い学習機能でトイレの使用頻度を記憶し、使用が少ない時間帯

 

   は便座の温度を自動的に下げて節電する機能です。

 

 

 

 

 

清潔        きれい除菌水やセフィオンテクトで清潔・きれいが長続き

 

 

 

   ご使用前に水道水のミストを自動でふきかけ、汚れを付きにくくし、さらに使用後に

 

   「きれい除菌水」のミストをふきかけるので、便器のきれいが長続きします。 

 

   また、ノズルの内・外側も自動で除菌・洗浄します。

 

 

   「きれい除菌水」(次亜塩素酸水)は、水道水に含まれる塩化物イオンを電気分解して

 

   つくられる除菌成分(次亜塩素酸)を含む水です。薬品を使わず、水道水からつくられる

 

   ので、安心・安全な水です。また、薬品の補充などの必要がないので手間いらずです。

 

 

   セフィオンテクトは特殊な釉薬を用い、陶器表面をナノレベルでツルツルにし、なおかつ

 

   イオンパワーで汚れの付着力を弱め、高い自浄力を実現する技術です。

 

 

 

 

 

洗い心地       ワンダーウェーブ洗浄で節水しながらも上質な洗い心地

 

 

 

   水玉連射方式によって、少ない水量でもパワフルな洗浄力を実現しました。

 

   洗浄種類も数種類ありますので、ひとりひとりにあった洗い心地を選択できます。

 

 

 

 

 

お掃除        便器の形状等により、汚れがつきにくくお手入れが簡単

 

 

 

   お掃除がしにくく、汚れが見えなかったウォシュレットのフチ裏が無くなったのと、便器の

 

   形状もフチ無しなので、お手入れがとっても簡単になりました。

 

   また、レバーひとつでウォシュレットと便器の間にお手入れができる隙間ができますので

 

   お掃除が楽にできます。

 

 

 

 

 

ここでは省きますが、他にも様々な便利で快適な機能がございます。

 

様々ありすぎて覚えきれないほどですが(笑)

 

 

 

10年近く使用してトイレに不具合を感じてきたら、便器の交換、トイレのリフォームを考えて

 

みてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

ご使用前の水道水のミストが出るところを動画で撮ってみました。

 

見た感じは「きれい除菌水」のミストと一緒です。

 

よろしければご覧になってください。

 

1_20131002_1757


 

GB-ネオレスト便器きれい」 ←クリックすると動画が見られます。

 

 

 

 

 

久しぶりに鳥海山を撮りました。

 

Imgp6205


 

 

Imgp6204


 

 

Imgp6206


 

庄内の稲刈りはほぼ終了したそうです。

 

 

 

それでは今回はここまで。ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断熱サッシ&断熱玄関引戸

2013-08-29 11:35:40 | お役立ち情報 -商品-

 

おはようございます。株式会社ギアボックス ブログ担当『T』でございます。

 

 

 

今回は、最近工事させていただきました「断熱サッシ」と「断熱玄関引戸」をご紹介します。

 

 

断熱サッシ・引き戸にすることによって、夏は室内が暑くなりにくく、冷房で下げた室温が

 

長く保たれるようになり、また冬は寒くなりにくく、暖房で暖めた室温が逃げにくくなるため、

 

快適なうえ、家計に優しい暮らしになります。

 

 

 

 

 

Imgp5912


 

断熱サッシ LIXILシンフォニー ウッディ

 

 

アルミと樹脂の複合サッシです。

 

外観色と内観色の組み合わせが自由に選べますので、コーディネート性に優れています。

 

今回は高断熱型Low-E複層ガラス(中空層12mm) に、特注で中空層にアルゴンガス入りの

 

仕様をご採用いただきました。

 

 

 

 

 

 

      Imgp59251


 

断熱サッシ LIXILマイスターⅡ

 

 

高性能断熱樹脂サッシです。

 

高断熱Low-E複層ガラス(中空層16mm・中空層内アルゴンガス) をご採用いただきました。

 

この写真は枠周りが施工途中の写真です。すみません。

 

 

 

 

 

 

Imgp57661


 

断熱玄関引戸 LIXILエルミナk3

 

 

このk3シリーズは LIXILの玄関引戸の中で最も断熱性能に優れた商品です。

 

この写真も枠周りが施工途中になります。またまたすみません。

 

 

 

 

 

 

      Imgp57831


 

この厚みが断熱性能の高さを物語っています。

 

もう 「玄関が暑い、寒いのは当たり前」、ではなくなるかも。

 

 

 

 

 

 

 

Imgp5944


 

 

Imgp6000


 

事務所前の花の撮影をしていたらカエル発見。

 

どこから来たのでしょう?

 

 

 

Imgp5996


 

最上川出羽大橋付近。日差しが強烈な日でした。

 

 

最近ようやく朝晩は涼しさを感じられるようになってきました。

 

もう夏も終わりでしょうか?なんだか少し寂しさを感じます。

 

 

 

それでは今回はここまで。ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする