おはようございます。株式会社ギアボックス ブログ担当『T』でございます。
本日は給湯省エネ2025事業と賃貸集合給湯省エネ2025事業についてです。
給湯省エネ2025事業は、家庭のエネルギー消費で大きな割合を占める給湯分野について、高効率給湯器の導入支援を
行い、その普及拡大により、「2030年度におけるエネルギー需給の見通し」の達成に寄与することを目的とする事業です。
こちらは主にエコキュートに対する補助事業です。
2025 2024
去年と比べて、加算要件を満たす機種に対する補助額は変わりません。MAX13万円です。
弊社では今のところ、加算要件を満たす機種しか設置しておりませんので、補助額に変更はない、と
認識しております。
詳しくは給湯省エネ2025事業のサイトをご覧ください。
↑ クリックすると給湯省エネ2025のサイトが開きます。
賃貸集合給湯省エネ2025事業は、家庭のエネルギー消費で大きな割合を占める給湯分野について、特に賃貸集合住宅に対する
小型の省エネ型給湯器の導入支援を行うことによりその普及拡大を図り、「2030年度におけるエネルギー需給の見通し」の
とする事業です。 達成に寄与することを目的
こちらは賃貸物件のオーナー様向けの事業となります。
賃貸物件の給湯器をエコジョーズやエコフィールに交換する際の補助となります。
補助額は5万~7万、加算対象となる工事を行うと+3万円になります。
詳しくは賃貸集合給湯省エネ2025事業のサイトをご覧ください。
↑ クリックすると賃貸集合給湯省エネ2025のサイトが開きます。
どちらも給湯器を交換する際は、「せっかく」なのでご活用していただきたい補助事業となります。
今回はここまで。ありがとうございました。