goo blog サービス終了のお知らせ 

1939EL

OCNからお引越し

オランダといえば。。。

2010-06-20 | Miffy
日本が、昨日のオランダ戦の余韻で盛り上がってる中。
ワタシは、
オランダ生まれの可愛いヤツと友好を深めております
 
ふふふ 
 
 
6月21日って、なんの日だか知ってますか~~
  
それは、
 
ミッフィーのおたんじょうび 
 
今年は、記念すべき55回目なんですぅ。
・・・あの、ミッフィーは永遠の「うさこちゃん」ですから、そこんとこヨロシク
 
 
ってことで、
とりあえずは、
いま、なっちゃんについているキラキラミッフィーが欲しくて、ジュースをオトナ買い(笑)
 
P1030984
 

今年は、フジパンやなtっちゃんの他にも、いろんなイベントが開かれてます。
 
春には、銀座でもミッフィーの展覧会が。
その名も
 
「GO!GO!ミッフィー」展
  
P1030296
 
55周年記念デス。
 
P1030313_2
 

デパ地下では、既存のお店が、こんな可愛いものも作ってくれてました。 

P1030314
 
 

銀座のあtとは、
東京駅でも、l期間限定でミッフィーグッズのお店「ミッフィースタイル」が登場っ
 
Sh3e0063
 
Sh3e0068
 
どれも可愛い~~
 
Sh3e0064Sh3e0066
 
もちろん、
コチラにも美味しそうなものが・・・
 
P1030609
P1030611
 
今週、ハウステンボスでお誕生日会があったあとも
日本全国で、展覧会とグッズ販売があります。
 
よかったら、遊びに行ってやってください
 
彫刻の森キッズワンダーランド
 
キディランドでコラボ企画
 
ゴーゴーミッフィー展開催スケジュール
 
日本国内のミッフィーグッズショップやコーナーはコチラ 
  


Wカップ、
オランダ戦は惜しかったですね~~
 
と言う、ワタシの言葉がしらじらしいと思っている方。
昔から、ワタシのことを知ってくれていらっしゃる方ですね
 
はい
ワタシはオランダファンですからぁ。
きっかけはミッフィーですけど、スマートなのにパワフルなサッカーをするオランダが好きになりました。
ユーロの大会では、いつもオランダびいきです。
 
でも、さすがに、
ニッポンが相手となると、やっぱ、自国を応援しちゃいました
 
ホントですって~~!
  
オランダに勝てなかったですけど、
オランダの美しいいサッカーを打ち崩し、エリアの投入をしても、追加点を許さなかった!
ちょっと、嬉しかったデス。
 
カメルーンに勝って浮足立っているメディアには、ちょっと引き気味だったけど、
あれだけオランダを相手に頑張ってくれると、
なんだか、行けそうな気がしちゃいますね
 
 
さて
そんなことを言っているワタシは
じつは、アフリカよりも、もっと近い南国の街を気にしてました。
 
スーパーGTセパン戦。
そのことは、思いっきりアメブロで書かせていただいてるんで、コチラは結果だけ。。。
 
大樹くんのチームは12位
完走できてよかったっていう声が圧倒的ですが、
 
う~~~ん。
 
そこで満足したくないなぁ
 
次に期待っ
 



食パンとオレンジジュースとヨーグルト

2009-09-09 | Miffy
また、食べ物に制限がかかる日々がやってまいりましたっ
 
って
デブだからって、食事制限されちゃうんじゃないからね
(したほうがいいかもだけど・・・。)
 
ミッフィーのキャンペーンが始まってしまったワケですよ
 
フジパンで、もれなくもらえるミッフィーグッズのためにポイントを集めたり。
なっちゃんについてくるミッフイーのスナッククリップを集めたり。
 
お願いだから、もうちょっと低カロリーでカラダに良さげなものでキャンペーンやってくれないかなぁ
ミッフーの「お豆腐」とか
ミッフィーの寒天ゼリーとか。
ミッフィーの青汁とか。
ミッフィーの「もずく酢」とか。。。
 
なんかイメージ違うか(笑)
 
↓↓↓これが、なっちゃんについてくるクリップ。
食べたくなるように可愛いミッフィーがついてます

Dscf4370
 
とにかく
毎日、食パンを食べてオレンジジュースを飲んでるワケです。
あ・・・ウチのほうね、なっちゃんは、なぜかオレンジしかおいてないの
リンゴも仕入れてください某スーパーさま
 
えっ
ヨーグルトでキャンペーンはやってないだろうって??
そうそう
ヨーグルトはミッフィーと関係ございません。
コチラは↓のせい

</object>

60歳過ぎたオッサンが、プレミア感いっぱいで、CMに出させてもらえるなんて凄いことだよね
さすが小田さん
あっ、小田さんの音霊は、本当にサイコーだったのに・・・・なにも記事に出来なかったなぁ。。。
 
ミッフィーなんですけど
先週お邪魔した長崎でもハウステンボスグッズを買いこんできました。
doaグッズは悩んで選んでたのに、ミッフィーとなると、迷わずオトナ買い!
同行のマイミクちゃんは、かなりウケてました
 
広島で「はじめまして」してくれた可愛いマイミクちゃんからも、こんなプレゼントをいただきました

Dscf4371

きゃっ
もったいなくて使えませんっ
アリガト


なっちゃん × ミッフィー

2007-05-13 | Miffy
このテレビラッシュの真っ只中、B’z以外の話題を記事にするのも、かなりちゃれんじゃ~~でしょうか?(笑)
(横須賀在住のBroさん、今日はWONDERLANDのPVで使った浦賀1号ドックに入れる貴重な日ですよね!《ふーちゃん情報》 行った方、コメくださ~~い)
 
ちょっと前に、大阪にいるBroさんからメールをもらいました。
「なっちゃんに、ミッフィーのクリップがついてるよ~~~!」
 
ナ、ナ、ナ、ナ、( " O " ) ナントー!

 
ふだん、あんまりジュースは飲まないので、スーパーやコンビニでも、「なっちゃん」が置いてあるところなどには近づかないんですよぉ(汗
 
_641



さっそく、なっちゃんの買い込み開始~~~~(笑)
でもでも、毎日の買い物の中で、ペットボトルのジュースを余計に買って帰るのは、かなり重いのよね(__:
ってコトで、ダンナサンも自動的に「なっちゃん買出し担当」に参加(爆)
 
クリップは8種類あるので、
「いまから、帰る、で、今度はなんだ?」
「え~っと、緑か黄色だよ♪」
なんて、重ならないように買い集めてマス^^
 
でも。。。
ちょっとキャンペーンにしちゃ、かなり地味なんですよね・・・CMもやらないし
なんて思っているところへ、今度は仕事でサントリーさんに入っている知り合いから
「担当さんのデスクに、ミッフィーがプリントされたなっちゃんが置いてあったよ!」
 
な、なにぃぃぃ~~~~(  ゜ ▽ ゜ ;)
 
メチャメチャ見てみたい!! 
でもでも、喜ぶのは早い!!
もしかしたら試作で、このままボツになってお蔵入りするサンプルかも知れないし。。。(汗汗;

そこで、必殺!!直接お願い攻撃o(*^^*)ノ
サントリーさんの「ご意見・ご感想」欄へ、もっとミッフィーのキャンペーンをやってちょうだ~~い♪ってコメしちゃいました!
そしたら、
なんとレスが届いたんですよ!

「なっちゃんのおまけにつきましてもお気に入りいただけたとのこと、重ねてお礼申し上げます。
世に出しました商品をお客様にお喜びいただけますことは私どもにとって何よりもうれしいことでございます。
頂戴いたしましたお声は、担当部署にも伝えさせていただきます。
なお
「なっちゃん&ミッフィーハッピースマイルキャンペーン」を
6月1日から実施することとなりました。
また、キャンペーンにあわせて、「なっちゃん&ミッフィー デザインラベル」を5月下旬から発売します。

今後とも皆様に信頼され、愛される企業としての役割を果たしてまいりますので一層のご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。」

きゃあぁぁ~~~~~~♪
やっぱ、やってくれるんだ!!!
嬉しい~~~~!!
ポイントを集めて応募すると、もしかしたらミッフィーグッズが当たるかも知れないのねo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
 
・・・
でも、ってことは。。。当分、なっちゃんを飲み続けなきゃいけないのね(─┬─ _ ─┬─)
今月末でフジパンのキャンペーンから逃れられると思ったのに。。。
 
仕方ない!!
大好きなミッフィーのために、ミッフィー体型になってやるぅぅぅ~~~/(≡・ x ・≡)\

 
なっちゃんを飲んで、そのままペットボトルを捨てちゃう方は、ぜひぜひ、ワタシにポイントちょうだ~~~~い(^人^)
 
あとあと
ここのサイトにあるなっちゃんとミッフィーがコラボしたスクリーンセーバーがすごく可愛いから、ちょっと覗いてみてね♪

キャーンペーンサイトはコチラ



フジパン ミッフィーキャンペーン♪

2007-03-03 | Miffy
またまた、始まってしまいました!!
フジパン春のキャンペーン( ̄▽ ̄;
この時期、毎朝、食パンを食べ続けちゃうから、太っちゃうんですよね~~!
…もちろん、食べなきゃいいんですけどネ^^
でも、やっぱ、ミッフィーだから欲しいし。。。
ミッフィーのために運動しようかな♪
 
そうそう♪
江ノ島にあるモスバーガーって行ったことありますか?
ミッフィーを描いているブルーナさんの絵が店内にいっぱいあるんです((*´∀`*))
ここは、モスバーガーが展開する「緑モス」の店舗で、先にオープンしていた国立(くにたち)店に次いで「ディック・ブルーナモデル」として誕生しました。
木目が生み出す優し雰囲気と、134号線を挟んで目の前に見える海の輝きを、ミッフィーの絵本でお馴染みのブルーナカラーが、なおいっそう引き立ててくれているステキなカフェです。
 
メニューには江ノ島ならではの「ロコモコ」なんかもあるし、テラス席にはワンちゃん連れも歓迎されてるんで、なんか、日本じゃないみたい♪


 _214_1_204_1
_213
 
 
_212_1もちろん、ワタシは、お店で使われていて販売もされているブルーナさんのイラストがついたカップやソーサーを買ってきちゃいましたd(*'-'*)b イエーイ
←これはグラスだけど、ちゃんとブルーナさんのイラストが入ってるんですよ♪(飲んだあとでスミマセン)
 
 
運転できたら、毎週末でも通っちゃうな♪♪
 
斜め前には新江ノ島水族館もあります。
春のお散歩に、ぜひぜひ、取り入れてみてくださ~~い/( ・ x ・ )\

 
モスバーガーオーシャンカフェ江ノ島店