goo blog サービス終了のお知らせ 

気任せ足任せに Run freely

人生は公平ではない、そのことに慣れよう。
雨の日には雨の中を、風の日には風の中を。

ソーラーパワー

2015年06月29日 | お出掛けの話

 

先週末にチョイとお出掛けで、名古屋空港へ

ターミナルビル脇に、見慣れないドーム?ビニールハウス?があった

天候不順でハワイへの出発が延び延びな「Solar Impulse」だ!

こんな感じに隠して?ある。

パイロット1人しか乗れないのに、デカい事

でも、軽い!こんなにデカくても2.3tしかないのだそう

翼幅は 72.0 m  でボーイング747-8よりも大きい。

ソーラーパネルは17,248 個で出力は66 kW、重量は2,300 kg、

動力は41kw×4つのモーターと633kgのリチウムイオンバッテリー。出力が13 kW ×4。

 離陸速度は 35 km/h、最高速度は140 km/h、巡航速度は90 km/h (夜間は節電して60 km/h)、

巡航高度は最高で8,500 m、上昇限度は12,000 m。

北半球の赤道付近を一周する予定で、操縦士の交代のため12区間に分ける予定となってるそうだ。

操縦士の生理学上の制限により、1回の飛行は3日から4日までとしている。

今朝、ハワイに向けて飛び立っていったが、5日間あの狭い操縦席は辛い

諸々の生理現象はどうしてるんだろう???



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
実は (Sherpa)
2015-06-29 23:21:45
超羨ましいんですけどー
実はわたし、飛行機怖くてダメなんです(≧∇≦)
でも、この前北陸新幹線乗りましたよ!
金沢まで一区間(T_T)
返信する
Re (matsu)
2015-07-15 09:05:17
どうも、
飛行機の離陸は大好き、あの加速感が堪らないです。
だけど、
着陸は毎回緊張しますね、これで止まれんのか?と思ってます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。