気任せ足任せに Run freely

密を避けつつ山里へ

今年のお盆ツーリング行動制限は無いものもヤッパリ気になる

 直前まで迷って、計画なしのドタバタスタート。

 

N「兄貴、下僕が出かけるらしいぜ」

T「性懲りもなく」

などと、見送られ?

 

とりあえず集合! カブ達3台

ん⁉誰か粗相してないか?GGは間に合わない時もあるのです。

今回の適当なコース取りは、片品村へ(ただの山の中)

 

嬬恋の絶景、パッチワークのようで素敵です

 キャベツ畑の真ん中で愛を叫んだとか⁉

ここ嬬恋でコースミス、パノラマラインを行けばよかった・・・

R144嬬恋橋が通行止めで大幅な迂回をしてしまった。

まぁいい、R145爆走で、沼田で昼 和食処「越後屋」。

悪代官も極悪店主も居なかったです(笑)

沼田を抜ければR120快走路 

「吹割の滝」でちょい渋滞、ココ人気あるんですね。

とりあえず涼しい「金精峠」奥日光方面へ走る、

標高が上がって気温は下がる、風を切ると寒いくらい  

丸沼湖畔、気持ちいい!

雲行きがチョッと怪しげになってきたんで、

金精峠へ行ってもトンネルなので、

菅沼でUターン、今宵の宿 片品村のペンションへ舵取り。

下ってきたら晴れてきたよ、途中R401の尾瀬方面へ

 時間が押してたんで、素敵な橋を渡っただけだけど

ハッチャケてみた奴

 

ちょこっと買い物して宿到着、

ペンションへ泊るのなんて何年ぶりだろうか、

GG共の泊るところではないような・・・

建物は古い、ペンション全盛期の匂いがプンプン 

嬉しいことに今夜は我らの貸し切り、気遣いはいらない!

ひとっ風呂いただいて、夕食&酒宴。

こんなの想像してた

 

そしたら現実は

(´・ω・`) なんか違う~

まぁー しゃ~ない 冷えたビールがあるじゃないか!

酔っぱらってしまい、明日の予定は皆無。

適当に来た道をトコトコ、八ッ場ダム見て

昼は久々の「かない亭」。

限定10食のカツ丼もあったが、今日は自信がなかったので

軽く?肉丼

 

草津周りか軽井沢か迷ったが、雨雲レーダーと時計に相談し軽井沢周りで帰宅。

今年のCC110ノルマ500㎞、あと少しだ~

457㎞/6.5L、凄げ~ ほとんど全開走行なのに、

こいつのエンジンどうなってるんだ?

 

と、まぁ~こんなんでお盆休み終了。

 

 

 

 

 

 


お気に召したら、クリックしてね

コメント一覧

ざえもん
答え
タイヤです
ロードノイズでした。交換したので出費が痛い...
まだ試したのが1回なので、確実ではありません。
他の方には何のこっちゃ?というコメントですみません。天気が不安定でかないませんね。
matsu
Re.はなぶささん
どうも、どうも!
荷帰り、寝返り、日帰り、これは重大なミス案件ですね。切腹ものだ(笑)

片品~奥日光は穴場なんですが、紅葉シーズンは混み混みだと思いますよ。
はなぶさ
丸沼2
間違えました
荷帰り→日帰り
はなぶさ
丸沼
先日はお付き合いありがとうございました。
今回の丸沼あたりは紅葉シーズンも良さそうですね
ワタクシんちから荷帰りで行けそうです。
忍忍!
matsu
Re.けんじさん
どうも、
所有物の趣味が合うのですかね?
けんじさんと違い私は曲者GGですよww

稲刈り真っ盛りの頃なので、なんとか都合をつけて皆さんとお会いしたいですね!
けんじ
ブログへのご訪問ありがとうございました。
NCがあり、クロスカブあり、そして猫がいる。。
他人とは思えません(笑)

来月楽しみにしておりますよ。
ちなみに片品村では芳味亭さんがおススメです。
http://gtr125.cocolog-nifty.com/blog/2018/09/post-0740.html
matsu
Re.2740GGさん
ど~も、
ですよね~、まぁ¥もっと出さなきゃなのかもしれないですが、ペンション=洋風民宿なわけで、普通の民宿に泊まれば、孫が帰省した時のばぁちゃん家みたいに、もてなしてくれるのに・・・ね~

4月に少し乗ってたの忘れてたんで、500㎞はクリヤです。1000㎞に上げます。
matsu
Re.ざえもんさん
どうも、山は、ビーナス、志賀高原、嬬恋。海は、越中宮崎~のK60、氷見辺りのR160、柏崎~R352・402が日帰りエリアの私の爽快ルートです。

トランポなんかしないで、今度のんびり行きませんか?
2740GG
ペンションってやつは・・・
http://v-twin52.seesaa.net/
おはようございます。

今年の目標500キロまであと50キロくらいですか。 もう一回行けば、達成ですね。

過去1回だけ、女房とタンデムでペンション泊したことありましたが、全く同じ気持ちでした。。。

種類こそ違えどハム3枚は、料理じゃないですよね。 これなら自分でも作れますよ。
ざえもん
こんばんは
嬬恋を走るとはウラヤマシイです
海外へ行った感じになりますよね。私の感想です。
私も嬬恋へ走りに行きたかったのですが、どうしても体調が優れず、諦めました。
カブで行けるなんてすごいです。前のブログで海に行ったのを見て羨ましくて・・・
カブで走りたいので、N-VAN買おうかと真剣に検討しました。
重量84kgの私では最初から走ってはいけません(泣)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バイクの話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事