先々週に続き今週も良い天気
諸用はさっさと朝のうちに済ませて
NewタイヤのNC号、皮むきと称してチョイ乗り
今日は西へ、R158沢渡~白骨温泉~乗鞍高原へ
白骨~乗鞍スーパー林道は激険道だった
バイクが壊れるんじゃないかという位荒れてる。
ここまで1時間30分
緊急事態宣言解除後の週末とあってか?
中京圏ナンバーがワサワサ
紅葉は、まだ々早いような
マイカー乗り入れ最終地点、三本滝Pはほぼ満車
今は廃業してしまったレストラン
三本滝が二本滝に(哀)
奈川方面へのスーパー林道はガケ崩れ通行止め
奈川度ダムまで下りて回り込んでお昼。
新蕎麦解禁らしいが・・・
いつもの店は混みこみだったから
一見の所へ
名物とうじそばをいただく
ン~やっぱりいつもの店のが美味いかな!
今日も概ね100km たらたらと4時間コース
この位が丁度良くなってきた・・・・
懐かしいなぁ~~。 エルシノア250・SL250S時代に何度か、乗鞍高原側から乗鞍畳平に行ったことがあります。 その頃は、すべてダートで子供の頭大の岩が、ごろごろしていました。
エルシノア!懐かしいなぁ
私はハスラーでした。DTなんてのもありましたね”2st全盛期でした。
20年位前まではマイカーで行けましたもんね。今は¥3000程掛かりますが。
何かのCMにも使われた道路は絶景です。私も十数回は行ってますがダートの時は知りませんがダムからの道路も広く快適になりました。