goo blog サービス終了のお知らせ 

気任せ足任せに Run freely

人生は公平ではない、そのことに慣れよう。
雨の日には雨の中を、風の日には風の中を。

荒天上等!諦めの雨中行軍 喜多方ラーメンへの旅2日目(8/15)

2024年08月18日 | バイクの話
モーニングコールに起こされる

H「朝食をお持ちいたします」

オ「ハイ!お願いします」

このホテルは朝食ルームサービスなのですよ

小洒落たテラスで中庭を眺めながら・・・・




現実!!



ん~ガキのおやつ?

ま~値段が値段だからOKとしましょう

さて、今日は課題の喜多方ラーメン「ばんない」へ

ホテル近くのバイクショップ、昭和臭プンプン


腕は確かな頑固GG店主が居そう

今日は朝は晴れてくれた、そこへLINE!!

何と、真田のパンチ特攻隊長が奥只見はR352で向かってる模様 

合流は「田子倉レイクビュー」


パンチ特攻隊長合流まで既に300kmスゲー

猪苗代湖手前で、またもや土砂降りーなんだよ!




磐梯レイクラインとか走ってR459で北塩原辺りで晴れた

カッパ脱いで喜多方IN




お目当ての「ばんない」へ


昼時なのに並ぶ人が い・な・い!


膝から崩れる・・・・(≧▽≦)

気を取り直してふらつく足で近隣店へ、炎天下に長蛇の列

無理~

昼食難民になりそうなので、諦めて少し離れたカフェIN



まぁこれも喜多方ラーメン?

パンチ隊長から入電!15:00頃合流P着!

急げ、ここから田子倉ダムまで90km。R252をぶっ飛ばす―〃―


24年前テロのあった⁈ 田子倉ダム到着、40分遅れ



パンチ隊長は、もう居ないだろうと思ったその時

キタ――(゚∀゚)――!! GAS補給に行ってたとか


で?ここから200km走って日帰りかと⁉

奥只見R352は流石に疲れたようで 

急遽 小千谷の予約ホテルを増室予約OK

空を見れば、またまた暗雲が迫る。

カッパ着こんで、土砂降りの酷道252を小千谷へ向けてGO

途中 山古志村の中山隧道探索



く暗い 日本一長い手彫り隧道とか

この先に行きたいと本能が疼く・・・が、

祟りが怖いので、今日は止めておく



闘牛場とかも見たかったけど、何しろ土砂降り

錦鯉田んぼを横目に山村風景を眺めつつ走る。


ホテルに着くころには雨も止んだ。


ここも屋内駐輪、うれしいです。



荷物を解いて



後はお決まりの、飲んだくれて撃沈


本日も雨にやられっぱなし概略




最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けんじ)
2024-08-19 22:55:07
懐かしい朝食、パンケーキにパン!
私はフロントの前の部屋で、窓を開けたら隣のうちの窓でした(笑)
ばんないは食べたことあります。
返信する
Unknown (matsu)
2024-08-20 08:36:03
>けんじ さんへ

おや!奇遇ですね、同じ部屋です201
何処かに「けんじステッカー」張っておけば良かったのに!
江戸川の兄貴ならきっと張るでしょうね・・・
返信する
Unknown (2740GG)
2024-08-20 10:18:54
こんにちは。

オジサン達の朝飯は、白米に納豆とみそ汁でしょ❢ なんですかパンケーキとか。。。

自分も13年前、坂内食堂で朝ラーしましたよ。

http://v-twin52.seesaa.net/article/387781673.html
返信する
Unknown (matsu)
2024-08-20 10:51:57
>2740GG さんへ
いやいや、「ティファニーで朝食を」みたいなのも、偶にはいいかな~なんて・・・・似合わないですね 合点承知の助ですよ

坂内の「肉そば」を熊さんにも食べさせたかったです。
今は「肉そば」って言わないんですね「焼豚ラーメン」に改名
返信する
Unknown (punch)
2024-08-20 13:49:15
殿、遅参申し訳ありませんでした
R-352素晴らしかったです、先導つかまつりますので是非
返信する
Unknown (matsu)
2024-08-21 08:12:45
>punch さんへ
お疲れでした
一報来たときはびっくりしましたよ、忍び寄る隠密ですね。
R352・・・おなか一杯とか言ってなかったけ?
R352~日光で泊り~R122沼田でのコースなら何とかなる
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。