松原商店街シューズショップカメヤブログ

横浜市保土ヶ谷区にある靴屋です。激安スニーカーからオシャレな婦人靴、社交ダンスシューズなど新作も続々入荷中です。

カメヤブログを多少なりとも内容のあるものにしたいので

2010年02月09日 23時36分01秒 | 靴の知識
松原商店街シューズショップカメヤ店長伊藤です。
この「シューズショップカメヤブログ」も開設してはや2年余りになりました。
ほとんどWEBチラシみたいな内容で「たまたまたどり着いた」方には何にも役立たないものになっているので、そういう方へ多少なりともフォローというか、「ハズレ」気分になっていただきたくないので、
「一言靴辞典」をお尻に付け加えることにします。ネタが思いつく限り。

◆本日のひと言靴用語辞典《足入れ》
靴に足を入れた時のフィット感の業界用語っぽい言い方。靴を試し履きした時の第1印象で使われることが多い。靴型が足に程良く合う事と、部分的に極端な締め付け感があったり隙間ができたり、といったマイナスの印象を与える箇所の有無で判断される事が多い。「足入れが良い(悪い)」という言い方をする。

ついに「瞬足」が「ブランド」になったんですね!

2009年03月05日 23時46分20秒 | 靴の知識
松原商店街シューズショップカメヤ店長伊藤です。
3月5日のYAHOO!NEWSの記事(雑誌記事)を見た方はご存知と思いますが、
運動靴のNo.1人気シリーズ「瞬足」のブランド化が始まりました。
その記事:「子どもの2人に1人が履く「魔法の靴」 瞬足ブランドは消費の起爆剤となるか」

今では子供からおじいちゃんおばあちゃんまで知っている商品名です。
そのうち広辞苑とかに載りますよきっと。
靴というのは、今までほとんどの商品がキャラクターやスポーツブランドからライセンスを取って、デザインを起こして製品化する、といういわば「他人力」を当てにしたものでした。
それが今回立場が逆転、主人公となりライセンス料を貰うビジネスとなったわけです。
これまでもいくつかの靴のブランドでアパレルなど他業種に展開したこともあったのですが、あまりヒットしたというのは聞きませんでした。もしくはデビューしても短命とか。
カメヤでも以前「瞬足ソックス」をご紹介したことがありますが、半年、一年先にはもっと色々な物をUPするかも知れませんね。
その時は息子にレビュアーになってもらおうかな。

アキレス株式会社HPへ

花粉症対策に有効な靴、あります

2008年04月04日 23時45分58秒 | 靴の知識
松原商店街シューズショップカメヤ店長伊藤です。
この時期、花粉症に悩まされる方はとても多いことでしょう。私はまだなっていませんが、いずれはマスクや注射の必要な事態になるかも知れません。

花粉は体内の静電気によっても吸い寄せられるそうです。ということは、歩いているだけで自然と花粉が体に近寄ってくる、、、。想像すると何かイヤナカンジ。

というわけで、体内の静電気を靴を透して地面に放出するという靴があります。
アキレス「ノンチャージ」シリーズです。


「マリクレール」ソールに導電性ゴムが含まれています。


婦人用、紳士用スニーカー各種取り揃えております。
カメヤHPでも上の画像の靴の説明がありますのでご覧下さい。

春になったらブーツのお手入れを

2008年03月12日 00時40分16秒 | 靴の知識

松原商店街シューズショップカメヤ店長伊藤です。 
 暖かくなってくるとそろそろ冬に活躍した革のブーツを「お休み」させる準備をしますよね。その際のお手入れ方法を簡単に説明します。  

 冬の間履いていたブーツには汚れと湿気(汗とか)が染み込んでいます。まず大まかな汚れを布で拭き取ってから(汚れがひどい場合はクリーナーで落とす)風通しの良い日陰で昼の間だけ乾燥させます。夜中まで出しっぱなしにする人もいないと思いますが。
思ったより革という材質は乾きにくいので2~3日位かかるとおもいます。  

 その後、水分と一緒に出て行ってしまった革の栄養分をクリームやローションといったケア用品で補給します。車のWAXと一緒で余分なクリームは必ずよく拭き取ってください。
 最近は抗菌スプレーとかがあるので内側に吹きかけてもいいと思います。自分なんかはエタノールを薄めて吹きかけてますが。
「カビ」はとにかく予防が大事です!  

 しまう時に気になるのは足首とかの「履きジワ」ですよね。市販のブーツキーパーは筒の部分のみのサポートになっている物が多いので、足首の部分は新聞紙などをキーパーに少し巻きつけて(あまりギュウギュウにしない程度)ブーツの中に入れても効果ありますよ。 

 あと箱の中にシリカゲルなど乾燥剤を入れたほうがいいです。保管場所が多湿、ということが意外と多いものなので。
 なんかブログの割りに文章長くなりましたが次の冬に箱を開けてガッカリしないために以上のことをお奨めします。  
 カメヤ オススメの革製品 ケア用品 「レザークリスタル」

値段は2940(税込)と結構しますが「保革」「防汚」「抗菌」「防水」とALLーINー1の
革製品用クリームです


雪の後

2008年02月13日 00時13分10秒 | 靴の知識
シューズショップカメヤ店長です。2月は例年より雪の日が多いですね。靴屋にとっては心配な事です。雪はものすごく靴を傷めるからです。雪の日に通勤などで革靴を1日履き続けると、多くの方が後で靴に白い波模様のシミができると思います。これは主に塩分です(他の汚れ成分も含まれている可能性も高い)。普通は革靴の汚れは乳化状革用クリーナーで落とすのですが、白ジミは落ちません。ではどうするのかと言うと、乱暴な言い方をすると、水で洗う。シミを拡散させるような感じです。フォーム状の汚れ落としも使えます。中から汚れが浮き出してくるので丁寧に洗い取る。その後で栄養分も流れ落ちてしまった革に靴墨を塗ってください。栄養分が補給されます。
 (靴の革によって靴クリームなどの種類が違ってきますので用品購入の際はご注意ください)分からない事は近所の靴屋さんで聞いてみてもいいと思います