goo blog サービス終了のお知らせ 

無農薬!はなにわやさい(by gardenfield)

花と野菜を中心に、あらゆることをほぼ毎日更新で載せてます!味のあるものが目標です(^^)

5月の富良野への旅行記2 富良野ワイン

2016年01月06日 | 旅行
昨日の記事の続きです(^^)/ 昨日の記事はとてもアクセスが多かったです。 何でかな? さて、久しぶりに富良野ワインを訪れました! 下に行くと、瓶樽室と呼ばれる涼しくて暗い所になります。 熟成醸造中のワインが見られます。 100年寝かせるワインもあります。 飲んでやる!(^-^)ワイナリーのかた!呼んで下さいorz こんなには飲めないよ~! 今度は上に上がりました。 むかし、裸足で踏 . . . 本文を読む

5月の富良野への旅行記1 フラノマルシェ

2016年01月05日 | 旅行
昨年の5月には富良野に行く事が出来ました。 何度行ってもいろいろ面白いところです。 今回はまずフラノマルシェからです。 まだフラノマルシェ2を作っていたので、初代のマルシェです。 摘果メロンというのがありましたよ! 漬け物にするそうです。安い! 涼しい5月なのに既に瓜のような形になっていました。ハウス栽培かも? そしてコレコレ! 「北の国から」の黒板五郎さんが着ていたのと同じらしい服が展示し . . . 本文を読む

2015年3月の旭川旅行

2015年11月15日 | 旅行
旭川駅のイオンがオープンしたこともあって、行ってきました! なのに、その時肝心のイオンの表を撮ってませんorz 駅前です。 駅中には旭山動物園関連?の顔出し広告がありました。 次は旭川の道の駅に行って、「あさっぴー」!を見たり、ピンズをゲット! こちらにはラーメン店がいっぱい集中してますよ! もう少し札幌並にお客さんが来ればいいのに・・と思いつつ、スケジュール的に食べられないま . . . 本文を読む

2015年3月の小樽観光

2015年11月12日 | 旅行
さすがの小樽には古い建造物と、洒落たお店が混在します。 顔出し看板発見! このところリバイバルしているのか? 小樽の雛巡りイベントシーズンで、何ヵ所かの豪華で多数のひな飾りを見ることが出来ました。 近くの町、余市町のマッサンが佳境で、ここは小樽ですが、しっかり宣伝していて、良かったです! 昨年ニッカウヰスキー工場の訪問を果たせて感激もひとしおでした(^^)v . . . 本文を読む

当別に道の駅ができるらしい!

2015年10月26日 | 旅行
およそ2年後を目標に、新しい道の駅が道央の当別にオープンする様ですね! 当別町の公式ページ 月形に行く途中、少し寄り道?して行けるので良いんじゃないでしょうか(^^) 辛口のコメント的には、もっと275号線と337号線の交わるところが嬉しいけどなー 札幌中心部からだと、恵庭の道の駅と同様です。 . . . 本文を読む

紫竹ガーデンのシャンプー

2015年10月19日 | 旅行
帯広の温泉旅館では、夜に2回温泉に入ったのに気づかず、朝風呂で発見しました! なんと! 備え付けのボディソープ、シャンプー、リンスが、紫竹ガーデンのものでした!帯広だけに! それぞれ香りが良いなと子供と言ってましたら、たまたま紫竹ガーデンブランドだったので、嬉しかったですo(^o^)o . . . 本文を読む

襟裳岬の突端までの長~い階段

2015年09月01日 | 旅行
襟裳岬の突端に行くまでに、何回か階段があります。 一番長いと思うもので113段! それも行きの初っぱな、風の館のすぐそばが下りなので、行きはよいよい。帰りはこわい。 つまり、帰りは一番最後なので、子供には辛い所。 下の子と数えながらあがりました! (画像の中央が階段) 子供、よく頑張った! . . . 本文を読む

ここにもツル薔薇キングが!

2015年07月20日 | 旅行
昨日は、近場(およそ150km)のドライブをして、帰りがけに初めて「豊平峡温泉」に立ち寄って、 美味しい本格的なインドカレーを堪能して来ました。 庭に向かって座敷に座ると、その庭にはなんと!当ブログで連載していた「今日のツル薔薇シリーズ」の キングローズ様に出会うことが出来ました(ゝω∂) それがこちら! 坂の上からちょろちょろ流れる水の風情を楽しみました(≧∇≦*) . . . 本文を読む

5月28日のクイズの答え記事

2015年06月16日 | 旅行
クイズ 超有名ドラマの・・ の、ヒント画像です! いや、答えですね~~~(^_^; 富良野です。 答えは、ドラマ「優しい時間」の舞台、 『森の時計』でした! いいドラマだったので、一度は行ってみたかったのですo(^o^)o カウンターにしたかったけど、ゆったり出来るのはストーブの所でした。 . . . 本文を読む

アスパラフェチの方に見てほしい!『ようていアスパラ 来年までガマンガマン』

2015年05月26日 | 旅行
見よ! この立派なアスパラを! 見よ!アスパラフェチ!(って自分だけ?) アスパラの後ろには羊蹄山がくっきり! はてさて、 どうして○○○にアスパラのモニュメントが?(どこかわかりますか?) 銘板、確認する余裕がなかったので、勝手に命名! 『ようていアスパラ 来年までガマンガマン』です(^_^; なぜかというと、長さの割にわき芽が無いので、きっと生後2年。 来年になったら食べれるぞってゆ . . . 本文を読む

旭川のサイパル

2015年05月16日 | 旅行
旭山動物園、上野ファームの次の訪問先、 ときどき日本一の旭山動物園と一緒にテレビに取り上げられている 旭川市科学館「サイパル」・・・・の横からの写真 しゃれた通路を抜けてインしました。 ここが有名なのは、しばれ体験できる施設ですが、なんとなく他のことだけ見てきました。 こちらはシャボンの中に入る体験です。 入ったら中から息を吹きかけると、大小様々なシャボン玉が発生しました。 でも、本体が . . . 本文を読む

上野ファーム

2015年05月15日 | 旅行
旭山動物園のあとに、念願の上野ファームに行きました! 入口にはBrainsのプレートがついてます。 グッズも多数 納屋カフェのNaya cafeもあります! 入園料800円で、中に入ったら、住宅の庭ではなかなか出来なそうないろいろな造作がありました。 もう少し後に行った方がバラとかいっぱいで良かったんじゃないかと、やや後悔(^_^; . . . 本文を読む