内反足のあお太郎 とその日常

内反足。初めは心配しましたがあお太郎は今日も元気いっぱいです。
そんな日常をつづっていきたいと思います。

ムイさん

2007年12月31日 | Weblog
今日はいつもコメントをくださるムイさんと会いました。

ムイさんは十数年来のママのお友達。話も面白く、気の利くいい人です。
そしてあお太郎もムイのことがお気に入りらしい・・・

どうお気に入りかというと、
①外出時、ママとは手を繋がないクセにムイとは繋ぎっぱなし
②ママの存在を忘れるほど夢中で遊ぶ
③ムイがどこかに行くとずっと目で追う
などなど・・・。

数ヶ月に一度しか会わないのに、どうしてそんなにムイに夢中になるのか。ムイがあお太郎と同じ目線&精神年齢で接してくれるからなのか・・・。なんにせよ、いつも可愛がってくれて感謝です

ちなみにムイがあお太郎にオモチャを買ってくれました。それ以来あお太郎はず~っとそのオモチャで遊んでます。

子連れな私と会うと全然ゆっくりできないのにいつもありがとうございます また遊んでね


たぁ兄ちゃん

2007年12月30日 | Weblog
今日はママの友人宅に遊びに行きました。こちらにはあお太郎より1歳年上のたぁ兄ちゃんがいます。

最近同世代の子供に興味津々のあお太郎。でもまだオモチャの貸し借りなんかが上手くできない(“どうぞ”が苦手)のでちょっと心配してたのですが・・・。

しかし、たぁ兄ちゃんがビックリするほど大人でした 会った途端自分が持っていた車のオモチャを「貸してあげる」と言ってやさしく手渡してくれて、車が大好きなあお太郎は大喜びで受け取りずっと遊んでました。1歳しか違わないのにこのジェントルっぷりにおばちゃんは感動 

その後も電車のレールを一緒に組み立てて遊び、大好きな野菜ジュースももらって大変ご満悦なあお太郎 最後は遊び疲れて座ったままウトウトし、家に戻った途端爆睡してました 幸せ者です。

たぁ兄ちゃんとママ様、また遊んでね~

引越しだ!

2007年12月26日 | Weblog
いよいよ今日は引越しです

引越しの業者さん5人+エアコン業者さん1人によって作業は進められました。
あお太郎が小さいので荷造りから荷解きまで完全なお任せパック。きっと自分でしたら大変そうな食器の荷造りなんかもササ~っと進み、大型家具もドンドン運び出されていく。気がつけばリビングはほぼ空っぽ状態に。

しかし、です。想像はしてましたが家具を移動した後の床に眩暈すら覚えるほどのホコリが・・・ 特にソファーの下なんて白い絨毯のようになってるうえに、何故かたまごボーロ数個まで出てきた テレビ台の裏からはあお太郎のおもちゃのパーツも出てきたし、引越しっていろんな物が見つかって面白いです。とはいっても、ほとんどはあお太郎が家中のあっちこっちにばら撒いていた物ですが

朝10時から始まった引越しは夕方には全て終了しました。
お任せパックなので特にする事も無かったのですが、やたらと疲れました あお太郎の方も一日中ばぁばと外で遊んでいたためか、ちょっとママに甘えん坊になってました。

明日一日細かい部分の片づけをし、明後日から1週間ほど田舎に帰ります 一応実家にもネットはありますが、田舎の年末と正月は忙しいのでブログの更新ができるかどうかはちょっと未定です。

ということで少し早いですが、皆様 今年一年ありがとうございました。よいお年をお過ごしくださいませ 

家購入

2007年12月25日 | Weblog
今日はとうとうマンションの引渡しです

朝から銀行に行き、不動産屋さん・司法書士さん・銀行の担当者さんと我が家という面々がテーブルを囲み、いよいよ手続きが行われました。
パパとママは人生最大の買い物を前に緊張もピーク そしてそんな事には全くお構い無しのあお太郎。様々な手続きを全てパパに丸投げさせて、あお太郎はママの手を引いて子供のプレイスペースへ
手続きの約40分間、あお太郎は終始いい子でいてくれたものの、ママは全く手続きの現場に行くことはできないまま、全ては完了しました。途中「銀行印どれ?」「実印は?」なんて言ってたパパですが大丈夫だろうか・・・

鍵を受け取っていざ新居へ。
中古マンションなので一応ハウスクリーニングはしておいたものの、床掃除くらいはしておきたいと思い、パパとママは張り切って清掃に取り掛かりました しかーし我らがあお太郎様が黙ってはいません
掃除道具を運ぼうとすると、自分も持ちたがり(重くて持てないor引きずるクセに)、靴を履くことを拒み続けて裸足で外を歩き回り(エレベーターで一緒になった知らないオジサンに驚かれた)、その真っ黒になった足で新居内をうねり歩く・・・ 清掃が始まると「アー(僕にも掃除道具をよこせー)」と言って使用中の掃除道具を持って逃走、大人しく遊んでると思えばフローリングの上を何か引きずって歩き回る パパからは「あお太郎、その床板一枚一枚がパパのローンなんだよ」と切ない言葉が漏れてくる

本当に子供を連れての作業がこんなに大変だと自覚したことはナイっていうくらい大変でした 

夕方になって、泊りがけでママの実家の母が手伝いに来てくれてやっと作業がスムーズに運びました。ホッ

さぁ、明日はいよいよ引越しだ。頑張るぞ

クリスマス・イヴ

2007年12月24日 | Weblog
今日はクリスマス・イヴ パパは夜遅くまで仕事なのでママと2人でのイヴでした。

クリスマスといえば、ケーキとチキン。しかし生クリームやチョコなどはできるだけ与えないようにしている我が家。しかも甘いものを食べないパパと戦力としては心もとないあお太郎という人員構成を考えると、あの大きな丸いケーキを一人で食べることになりかねない。なのでケーキの予約なんてしてなかったし、肉類全般を食べないあお太郎にチキンは無用なもの。

でもやっぱりクリスマス。雰囲気のある夕食にしたいというのが親心であります。

とりあえず近所のスーパーへ行き、お店のオジサンの「今日はイチゴが特価だよー」の言葉にグラグラしながらパックを手に取り眺めていたら、あお太郎がそこにあった他のパックに入っていたイチゴを指でプス~ 第2関節くらいまで入ったでしょうか・・・。ギャーとなったママを横目に、あお太郎は指についたイチゴの汁をなめて「おー」と歓声をあげてました。美味しそうです、あお太郎 

結局ケーキの代わりにパン屋さんで大きめのカップケーキを買い、それを半分の厚さにスライスしたものにイチゴをたくさん盛り付けて、ケーキもどきを作りました 



左下は野菜たっぷりのカボチャのグラタンです。
意外とよく食べてくれました


たくさんのイチゴを前に大興奮でした。


こうしてクリスマスディナーを堪能したあお太郎。ママはおととい作ったカレーの残りを頂きました。何度も温めなおしてるからタマネギが溶けて無くなってました

夜帰ってきたパパがモスチキンを買ってきてくれたので、よしとしよう



寝返り ( デニスブラウン )

2007年12月23日 | デニスブラウンでの生活
あお太郎がデニスブラウンを着用するようになったのは、後1週間で生後3ヶ月になるという頃。

病院でデニスブラウンを初めて履かせた時に思ったのは“これで寝返りやハイハイは大丈夫なのか?”という事。主治医に聞いたら「みんな器用にやってるよ~」という軽いお返事。ふ~ん、そんなものなのねと自分に言い聞かせるものの、実際に寝返りやハイハイをするまでは気になって仕方なかったです。

主治医の先生は心配要らないと言って下さったのに、しっかり心配していた私。“足が棒で繋がってるんだし、他の子より遅くても仕方ない。のんびりかまえるか・・・”なんて思っていたらデニスブラウン生活28日目、事件は起こりました。

朝パパ・ママ・あお太郎の3人で寝ていた時、あお太郎がゴゾゴゾしだしたので“もう起きるのかな”と見ていたら、体をヨジヨジねじって寝返りをしました!!まだ生後4ヶ月にもならないあお太郎。親の予想を遥かにしのぐ脅威の早さでした。

ビックリした私は「パパ!あお太郎が寝返ったー!!」と大声で叫び、普段寝起きの悪いパパもガバッと起き上がってダッシュで部屋を出て行き、何だ?と思っていたらデジカメを持って戻ってきました 写真はその時のものです。




んしょんしょと力が入っているのが表情に出てますね


何事もゆっくりでいいやなんて思っていたのに、子供はちゃんと頑張っていたんですね。

その日からあお太郎は少しずつ寝返りを上達させ、部屋中コロンコロンと転がって自分の行きたい方へ移動する手段を得ました。

ただ、デニスブラウンのお陰(?)で常に大股の状態でいたあお太郎。寝返りも他の子と比べてダイナミックでした。だって両足を大きく開いて回転するので、ものスゴイ大回転なんです。

でもこの一件で感じたのは、子供の成長の力強さでしょうか。24時間拘束されているので私なら大変な不便を感じていただろうに・・・。子供なりに試行錯誤して頑張ってくれてます。

こうして気を良くした私達夫婦。もしかしたらハイハイやたっちも早いのでは?なんて思っていたら、次のステップのハイハイは5ヵ月後の生後8ヶ月の終わり頃でした 良くも悪くもマイペースなあお太郎です。

元気良く走り回っている現在、振り返って思うことは装具を着けてても着けて無くても子供の成長の速さは人それぞれ。その子なりのペースで確実に成長していきます。

あお太郎はクサッてます

2007年12月22日 | Weblog
朝からシトシト雨 外出することもできず、一日中室内で遊んでいたあお太郎 プラレール・お絵かき・室内用の滑り台とブランコ・ブロック・DVD&ダンスなどあらゆる室内遊びを駆使しました

しかし午後になって飽きてきた様子 何だかグズグズグズグズ・・・とあお太郎の雲行きが怪しくなり、ちょっとでも思い通りにならないと「ウギャー」とキレる 眠くもなってきたんだろうけど、パパもママもちょっとグッタリ。しかもパパは夕べ仕事で深夜2時頃帰宅し、寝たのは朝方だったうえに、朝9時頃から用事で出かけてたので更にグッタリ

ご機嫌斜めなあお太郎を寝かしつけて全員ダウンしました。

天気が悪いと洗濯物も大量にたまり買い物も億劫なのに、あお太郎のクサレっぷりにはただただ閉口します 明日は晴れるといいな・・・ 

インソールに慣れてきました

2007年12月21日 | Weblog
10月に内反足の矯正用のインソールを新たに作ったあお太郎。インソールのせいで急に靴が大きくなって四苦八苦していましたが、最近慣れてきた様子。

転ばなくなったし、階段の昇降もママと手を繋いで猛スピードで掛けてゆく 足が引っかかって身動き取れなくなっていた三輪車も、(多少苦労しながらですが)どうにか乗りこなせるようになりました ホッ



以前はこういう狭いところや段差なんかがあると靴が引っかかってましたが、スムーズです 改めて子供の適応力に驚かされます


ところで、うちの近所に検察庁があります。敷地の入り口には“何人たりとも用事の無い者は立ち入るべからず”とか“庁内への銃・刃物の持ち込みは禁ず”という感じの、読んでてうわ~と思うような内容が延々書いてあり、出てくるおじ様方もちょっとコワモテなカンジの人が多いです。

そんなちょっと近寄りがたい検察庁。あお太郎は平気で不法侵入しまくり 敷地内を駆け回り、建物の裏に回り込み、ママが「そっちはダメよ~」なんて言おうものならゴロ~ンと寝転がり・・・ 本気で“カンベンしてくれー”と叫びたくなる

そんな大胆不敵なあお太郎。今日は検察庁の植木の木の実取りに夢中でした



一つ残らず収穫しました

そんなドキドキな検察庁内とコワモテなオジサマ方。あお太郎が寝転がってると「元気だな~、ハハハハハ」と以外にやさしいオジサンが多いです。

さすが検察官。悪を憎み、弱きを助けってカンジです。あお太郎がどれくらい弱いかは疑問ですが・・・ 

ママの傑作

2007年12月20日 | Weblog
最近プラレールネタが多いです。それだけあお太郎がハマってるということなのですが そして今日もプラレールです

というのも今日初めて本格的にママがレールを作りました 初めてにしては上出来だと思ってます。平面だけでなく立体構造 ただ作っていくうちにママの方が熱中してしまい、“チッ、レールが足りない”と思ってしまった。これじゃパパと同じだ・・・

でもあお太郎はママの処女作にご満悦で一日中遊んでました。それはもう、お散歩にも行かないくらい



いかがでしょう?

抱っこヒモ 〈 デニスブラウン 〉

2007年12月20日 | デニスブラウンでの生活
育児用品選びで最も苦労したのが抱っこヒモです。

ギプス矯正中はもちろん使わなかったのですが、さすがに腕力のみで抱き続けるには限界を感じていたので、デニスブラウンになってから購入に踏み切りました。

購入にあたって私達夫婦が考えた必須条件は“デニスブラウンをしたままで着脱可能”ということでした。まだまだデニスブラウンに慣れていなかった私達、着脱の度に履き直させるのは論外。ましてや外出先で急に抱っこヒモを使わないといけなくなった場合(電車やバス内など)を考えると、どうしてもこの条件は外せません。

近くに巨大なあかちゃんホンポがあったのでそちらに行き、店員さんに事情を説明してサンプルをいくつか持ってきていただきました。

①スリング(2種類ありました)・・・座らせるようにして抱くと、本来赤ちゃんの足が抱く人の体を挟むようなカンジになって安定するのでしょうが、これが災いして無理でした。というのも、デニスブラウンのバーが私の体にぶつかって、どうしてもあお太郎の体が安定しないのです。

②多機能タイプ・・・確か5パターンくらい(前向き抱っこ・対面抱っこ・おんぶなど)に変化する多機能なもの。ただ、個人的に扱いが難しかったです。

③ベビービョルン・・・着脱簡単。赤ちゃんの首がすわれば一人で抱っこしたまま着脱できます。また、普通の生地と通気性抜群のオールメッシュタイプがあります。生後1週から1歳頃まで使用可。ただし値段が他のものと比べて高く(普通の生地のもので1万円弱、オールメッシュが1万3~4千円だったと思います)、前向き抱っこと対面抱っこしかできません。

我が家は使い勝手の良さからベビービョルンに決めました。多少懐にこたえましたが・・・。



※顔の落書きはご了承ください。
ベビービョルンのオールメッシュタイプです。


特徴としては、抱く人のベルト部分と赤ちゃんを支える部分が完全に分離できます。留め具は肩上・脇下・股下と3箇所あり、簡単に着脱できる作りになっています。ちなみに我が家が購入したオールメッシュタイプですが、濡らしてもすぐ乾き、ネットに入れて洗濯機でガンガン洗っても全く問題ありませんでした。

装着方法ですが・・・。
まず抱く人がベルトをはおります(リュックのようなカンジで)。

赤ちゃんの首が安定してない時期(対面抱っこ限定)は、赤ちゃんを支えるパーツを敷いた上に赤ちゃんを寝かせ、股の下→脇の部分の順で抱く人のベルトと留めます。最後に抱っこして肩上の留め具をして完了。

赤ちゃんの首が安定したら、先に抱く人のベルトと赤ちゃんを支えるパーツを股下の留め具で繋いでおきます。次に赤ちゃんを抱きながら、支えるパーツを赤ちゃんの足とデニスブラウンの間から通して、脇下の留め具をします。最後に肩上の留め具をして完了です。慣れてきたら前向き抱っこも同じ方法でできます。

我が家ではあお太郎が1歳2ヶ月になり、ベビービョルンがピチピチになるまで使いました。お値段はけっこうしますが、元は取れたと思います。

デニスブラウンがあると抱っこヒモの選択肢が随分限られますが、お店で実際にいろいろ試してみるといいですよ。

とりあえず我が家のことは参考までに。