goo blog サービス終了のお知らせ 

「銀河赤的」ゲームBLOG

書いてる人のPlayしているゲームの日記帳

【NOX】PCでキンスレをプレイしよう!その2【マクロ編】

2019-01-14 16:45:13 | キングスレイド
こちらではNoxPlayer(※以下.Nox)のマクロ機能をご紹介!


なお『Nox』をまだインストールしていない場合は、下記インストール編をご確認下さい。




マクロとは、複数の手順を記憶して、自動的に実行させる機能のことを言います。

簡単な操作ですと、例えばこれ

謎の破片がこれだけあると全部開くのに手動で30分~1時間は掛かります。
マクロはこのような、ただ開くだけのような単純作業を自動的に行わせ、無駄な時間を省けます。

『Nox』では「スクリプトレコーディング」と呼ばれるマクロ機能を利用する事で、
マウスクリックやキー操作などを記録し、何度も同じ操作を繰り返し行うことが可能となっています!

なお、「キングスレイド」ではマクロ使用は問題ありませんが、他のゲームではNGな場合が多いのでご注意下さい。
また、使用は自己責任でお願いいたします。




『Nox』の右側の窓から「スクリプトレコード」をクリックします。

すると、下記のようなウィンドウが表示されます。

このウインドウにてマクロの記録や編集、などを行う事ができます。

この後の操作手順に関しては下記動画を用意しましたので、こちらをご確認ください!

基本的に「キングスレイド」はMob狩りはオート機能があり、
周回も自動的であるため、そのあたりでマクロを使用することは無いと思いますが、
上記のような場面ではかなり役立つかと思いますので、無駄な時間を消費しないよう活用しましょう!




オナーリーグのマクロは下記からダウンロード下さい

PASS:king




『Nox』の右側のウィンドウから「スクリプトレコード」を選択します


下の画像ウィンドウが別途出ますので「インポート」を押します。


先ほどダウンロードしたファイルを選択します。


これで導入は完了です!!!!





一度オナーリーグを消化し、この画面で止めて下さい(勝ち負けは別にどっちでもよし)
※ここからじゃないと正常に動作できそうになかった。すまぬ...


次に「スクリプトレコード」画面で「オナーマクロ」を再生しましょう!


これであとは勝手にオナーリーグを消化してくれます!!

※注意点
・1試合が1分ちょい長引くとマクロがおかしくなります。タンクパが自動編成されるようにするのはやめよう!
・Autoにしておくと勝てることもあるかも!基本負け前提で考えてください
・エラーなどの余計なメッセージが1回でも出てしまうと、途中で止まる可能性が高いです。
・あくまでご利用は自己責任でお願いいたします。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2019-05-14 18:47:32
このオナーマクロを使わせてもらってたのですが、最近すぐとまってしまいます違うマクロはありませんか?よろしければまたはってもらえますでしょうか
返信する

コメントを投稿