goo blog サービス終了のお知らせ 

ひなたぼっこ

うさぎのシロと仲良し主婦の日記

咲いた~

2011-05-24 10:57:01 | うさぎ


よそのお宅は、もうとっくに咲いているのになぜ?と思っていましたが、
ついに咲き始めました
私の大好きなお花のひとつ、「チェリーセージ」
写真の、サルビアみたいに赤いお花のほうです
そのお隣の、みなさまよくご存知のラベンダーも、今が盛りかな
ラベンダーの花って、控えめだけどいいですよね~
ベランダの南のほうでは、夏のお花のベビーたちを飼育中

先日の日曜。お天気悪かったけど、さっさとカーペットを片付けてしまって
リビングはさっぱり。昨日からちょっと、こ寒くて、ちょっと、早まったかな?
とも思うけど、やる気になったときにやらないとね

皆さんのブログ見てると、うちも、夏対策せねば・・って思いますが、
カッコ悪いけど、昔ながらのよしずか、それともゴーヤでも?と、いろいろ
迷ってます。
ゴーヤだったら、そろそろ準備しないとね
なーんて言ってるうちに夏が来ちゃうぞーー



先日の30度越えで、とうとうエアコンの除湿、ONにしちゃった和室。
昨夜は、暖房しちゃったよ~
10度以上違うものね・・
とにかく・・ポン太には、あま~~いワタクシでございます


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シブイ・・ | トップ | 懐かしいね。。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごぶさたしております♪ (ポポママ)
2011-05-24 20:41:43
こんばんは。(*´ー`)
ごぶさたしております。
覗きに来てはいたのですが、読み逃げしていました~。
この気温差、私たちにも堪えますね。
今日は寒くて首に厚手のストール巻いて出かけました。
ポンちゃん、なにか考えているようなお顔。
ママさんが何してくれるか待っているのかな?
やっぱりどうしても、うさぎさん中心の生活になってしまいますよね~。
夏対策、そろそそ準備しなければですね!
返信する
ほんとに!! (りょうこ)
2011-05-25 14:34:59
寒くなったり、暑くなったりと
どっちかにしてっ!!と
言いたいお天気が続いてますねぇ

家は今の所、寒い時は結構暖かくて
暑い時も窓全開にしておけば涼しいので
わりと安心して出かけちゃうけど
築100年のも木造家屋の職場が…

昨日はファンヒーター久々に付けちゃった
先週はうちわで扇ぎまくったし…
しかも、なんだかもう梅雨入りしたような雨
今日は貴重な晴れ間と言うことで
3回も洗濯機回したがや~

ガッ君ママさんも体調に気を付けてくださいねぇ
返信する
ゴーヤ (ケーコまま)
2011-05-25 18:05:51
30度近くなると、我慢できませんよね
でも、ここ3日くらい寒い暖房入れてますから~

うちはガラスに遮熱フィルム貼ることにしました。
でもってゴーヤの苗も買ったんだけど・・・・
結構大きく育ちそうな台風2号の怪しい動き
ここ数年台風来てないから、来ちゃうかなぁ~とか思うと、
植えれなくて
返信する
ポポママさん (ガッ君ママ)
2011-05-26 18:46:41
はーい。ママさん読み逃げでも何でも、読んでくださってうれしいです私も最近は、みなさんのブログ、携帯から読ませてはいただいているんだけど・・って・・私も読み逃げなんですよね最近は更新も週1ならいいほうになっちゃってます

うふふ。実は写真のポン太。寝てるんですほんとだ。何か考えてるようにみえますねぇ楽しい(?)夢でもみてるのかもしれないですね。そうあってほしいな~

残念ながら、今年の夏も暑いらしいですね去年ほどではないらしいですけどよしずは見た目がいまいちだし、ゴーヤは面倒くさそうだしママさんちは夏対策の前に猫対策でしょうかうちも、野良猫のアサリがいるころは気を使ったものです。。野良さんは賢いですからね・・油断できませんよね
返信する
りょうこさん (ガッ君ママ)
2011-05-26 19:29:08
さっき、天気予報で、もしかして東海地方、梅雨入りかもって言ってましたね。おまけに早々と、台風もきてるみたいだし
昨日は私も、りょうこさんと同じく3回は洗濯機回したかな乾燥機。普段はほしいと思ったことないけれど、この時期だけはほしくなるんですよね~
りょうこさんちは確か最上階でしたっけ?そっか・・窓全開していても泥棒さんも野良さんも入ってこれないし、いいわけですね中電。止まってた火力発電所を再稼動させるとか、うれしいニュースも入ってきたりしてるけど、まだまだ足らないらしいから心配ですね・・ど忘れしたけど岐阜の何とかダム。立ち退きしてもらったんだから、こういうときに有効に使ってほしいなって思いますけどね。足りてて使わないのと、足りなくて使えないのとは大違いですからねぇポン太は暑いほうが苦手みたいだから、留守中にエアコンが止まってもいいように、少しだけ窓を開けておいたほうがいいかなぁなんてね

築100年これは・・暑さ寒さと言う前に、地震のほうがこわいんじゃ?あ。その前に台風で吹っ飛んでいかないように
返信する
ケーコままさん (ガッ君ママ )
2011-05-26 20:01:31
おや。ままさんちも暖房入れてたのね子供の頃は、九州って暖かいところだから暖房はいらないと思ってたんですよねそんでもって、夏はすっごーく暑いってイメージね。ほんとはうちのほうが真夏はムシムシ暑いとわかったのは最近
そうそう台風。さっきもテレビで言ってたけど、結構大きそうじゃないですかそういえば最近、台風きてないですね。猛暑のときって、台風って近づけないみたいだから・・今年は来年ほどの猛暑にはならないとしたら、電力よりも台風のほうが心配かもしれませんねうちのほうはママさんちのほうよりは数は少ないですが、↑のりょうこさんもよくご存知のように、伊勢湾台風っていうでっかいのがきたことがありますからねぇ。。

ゴーヤ、もう買っちゃいましたか私もいいなぁって思ってたんですけどね。あの高ーーい支柱とか立てるのが面倒かなって
遮熱フイルムってのがあるのですねそれはいいかも貼り付けるだけでいいんでしょ今度、ホームセンターで見てこよーっと。できればお金がかからなくて面倒くさくない。こういうの、探してるんですよね

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

うさぎ」カテゴリの最新記事