仏典、聖書、ジョージ・アダムスキー氏により伝えられた宇宙精神文明(空=言葉=天の父=宇宙の英知=真如=法・ダルマ=灯明)

ワクチン薬害、祈りの科学的研究、人体構成分子によるオーソモレキュラー医学、医学の大罪、太陽系惑星文明の科学的証拠

Levy p.74ウイルス性脳炎

2020年08月29日 15時52分13秒 | Thomas Levy ビタミンCによる感染症と毒物の治療の本

Thomas Levy氏の著書に記載されている各種のウイルス・細菌に対するビタミンCの適用の記事の翻訳リストは、次のブログ記事にまとめてあります:

Thomas Levy ビタミンCによる感染症と毒物の治療の本の効果のまとめ

 

Levy p.74ウイルス性脳炎

 

Thomas Levy、ビタミンCによる感染症と毒物の治療の本

Curing the Incurable: Vitamin C, Infectious Diseases, and Toxins (英語) ペーパーバック – 2011/8

治癒不可能なものを治す: ビタミンC、感染症疾患、及び毒素

Thomas E. Levy  (著)

https://www.amazon.co.jp/Curing-Incurable-Infectious-Diseases-2011-08-01/dp/B0169MC8WU/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=Curing+the+Incurable%3A+Vitamin+C%2C+Infectious+Diseases%2C+and+Toxins&qid=1585735273&s=books&sr=1-1

 

74

Viral Encephalitis (Curable and Preventable) ウイルス性脳炎(治癒可能、予防可能)

 

Viral encephalitis refers to a viral infection and inflammation of the brain.

ウイルス性脳炎は、ウイルス感染および脳炎を意味する。

Depending upon how far the infection has progressed, the patient may be confused, lethargic, or even comatose.

感染がどの程度進行したかによって、患者は混乱したり、嗜眠したり、またはさらに昏睡になったりすることがあります。

Fever and headache are almost always present, and the remainder of the symptoms will depend largely upon which virus is responsible for the infection.

発熱と頭痛はほとんど常に存在し、残りの症状はどのウイルスが感染を引き起こすかに大きく依存します。

Virtually any virus has the capability of infecting the brain if there exists enough compromise of the patient's immune system.

事実、患者の免疫系の十分な妥協があれば、いずれのウイルスも脳に感染する能力を有する。

The Cecil Textbook of Medicine lists over 40 different viruses that can infect the central nervous system, adding that more than 50 viruses have been found to be associated with such infections.

セシル医学教科書には、中枢神経系に感染する可能性が高い40種類以上のウイルスがあり、50種類以上のウイルスがそのような感染に関連していることが判明していると付け加えられています。

 

The central nervous system refers to the brain and all of its directly related nervous tissues.

中枢神経系とは、脳およびその直接的に関連するすべての神経組織をいう。

Except for the viral encephalitis that can be associated with a herpes infection, the recommended treatment from the medicine textbooks for viral encephalitis in general is once again supportive and aimed at relief of symptoms only.

ヘルペス感染に関連しうるウイルス性脳炎を除いて、ウイルス性脳炎のための医学教科書から推奨される治療は、一般的に再び支持的であり、症状の軽減のみを目的とする。

Although most cases of encephalitis are not fatal statistically, the encephalitis associated with AIDS or rabies is almost always uniformly fatal.

脳炎のほとんどの症例は統計的に致死的ではないが、AIDSまたは狂犬病に関連する脳炎は、ほとんど常に一様に致命的である。

Furthermore, encephalitis associated with certain other viruses has anywhere from a 10% to a 50% rate of fatality.

さらに、ある種の他のウイルスと関連した脳炎は、10%から50%の死亡率を有する。

For this reason, encephalitis is never a condition for which one can assume a favorable outcome.

このため、脳炎は決して好ましい結果を得ることができる条件ではありません。

The offending virus in many cases of encephalitis goes undiagnosed, and all cases should be treated as vigorously as possible.

多くの症例の脳炎の原因となるウイルスは診断不能となり、すべての症例は可能な限り積極的に扱われなければならない。

 

Klenner (July 1949, 1951, 1953, June 1957, 1958, 1960, 1971) reported a great deal of success in treating viral encephalitis with vitamin C.

クレナー(1949年7月、1951, 1953, 1957年6月, 1958, 1960, 1971)は、ウイルス性脳炎のビタミンCによる処置の数多くの成功を報告した。

Once again, high enough doses of vitamin C given over an adequate period of time will routinely cure this disease.

ふたたび、適切な期間に渡り投与された高投与量のビタミンCは、この疾患を日常的に治癒した。

Klenner termed the response that he repeatedly witnessed when treating viral encephalitis with vitamin C as "dramatic."

クレナーは、ビタミンCによりウイルス性脳炎を治療する際に彼が繰り返し目撃したこの反応を、「劇的」と呼んだ。

Even though it may seem that some given patients should already have progressed too far to be brought back with vitamin C therapy, Kenner never reported this happening, and many of his patients had very advanced infections.

何人かの投与された患者は、既に非常に悪化していたのでビタミンC治療によって回復できなかったはずであるが、クレナーは決して回復できなかったとは報告しなかった、そして多くの彼の患者は、非常に進展した感染であった。

Indeed, Klenner repeatedly cured patients who were already comatose with encephalitis,

実際、クレナーは、既に脳炎により昏睡状態の患者を繰り返し治癒した。

 

The dramatic response of viral encephalitis to vitamin C is especially impressive when one considers how many medicines cannot penetrate into the nervous system either partially or totally.

ウイルス性脳炎のビタミンCに対する劇的な反応は、多くの医薬品が神経系に部分的に又は全体的に浸透できないことを考える時、特に印象的である。

This blockade to certain substances and medicines is called the blood-brain barrier, and many molecules are incapable of gaining access to the brain and nervous tissues to any significant degree because of this barrier

特定の物質と医薬品に対するこの阻止は、血液脳関門と呼ばれており、この障壁のために、多くの分子は意味のある程度に達するまで脳と神経組織に入ることができない。

Klenner repeatedly used vitamin C to cure patients who were already comatose with viral encephalitis

クレナーは、ウイルス性脳炎で既に昏睡になっていた患者を治療するためにビタミンCを繰り返し使用した。

 

訳注:

脂質二重膜で囲まれた細胞内への分子の侵入は、多くは脂質二重膜の分子の拡散透過であり、他にはイオンチャンネル、トランスポーターを介した侵入がある。

 

 

76

CURING THE INCURABLE

However, ready access to the nervous tissues by vitamin C represents one more reason why it is such an ideal therapeutic agent,

しかし、ビタミンCによる神経組織への容易な到達は、ビタミンCが理想的な治療剤であるもう1つの理由を表している。

 

Klenner reported on the complete cure of six cases of viral encephalitis.

クレナーは、6例のウイルス性脳炎の完全な治癒を報告した。

Two were associated with viral pneumonia, while one followed measles, one followed mumps, one followed chickenpox, and one followed a combined presentation of measles and mumps.

2例はウイルス性肺炎を伴い、1例は麻疹により発症、1例はおたふく風邪により発症、1例は水痘により発症、そして1例は麻疹とおたふく風邪の併発により発症した。

The encephalitis patient following the mumps was a 12-year-old boy who developed a headache one week after his mumps had seemed to resolve.

おたふく風邪による脳炎患者は、12歳の少年で、おたふく風邪が解消した1週間後に頭痛を起こした。

Within 12 hours of developing the headache, the boy had become lethargic and had a fever of 105'F.

頭痛を起こして12時間以内に、その少年は、昏睡となり105F(40.6℃)の熱が出た。

Upon being admitted to the hospital he was given an injection of 2,000mg of vitamin C.

病院に入院の際に、彼はビタミンC 2000mgの注射をされた。

Repeat injections of 1,000mg of vitamin C were then given every two hours.

2時間おきにビタミンC 1000mgの反復注射をされた。

Following the third vitamin C injection, the boy was, in Klenner's words, "sitting up in bed, laughing, talking, begging for food and completely without pain."

3回目のビタミンC注射の後、クレナーの言葉によれば、「ベッドで起き上がり、笑い、食べ物を欲しがり、痛みは全くなかった」

The boy was discharged 24 hours later, continuing on a maintenance regimen of vitamin C for 48 hours to guard against any possible relapse.

その少年は24時間後に退院し、可能性のある再発を防ぐために48時間に渡りビタミンCの維持療法をづけた。

 

Klenner also described the dramatic responses of two patients who developed encephalitis as a complication of viral pneumonia.

クレナーは、ウイルス性肺炎の合併症として脳炎を発症した2人の患者の劇的な反応についても述べた。

A 28-year-old Woman first had fever, chills, and ahead and chest cold for 14 days. She then developed a severe headache for the last three days of this illness.

28歳の女性が、最初に熱と悪寒、そしてその後に咳の出る風邪が14日間続いた。その後、彼女は、この病気の最後の3日間に重度の頭痛を起こした。

Klenner commented that she was in a "stupor" when first seen and had a "white foam" in her mouth.

最初に診察したときには彼女は「無意識状態」であり、口から「白い泡」を出していたとクレナーは述べた。

Temperature measured in her armpit was 106.8°F, even though she had already been through extensive courses of penicillin, streptomycin, and sulfa drug antibiotics,

彼女は大規模なペニシリン、ストレプトマイシン、サルファ剤抗菌剤を既に使用していたが、脇で測った体温は106.8F(41.6℃)であった。

Since she was also very dehydrated, she was given her first 4,000 mg dose of vitamin C in 1,000 cc of intravenous fluids,

彼女は非常に脱水していたので、静脈液1000ccにビタミンC 4000mgを最初に投与された。

Eleven hours later her temperature was down to 100°F, and 15 hours after the first dose of vitamin C further doses of 2000 to 4,000 mg were given every two to three hours "depending upon the response."

11時間後に、彼女の体温は100F(37.8℃)に低下し、最初のビタミンC投与の15時間後に、反応に応じて、2000から4000mgの追加投与を2~3時間おきに投与した。

 

The patient had clinically recovered after only 72 hours, although maintenance vitamin C was given for two more weeks.

この患者は、たった72時間後に臨床的に回復したが、維持用のビタミンCをさらに2週間投与した。

Her abnormal chest X-ray took another three months to completely normalize.

彼女の異常な胸部X線は、完全に正常化するまでさらに3ヶ月かかった。

Klenner commented that in five other cases with viral lung involvement the resolution of the chest X-ray could be expected to lag behind the normalization of the clinical symptoms, depending upon how abnormal the chest X-ray had become.

ウイルスの肺病変の5つの他の症例では、胸部X線の解消は、胸部X線の異常の程度に応じて臨床症状の正常化より遅れることが予想できたとクレナーは述べた。

 

Another dramatic case of viral encephalitis treated by Klenner involved a 19-month-old baby.

クレナーにより処置されたウイルス性脳炎の別の劇的な奨励は、19ヶ月例の赤ん坊であった。

This baby had been sick with a "little cold" for about two weeks when a fever began over the prior 24 hours.

この赤ん坊は、約2週間「軽い風邪」であった、そして熱は過去24時間に渡り始まった。

Twelve hours before admission the baby had some focal seizures involving the right arm and leg.

入院12時間前に、赤ん坊は右腕と脚を含む幾つかの焦点性発作を起こした。

Klenner described the baby as an "undernourished infant, lying rigid in its mother's arms, skin cold to touch, color cadaver-like, eyes closed, grade-2 mucopurulent nasal discharge, throat red."

クレナーは、赤ん坊は、「栄養不良の乳児、母親の腕の中で動かずに横たわっていた、皮膚は触ると冷たい、色は死体の様だ、目は閉じている、グレード2の鼻の粘液膿性分泌物、喉は赤い」と描写した。

The temperature was 103.8°F, and Klenner further commented that some areas of skin over the infant's back resembled "rigor mortis."

体温は103.8F(39.9℃)であり、クレナーはさらに、乳児の背中の皮膚の幾つかの部分は「死後硬直」に似ていたとコメントした。

 

A 1,000 mg dose of vitamin C was given intramuscularly and repeated every four to six hours,

ビタミンC 1000mg投与が筋肉注射され、4から6時間ごとに繰り返された。

Klenner noted that with the first vitamin C injection the baby "did not move and the sensation was like that of sticking an orange."

最初のビタミンC注射で、この赤ん坊は動かず、オレンジを刺すような感じであったとクレナーは述べた。

Two hours after this first injection the baby took 240 cc of orange juice, its first nourishment in 24 hours,

この最初の注射の2時間後、赤ん坊は240 ccのオレンジ・ジュースを飲み、24時間で最初の栄養であった。

Total paralysis of the right arm and right leg was noted at this time, but this lost function was subsequently regained within about 12 hours of admission.

この時点では、右腕と右脚の全麻痺が記録された、しかし、この失われた機能は、入院12時間以内に次第に回復した。

The rest of the recovery was uneventful.

残りの回復は、平穏無事であった。

 

Klenner (1960) compiled one study that dealt solely with viral encephalitis as a complication of pneumonia.

クレナー(1960)は、肺炎の合併症としてのウイルス性脳炎だけを扱う1つの研究を編集した。

One patient, a 58-yearold female, had suffered with a head and chest cold for 10 days.

1人の患者、58歳の女性は、10日間鼻と咳の出る風邪にかかっていた。

She was hospitalized after having a "convulsive seizure," and was given 24,000 mg of vitamin C in an intravenous infusion for a total of three doses at eight-hour intervals.

彼女は、痙攣発作の後に入院し、ビタミンC 24gを静脈点滴で、8時間間隔で合計3回投与された。

A 4,000 mg oral dose of vitamin C was given every four hours, and 24 hours after admission the patient had developed a complete paralysis of her right arm and right leg.

4gの経口投与のビタミンCが4時間おきに投与され、入院24時間後に、この患者は右腕と右脚に完全な麻痺を起こした。

Fortunately, this completely resolved after 48 more hours,

幸運にも、これはさらに48時間後に完全に解消した。

Although the patient had associated cardiac problems, her viral infection nevertheless completely resolved.

この患者は、心臓の障害を伴っていたが、彼女のウイルス感染は完全に解消した。

 

 

Klenner described another dramatic case.

クレナーは、別の劇的な症例を述べた。

A 23-year-old male was brought to the emergency room in a "semi-coma."

23歳の男性が、半昏睡状態で救急救命室に運ばれた。

His friends had found him unconscious in a telephone booth.

彼の友人が彼を電話室で、意識不明で発見した。

It was later determined that the man had been bothered with a cold for two weeks and a severe headache for the past five days for which he had consulted another physician earlier on the same day.

その男は、2週間風邪、そして過去5日間ひどい頭痛に悩まされており、同じ日の早い時間帯に別の医師の診察を受けていたと後に判明した。

Upon admission30,000mg of vitamin C was given in an infusion of 350 cc of glucose and Water.

入院時に、350ccのグルコースと水の注入液に入れたビタミンC 30gを投与された。

Five more doses were repeated at eight-hour intervals.

8時間間隔で、さらに5回投与を繰り返した。

He was also given 4,000 to 6,000 mg orally every four to six hours.

彼は、4から6時間ごとに、4から6gを経口投与された。

After six days of hospitalization his parents had him transferred to a teaching hospital, which verified the diagnosis of viral encephalitis.

入院6日後、彼の両親は彼を教育病院に移送し、ウイルス性脳炎の診断を確定した。

He received no further treatment there and was discharged to home.

彼はそこで追加治療を受けず自宅に退院した。

 

Klenner treated another patient, a 22-year-old male, initially described as being unconscious at another emergency room.

クレナーは別の患者、22歳男性を治療し、別の救急救命室で無意識と最初は書かれていた。

When Klenner saw him, however, he was wildly delirious, thrashing about and needing to be subdued.

しかし、クレナーが彼を見た時、彼は激しいせん妄状態で、転げ周り、力ずくで押さえつける必要があった。

History later revealed that the man had endured a dull to severe headache for several days.

後に履歴により、彼は数日間に渡り、鈍いから激しい頭痛を耐え忍んでいたことが明らかとなった。

He later collapsed, and the ambulance driver actually thought the man was dead, but still needed to be pronounced dead by a doctor.

後に彼は倒れ、救急車の運転手は、この男は死んだと考えたが、医師による死亡宣告がまだ必要だった。

A 100,000 mg dose of vitamin C was given by vein over the first 24 hours,

最初の24時間で、静脈に100gのビタミンC投与が行われた。

A 4,000mg oral dose every four to six hours followed this and led to the patient's recovery.

これに4から6時間ごとの4gの経口投与が続き、患者は回復した。

 

Ironically, even Klenner didn't always use enough vitamin C.

皮肉なことに、クレナーでさえ、十分な量のビタミンCをいつも使ったわけではなかった。

His own seven-year-old son developed lethargy and fever after about six weeks of flu-like symptoms.

彼自身の7歳の息子が、約6週間のインフルエンザ様の症状の後に、昏睡と発熱を起こした。

The child had received only "moderate" doses of vitamin C for those weeks along with sulfa drugs, which had Some minimal effectiveness until the traditional breakthrough symptoms of encephalitis appeared.

その子は、その週の間にほんの少量のビタミンCとサルファ剤しか服用しなかった。そして、脳炎の伝統的な急展開の症状が出るまで、ほとんど効果はなかった。

Klenner then gave 6,000 mg dose of vitamin C intravenously every six hours.

クレナーは、6時間おきに、ビタミンC 6000mgを静脈投与した。

A 10,000 mg dose of vitaminC was also given by mouth, and recovery was noted to be complete by 24 hours.

ビタミンC 10gも経口投与した、そして24時間で完全に回復した。

 

Klenner also described an especially deadly syndrome of viral encephalitis that he attributed to an "insidious" virus.

クレナーは、「こっそり進行する」ウイルスによるウイルス性脳炎の特に恐ろしい症状も述べた。

As mentioned previously, few cases of viral encephalitis get specifically diagnosed with regard to the precise identity of the infecting virus,

前に述べたように、感染したウイルスの正確な正体が明確に診断されたウイルス性脳炎はほとんどない。

Klenner frequently saw viral encephalitis that started with either the "flu" for two to four days prior, or with a mild cold that lingered for several Weeks prior to presentation.

クレナーは、2から4日前にインフルエンザで始まったか、または来院前に数週間に渡って緩和な風邪がだらだらと続いていた脳炎を頻繁に診察した。

Klenner further noted that the onset of the encephalitis was typically heralded by any of a number of symptoms, including seizures, extreme excitability and agitation, severe chills, strangling while trying to eat or drink, collapse, and/or stupor.

クレナーは、さらに、脳炎の始まりは、普通は、痙攣、極端な興奮、激越、重度の寒気、食べる又は飲む際の窒息、虚脱、及び/又は意識もうろう、を含む数多くの症状のいずれかの前触れがあったことを記録している。

He repeatedly observed that viral encephalitis presenting in such a manner was especially capable of killing the patient in very short order.

そのような様式で来院したウイルス性脳炎は、患者を特に非常に短期間で殺すことができたことを繰り返し観察した。

Klenner felt the syndrome was similar if not identical to the syndrome of acute hemorrhagic encephalitis,

クレナーは、急性出血性脳炎の症状と同じでなければ、症状は類似していると感じた。

 

Any time hemorrhage complicates any disease process, it is a very strong indication that the body stores of vitamin C have been especially severely depleted, and because death can be rapid, the initial and subsequent vitamin C dosing must be even more aggressive than usual.

出血があらゆる疾患のプロセスに合併している時にはいつでも、身体のビタミンC貯蔵が特に重篤に枯渇していることの非常に強い証拠であり、死が間近の可能性があるので、最初と引き続くビタミンC投与量は、通常よりもはるかに大量でなければならない。

Klenner was particularly sensitized in this regard, as he reported that he had seen children die "within 30 minutes to two hours" after being admitted to the hospital for encephalitis without receiving vitamin C.

脳炎で病院に入院してビタミンCなしでは30分から2時間以内に子供が死ぬのを見たと報告したので、クレナーは特にこの点に敏感であった。

In his paper of October, 1958 dealing with viral encephalitis Klenner asserted that, in spite of the very real possibility of sudden death, he had never yet failed to see full recovery from encephalitis with the use of very large doses of vitamin C.

ウイルス性脳炎を扱う1958年10月のクレナーの論文で、突然死の可能性が非常に現実的にもかかわらず、非常に高投与量のビタミンCの使用による脳炎からの完全回復を見ることに失敗したことは決してなかったとクレナーは断言した。

 

Klenner also treated a 16-month-old infant who suddenly collapsed and was unconscious after having had a mild cold for two weeks prior to presentation.

クレナーは、来院前に2週間に渡り緩和な風邪の後に、突然倒れ意識不明になった16か月の乳児も治療した。

The baby received 2,000 mg of vitamin C intramuscularly and regained consciousness in ten minutes.

その赤ん坊は、ビタミンC 2000mgを筋肉注射され、10分間で意識を回復した。

An additional 2000 mg was injected after the baby was moved to the hospital room.

赤ん坊が病院の部屋に移された後に、追加の2000mgを注射された。

These injections were continued every two hours for five doses, and then extended to every four hours for 12 more doses.

これらの注射は、2時間おきに5回投与し続けた、そしてその後4時間おきにさらに12回投与した。

The fever noted on admission had normalized within 60 hours, and discharge was on the seventh day.

入院時には熱が記録されたが、60時間以内に正常化した、そして7日目に退院した。

Klenner also often used antibiotics along with vitamin C if he had any suspicion at all that any superimposed bacterial infection was playing a role in the illness,

あらゆる重ね合わせた細菌感染が病気に役割を果たしている疑いがあるならば、クレナーはしばしばビタミンCと共に抗菌剤も使用した。

 

One especially interesting case treated by Klenner was a 73-year old male who ended up being hospitalized three times in a 24-day period.

クレナーにより治療された1つの特に興味深い症例は73歳の男性で、24日間で3回入院した。

The patient was first brought in by ambulance unconscious after having a cold for 10 days, followed over the next few hours by a severe headache, a chill, and then sudden unconsciousness, Fever, rapid heart rate, and rapid breathing rate were all noted on admission.

この患者は、10日間風邪にかかっていた後に、救急車により無意識で最初に運ばれてきた、続く数時間で、重度の頭痛、寒気、そして突然意識を失い、発熱、頻脈、頻呼吸が全て入院中に記録された。

An initial any time hemorrhage complicates any disease process, it is a very strong indication that the body stores of vitamin C have been severely depleted dose of 20,000mg of vitamin C was slowly infused.

最初のあらゆる時間の出血が全ての疾患経過に合併しており、体のビタミンC貯蔵が重度に枯渇していることを非常に強く示しており、20gのビタミンCをゆっくりと注入した。

This was repeated eight hours later.

これは8時間後に繰り返した。

The patient regained consciousness about 18 hours after admission, and he was discharged on the third hospital day.

この患者は、入院約18時間後に意識を取り戻し、入院3日目に退院した。

Two Weeks later, the patient presented in a similar fashion, was treated the same Way, and then Went home on the fourth hospital day.

2週間後、この患者は同様の状態で来院し、同じように処置され、入院4日目に帰宅した。

Once again the patient was readmitted a week later in a similar state, except that he was conscious,

再び1週間後に同様の状態でこの患者は再入院したが、意識はあった。

On this third visit he received virtually the same treatment except that the 20,000 mg dose of vitamin C was increased to 24,000 mg.

3回目の入院で、彼は事実上同じ治療を受けたが、ビタミンC投与量20gは24gに増量した。

He was discharged on the third hospital day, with a 10,000 mg daily dosage of vitamin C being prescribed.

彼は入院3日目に退院し、ビタミンC 10g/日を処方された。

The patient remained Well, and had no further relapses.

この患者は、良好なままであり、再発はなかった。

Once again, this case report from Klenner demonstrates unequivocally that enough vitamin C must be used for a long enough period of time, or the viral disease will not be eradicated and can be expected to recur.

再び、クレナーのこの症例報告は、十分な量のビタミンCが十分な期間に渡り使用されねばならない、さもなくば、ウイルス疾患は根絶されず、再発が予想されることを明確に示している。

 

Klenner is particularly emphatic about the treatment of viral encephalitis when he asserts that it must be treated "heroically."

ウイルス性脳炎は「雄々しく」治療されねばならないとクレナーが断言する時、クレナーはウイルス性脳炎の治療について、特に語気が強い。

In contrast to other less grave diseases, Kenner is absolutely clear that the initial doses of vitamin C must be given by needle (intravenous or intramuscular), and the subsequent initial dosing must be maintained around the clock on an uninterrupted schedule.

他のより重篤でない疾患とは対照的に、ビタミンCの初回投与量は、注射で投与しなければならない(静脈または筋肉)、そして初回投与に引き続き、24時間体制で中断しないスケジュールを維持しなければならないと、クレナーは絶対的に明確にしている。

 

Destro and Sharma (1977) reported on their experience in treating bacterial and "viral" meningitis with vitamin C.

デストロとシャルマ(1977)は、ビタミンCによる細菌性及びウイルス性の髄膜炎の治療の経験を報告した。

As diseases go, meningitis is closely akin to encephalitis, since both infections involve the central nervous system.

髄膜炎が進展するにつれて、髄膜炎は脳炎に非常に似ている、両方の感染症は中枢神経系を含んでいるからである。

The doses of vitamin C necessary to properly treat a case of meningitis are comparable to those needed for a case of encephalitis.

髄膜炎の症例を適切に治療するために必要なビタミンC投与量は、脳炎の症例に必要な量に匹敵する。

These researchers found "no appreciable ameliorating effect" of the vitamin C that they administered compared to placebo.

これらの研究者は、プラセボに比べて、投与したビタミンCの「認知できる改善作用」を見出さなかった。

However, none of Klenner's work was cited in their bibliography, which was readily apparent from the vitamin C doses they used.

しかしながら、彼らの文献にはクレナーの研究は全く引用されておらず、それは彼らが使用したビタミンC投与量で明らかであった。

They never exceeded an initial intravenous dose of 100 mg/kg (Klenner Would go as high as 700 mg/kg), and their subsequent doses Were only 50 mg/kg.

彼らは、初回の静脈投与量は100mg/kgを決して超えることはなく(クレナーは700mg/kgであった)、そして引き続く投与量はたった50mg/kgであった。

Also, the frequency of dosing was less often than that of Klenner, who continued to dose vigorously until the patient clearly improved and the fever came down.

また、投与頻度はクレナーよりも少なかった、クレナーは患者が明確に改善し熱が下がるまで精力的に投与し続けた。

Only then did Klenner start spacing out his doses as infrequently as Destro and Sharma.

その後でのみ、クレナーは投与頻度をデストロとシャルマのように減らし始めた。

Given these comparisons with Klenner's dosage levels, the lack of effect that these researchers found was exactly what would be expected.

クレナーの投与濃度と比較すると、これらの研究者が発見した効果が無いことは、正に予想されることであった。

Klenner and many other clinicians repeatedly emphasized that if you don't use enough vitamin C, especially in life-threatening infectious diseases, you will see little or no beneficial effect.

クレナーと多くの他の臨床家が繰り返しているように、十分なビタミンCを使用しないならば、特に命を脅かす感染疾患で、効果がほとんど又は全くないのを観察するであろう。

It is truly a shame that these researchers were not aware of Klenner's Work, as a replication of Klenner's protocols would have been invaluable in educating the medical World on what properly dosed vitamin C Could achieve.

クレナーのプロトコールの複製は、適切な投与量のビタミンCが達成できることを医学界で教えることにおいて、すこぶる有益であるので、これらの研究者がクレナーの研究を知らなかったのは正に恥である。

 

 

As a specialist in both cardiology and internal medicine, I have had the opportunity to witness at least two cases of aggressive encephalitis, presumably viral in origin.

心臓と内科の両方の専門家として、恐らくウイルスによる少なくとも2例の悪性の脳炎の症例を目撃した。

One case was a friend of the family With a history of headaches over a short period of time before he went to his doctor and ended up in the hospital.

1例は家族の友人で、医師にかかり入院する前に短期間の頭痛の履歴があった。

When I visited him, he was already intermittently slipping into unconsciousness.

私が彼を訪ねた時、彼は既に間欠的に意識を失っていた。

He was in a complete coma by the next day, and died about a week later.

彼は翌日に完全な昏睡になり、約1週間後に死んだ。

 

In the second case I was the treating physician.

2番目の症例では、私は治療する医師だった。

A middle-aged man was noted to be "not right" by his wife.

中年男性は、彼の妻は「良くない」と言った。

He seemed perfectly normal to me, but I did a spinal tap since the wife was so concerned.

彼は私には完全に正常に思えたが、妻が非常に懸念していたので、脊椎穿刺をした。

A few cells were seen in the spinal fluid, which represented only the most minimal of abnormalities,

脊髄液には少数の細胞が見られたが、異常はほとんど示さなかった。

Nevertheless, I trusted the wife's intuition and admitted her husband to the hospital.

にもかかわらず、私は妻の直観を信頼し、彼女の夫を入院させた。

Within 24 hours, he was dead.  24時間以内に彼は死んだ。

I stayed up all night helplessly witnessing his rapid deterioration.

私は、なす術なく彼の急速な悪化を目撃しながら一晩を過ごした。

Even today, it amazes me that a virus can take someones life so quickly.

今日でさえも、ウイルスが人の命を非常に速く奪うのには驚かされる。

Viral encephalitis is a very dangerous disease, capable of progressing to death very quickly.

ウイルス性脳炎は、非常に危険な病気であり、非常に速く死に至ることが可能である。

Klenner's observations on this disease are especially impressive to me, and I only wish I had known then what I know now.

この病気に対するクレナーの観察は、私にとり特に印象的であり、私が今知っていることを、あの時知っていたらと望むだけである。

 

 

Viral encephalitis, which can be rapidly fatal or often leave its victim with a variable degree of brain and neurological damage, is another disease that is completely curable by the aggressive dosing of vitamin C.

ウイルス性脳炎は、急速に致命的になるか、または種々の程度の脳と神経の障害を犠牲者に残すが、大投与量のビタミンCにより完全に治癒できる疾患でもある。

Also, using the same reasoning that was utilized on the previously discussed viral diseases, viral encephalitis is a completely preventable disease when adequate doses of vitamin C are taken on a regular basis, especially in life-threatening infectious diseases, you will see little or no beneficial effect

また、特に、有益な効果がほとんどないか又は全くない生命を脅かす感染疾患において、既に議論したウイルス疾患で使用したのと同じ理由づけを使用すれば、ウイルス性脳炎は、適切な投与量のビタミンCを規則的に服用すれば、完全に予防できる。

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Levy p.82水痘およびヘルペス... | トップ | Levy p.72おたふく風邪 流行... »
最新の画像もっと見る

Thomas Levy ビタミンCによる感染症と毒物の治療の本」カテゴリの最新記事