仏典、聖書、ジョージ・アダムスキー氏により伝えられた宇宙精神文明(空=言葉=天の父=宇宙の英知=真如=法・ダルマ=灯明)

ワクチン薬害、祈りの科学的研究、人体構成分子によるオーソモレキュラー医学、医学の大罪、太陽系惑星文明の科学的証拠

コロナワクチンはHIVのリスクを増大

2020年12月20日 15時14分49秒 | ビル・ゲイツ/コロナ/WHO

コロナワクチンはHIVのリスクを増大

 

ロバート F. ケネディ Jr氏のThe Defenderに、新型コロナワクチンは、一部の人のHIVリスクを高める記事が掲載されました。

医学雑誌The Lancetに掲載されたレターの中で、研究者たちは、SARS-Cov-2に対するワクチンを開発するために世界中で使用されているアデノウイルスベクター技術が、HIV感染を発症するリスクを集団に与える可能性があると警告しています。

 

https://childrenshealthdefense.org/defender/covid-vaccine-could-heighten-hiv-risk-scientists-warn/?itm_term=home

12/11/20、2020年12月11日

Cautionary Tale: This COVID Vaccine Could Heighten HIV Risk for Some, Scientists Warn

警告:このCOVIDワクチンは、一部の人のHIVリスクを高める可能性があると科学者は警告しています

In a letter published in The Lancet, several researchers raised questions about the potential for adenovirus-based vaccines to increase the risk of HIV for some recipients.

The Lancetに掲載されたレターの中で、何人かの研究者は、アデノウイルスに基づくワクチンが一部の接種者のHIVリスクを高める可能性について疑問を投げかけました。

 

By Richard Gale and Gary Null 著者リチャード・ゲイル及びゲーリー・ヌル

 

In a letter published in The Lancet, researchers warn that the adenovirus vector technology being used around the world to develop vaccines against SARS-Cov-2 could put populations at risk of developing HIV infections.

The Lancetに掲載されたレターの中で、研究者たちは、SARS-Cov-2に対するワクチンを開発するために世界中で使用されているアデノウイルスベクター技術が、HIV感染を発症するリスクを集団に与える可能性があると警告しています。

 

+++++++++++++++++++++++++++++++

Lancetは世界の4大医学雑誌の1つ

該当論文

The Lancet  VOLUME 396, ISSUE 10260, E68-E69, OCTOBER 31, 2020

Use of adenovirus type-5 vectored vaccines: a cautionary tale

Published:October 19, 2020DOI:https://doi.org/10.1016/S0140-6736(20)32156-5

https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(20)32156-5/fulltext

 

++++++++++++++++++++++++++++++++

 

The researchers — from the Fred Hutchinson Cancer Research Center in Seattle, the University of California at San Francisco and the National Institute of Allergy and Infectious Diseases — said the use of adenovirus 5 vector (Ad5) vaccines could have a devastating impact on regions in the developing world that are still plagued by high HIV rates.

シアトルのフレッドハッチンソンがん研究センター、カリフォルニア大学サンフランシスコ校、国立アレルギー感染症研究所の研究者たちは、アデノウイルス5ベクター(Ad5)ワクチンの使用は、HIV感染率の高さに悩まされている発展途上国の地域に壊滅的な影響を与える可能性があると述べています

People with pre-existing immunity to adenovirus are most susceptible for contracting HIV, the researchers said.

アデノウイルスに対する既存の免疫を持つ人々は、HIVに感染する可能性が最も高いと研究者らは述べた。

 

The ModernaPfizer and Sanofi’s mRNA-based vaccines are a novelty in vaccine development.

Moderna、Pfizer、およびSanofiのmRNAベースのワクチンは、ワクチン開発における目新しいものです。

But vaccines based on recombinant viruses, such as the Ad5 vaccine being developed by the Chinese firm CanSino, have been underway for more than a dozen years. Ad5 is a human adenovirus vector.

しかし、中国の企業CanSinoによって開発されているAd5ワクチンなど、組換えウイルスに基づくワクチンは、12年以上にわたって進行中です。 Ad5は人アデノウイルスベクターです。

 

According to Global Data, 38 companies are now developing adenovirus vector vaccines against SARS-Cov-2, or COVID-19.

グローバルデータによると、38社が現在SARS-Cov-2またはCOVID-19に対するアデノウイルスベクターワクチンを開発しています。

The Ad5 human adenovirus vector technology was used in several failed efforts to develop a vaccine against HIV.

Ad5人アデノウイルスベクター技術は、HIVに対するワクチンを開発するためのいくつかの失敗した取り組みで使用されました。

The technology is also employed in vaccines against anthrax and Ebola. 

この技術は、炭疽菌やエボラ出血熱に対するワクチンにも採用されています。

 

In 2007, two trials of Merck’s Ad5 HIV vaccine were cancelled. Rather than provide immunity, the vaccine actually increased the risk of HIV infections.

2007年、メルクのAd5 HIVワクチンの2つの試験がキャンセルされました。ワクチンは免疫を提供するのではなく、実際にHIV感染のリスクを高めました。

In 2013, Nature reported, “Overall, people who had received the vaccine were significantly more likely to be infected than those who had received the placebo.”

2013年、ネイチャーは、「全体として、ワクチンを接種した人は、プラセボを接種した人よりも感染する可能性が大幅に高かった」と報告しました。

 

After analyzing the data, the Fred Hutchinson Cancer Research Center estimated that Merck’s HIV vaccine raised the HIV risk by 41 percent.

データを分析した後、フレッドハッチンソンがん研究センターは、メルクのHIVワクチンがHIVリスクを41%上昇させたと推定しました。

Increased risk of HIV is one of the problems associated with adenovirus-based vaccines, but there are also others.

HIVのリスクの増加は、アデノウイルスベースのワクチンに関連する問題の1つですが、他にもあります。

In June, Clinical Trials reported that COVID vaccines being developed by AstraZeneca, Johnson & Johnson and CanSino were at a disadvantage and could “be tripped up by pre-existing antibodies to the vectors used.”

6月、Clinical Trialsは、AstraZeneca、Johnson&Johnson、CanSinoによって開発されているCOVIDワクチンが不利であり、「使用されているベクターに対する既存の抗体によって惑わされる」可能性があると報告しました。

 

Adenoviruses, often mistaken for flu viruses, are estimated to account for 5% of all respiratory infections in the U.S.

インフルエンザウイルスと間違われることが多いアデノウイルスは、米国のすべての呼吸器感染症の5%を占めると推定されています。

During the 2018-2019 flu season there were five major adenovirus outbreaks on college campuses. 

2018年から2019年のインフルエンザシーズン中に、大学のキャンパスで5つの主要なアデノウイルスの発生がありました。

Immunity for adenovirus can last many years, and about 40 percent of Americans already have neutralizing antibodies for the viruses.

アデノウイルスに対する免疫は何年も続く可能性があり、アメリカ人の約40パーセントはすでにウイルスに対する中和抗体を持っています。

 

AstraZeneca/Oxford and Johnson & Johnson are using vectors that are non-human — a chimpanzee vector and the Ad26 vector respectively.

AstraZeneca / OxfordとJohnson&Johnsonは、人間以外のベクターを使用しています。それぞれチンパンジーベクターとAd26ベクターです。

The assumption is that these vaccines have an advantage because recipients would not have preexisting neutralizing antibodies against the vector.

接種者はベクターに対する既存の中和抗体を持たないため、これらのワクチンには利点があると想定されています。

 

But this seems to be a false hypothesis. Hildegund Ertl at the Wistar Institute estimates that between 10% – 20% of Americans and Europeans have Ad26 neutralizing antibodies, and that in parts of Africa, 90% of the population have the antibodies.

しかし、これは誤った仮説のようです。

WistarInstituteのHildegund Ertlは、アメリカ人とヨーロッパ人の10%〜20%がAd26中和抗体を持っており、アフリカの一部では人口の90%が抗体を持っていると推定しています。

 

Another issue with the adenovirus-based vaccines?

アデノウイルスベースのワクチンに関する別の問題?

 According to Vanderbilt Medical School professor Kathryn Edwards, administering any more than two doses of these vaccines over the course of a lifetime might “generate neutralizing antibodies to attack the vector.

ヴァンダービルト医科大学のキャサリン・エドワーズ教授によると、生涯にわたってこれらのワクチンを2回以上投与すると、「中和抗体が生成されてベクターを攻撃する可能性があります。

If this were to occur, it would greatly increase the risk of triggering an autoimmune illness.”

これが発生した場合、自己免疫疾患を引き起こすリスクが大幅に高まります。」

 

Despite these and other concerns, a COVID adenovirus vaccine is already being developed by AstraZeneca, and is in phase 3 trials.

これらおよびその他の懸念にもかかわらず、COVIDアデノウイルスワクチンはすでにアストラゼネカによって開発されており、第3相試験が進行中です。

Don’t be surprised to see it being rushed through the U.S. Food and Drug Administration in the near future.

近い将来、米国食品医薬品局に急いで通過するのを見て驚かないでください。

 

We are entering into the new territory of bioengineered viral vector vaccine technology, and we have a long way to go before we fully understand the long-term consequences.

私たちはバイオエンジニアリングされたウイルスベクターワクチン技術の新しい領域に参入しており、長期的な結果を完全に理解するまでには長い道のりがあります。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« No.2 The Defender ワクチン... | トップ | ビル・ゲイツはデジタルワク... »
最新の画像もっと見る

ビル・ゲイツ/コロナ/WHO」カテゴリの最新記事