見出し画像

Junk Paradise ジャンクパラダイス ガラクタに囲まれて、、、。

昭和レトロなブックスタンドを修理してみたのですが、、、「修活」って?

「お疲れ様です。」

最近、朝の冷え込みが厳しく今期初のダウンを着込んで通勤しています。

早朝の清冷な空気感は好きなのですが、、、寒い

 

最近ネットやTV等で「修活」と言う言葉をよく、見聞きしますが、

どうやら、「修理」して「活用」する事を指す様です。

だからと言う訳では無いのですが今回は廃棄される寸前の昭和の香りを残す

ブックスタンドを修理してみました。

会社の廃棄物コーナーでブックスタンドを今にも捨てようとしている方がいたので、

「それ、捨てちゃうの?」

「錆も酷いし、表面も汚いし、色々と曲がっているし、誰も使ってないし」

「じゃあ、貰って良いよね?」

「何に使うんですか?」

「そりゃ~ブックスタンド、、、かな?」

ってな事でストックしていたブックスタンドです。

貰った当初は「修理」するテンションもあったのですが、塗装面を剥離し錆を落とした辺りから

面倒になってしまい、、、半年以上、放置していました、、、。

今回は他にも塗装する予定の物が出来たので、「このタイミングを逸したら一生やらない気が、、、」

と言う訳で修理に使う材料を購入して、逃げられない様に自身を追い込みます。

塗装を剥離し錆を落として放置されたブックスタンドの金属箇所。

半年以上、放置して置けば元通りに錆だらけに、、、。

元のブックスタンドの色は70~80年代の家電等に多用されたライトグリーンでした。

再度,錆落としを行います。

サフェーサー(塗装下地)さえ噴いてしまえばとりあえず、

錆との闘いは終わりです。

昭和を感じさせる色って?ライトグリーンは趣味では無いし、、、

私が多用するマットブラックは昭和感はゼロな気がします。

思い切ってレッドにしてみました。

完全な主観ですが、昭和な気がします。

スプレーで3~4回レッドを噴いて、その後クリアで再び3~4回噴いて完了です。

組み立てて、完成しました。

この中途半端な装飾が昭和レトロを匂わせます。

(メッキ部も錆を落とし研磨剤で磨いて曲がり等をとっています。)

本が安定する為?前面から奥に傾斜が付いています。

意外と作りの芸が細かい?

折角なので本を入れてみました。

思いの外の安定感、悪くないと思います!

塗装は苦手なんですが、、、、まぁ楽しめました。

「修活」良いじゃない!(また、物が増えた訳ですが、、、)

それでは「お疲れ様でした。」


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「リペア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事