平成19年12月8日(土)晴れ
尾白川渓谷にハイキングクラブ アルコの仲間と行ってきました。
甲斐駒ヶ岳に源を発する尾白川渓谷はイメージからは、
やさしい渓谷と感じられるが、
実際の渓谷道は厳しい登山道であり、注意して登高した。
尾白川渓谷の極めつけは神蛇滝/じんじゃたきである。
三段の滝は自然が生んだ造形美であり、緑濃い深い渓谷に
王者の風格で流麗と流れ落ちていた。
竹宇駒ヶ岳神社--尾白川渓谷--千ヶ淵--朝日滝--百合ヶ淵--
神蛇滝--尾根道--駒ヶ岳神社--サントリ-白州蒸留所--銘酒七賢
--むかわ温泉
中央高速SAから南アルプスの盟主 北岳3182㍍

甲斐駒ヶ岳 うっすらと雪化粧

千ガ淵

二つに並んだ滝 名付けるなら双龍の滝とでも言うか

朝日滝

百合が淵

神蛇滝 じんじゃたき
この滝は三段の滝であり、それぞれが釜をもち流麗と流れているもので、スケ-ル が大きくて写真には収められても、その圧倒的な存在感をあらわすことは難しい。写真でみるとつまらないが実際の滝はこころが洗われるくらい感動を呼ぶことまちがいなし。

帰りに寄ったサントリ-白州から見た
八が岳/編笠山と権現岳
尾白川渓谷にハイキングクラブ アルコの仲間と行ってきました。
甲斐駒ヶ岳に源を発する尾白川渓谷はイメージからは、
やさしい渓谷と感じられるが、
実際の渓谷道は厳しい登山道であり、注意して登高した。
尾白川渓谷の極めつけは神蛇滝/じんじゃたきである。
三段の滝は自然が生んだ造形美であり、緑濃い深い渓谷に
王者の風格で流麗と流れ落ちていた。
竹宇駒ヶ岳神社--尾白川渓谷--千ヶ淵--朝日滝--百合ヶ淵--
神蛇滝--尾根道--駒ヶ岳神社--サントリ-白州蒸留所--銘酒七賢
--むかわ温泉
中央高速SAから南アルプスの盟主 北岳3182㍍

甲斐駒ヶ岳 うっすらと雪化粧

千ガ淵

二つに並んだ滝 名付けるなら双龍の滝とでも言うか

朝日滝

百合が淵

神蛇滝 じんじゃたき
この滝は三段の滝であり、それぞれが釜をもち流麗と流れているもので、スケ-ル が大きくて写真には収められても、その圧倒的な存在感をあらわすことは難しい。写真でみるとつまらないが実際の滝はこころが洗われるくらい感動を呼ぶことまちがいなし。

帰りに寄ったサントリ-白州から見た
八が岳/編笠山と権現岳
