良い天気 陽射しも強い

2024-05-21 09:44:57 | 日記
さすがに5月、晴天日にしばらく外に出ると肌焼け感がある。
春は紫外線も強くなり、女の子には日焼け止めが必須らしい。
小学校の運動会ももうすぐで、一時午前中だけの年もあったけれど「誰でも来ていいんだよ」の今年はどうなのだろう、聞き忘れた。

と前置き書いて、ブログ村に表示される最初の数行閲覧での覘きを回避して、
先日来た子(今は社会人)が自ら実践した受験勉強方法の一つ。

国数英社理の内、社会と理科は高3の夏まで力は入れなかった。
「社会と理科は暗記物ですから、そちらを先にやると忘れてしまうので・・」で普段勉強は国数英のみで、やる気の無い授業はろくに聞いていなかったとか。
その子、何ヵ月も休んで試験日だけ登校してまた休むの繰り返し、勉強は塾と自学で。
「授業日数は?」と思うけれど、出来の良い子には公立高校も便宜を払うのか、ちゃんと卒業した。

英語は常に学年トップで、それは今年東大に進んだ子もそう話していた。
数学好きは幼稚園の頃の我が屋と同じやり方、掛け算の九九暗記がきっかけ。
そこから勉強好きになり、頑張ると出る結果が楽しくなったそうだ。

以上、個人差はあるとは思うけれど、要は楽しく頑張る方法を自分で見つけた子が強い話。
最近また近所の道場で稽古を始めたそうで、「空手やっていて良かったです」と。



 にほんブログ村 子育てブログへ

 にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ

 にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 




コメントを投稿