goo blog サービス終了のお知らせ 

亞 モノアイズム 亞

G2000しょうい。隠れ家的模型日記。
作業に行き詰った時の息抜きとしてご活用ください。

ちょいと駄文・・・

2005年02月21日 23時58分19秒 | G2000しょうい。とは・・・
自分はいつも〆切ギリギリに完成させる。
なぜか?と自問してみた。

まず、僕は大変面倒くさがりで、時間にルーズなところがある。
いつも明日でイイや。
みたいに考えてしまうトコがある。
毎日コツコツが大事と言う事は分かっている。

で、一つのコンテストが終わったとしたら、
①散らかった部屋を片付ける。
②次の出品予定コンテストの時期を確認する。
③模型以外の事をする。
④思い出したかのように製作キットを仮組み、ネタを考える。
⑤資料をあさる。
⑥〆切20日前位迄に出来る工作を考える。
⑦大体終わらない。
⑧塗装が押す。
⑨デカールも満足に貼り込めず
⑩悔やまれる中出品。。。

①に戻る。

これじゃ、根本的に駄目駄目だわ。。。

日常の生活習慣や自分の性格から見直さないと治りそうもありません。

コイツは難しいぞw

今更ですが、、、

2005年02月12日 00時23分15秒 | G2000しょうい。とは・・・
初めましての方々、初めまして。
G2000と言うガンプラサークルに所属してます。
【しょうい。】と申します。
千葉県に住んでおり、千葉軍団にも一応所属。

私たちメンバーはコンテスト出品を主な活動とし、
それに合わせたオフ会、呑み会などを開催しております。

入隊日は2001年。

ガンプラ歴は早4年。
コンテスト歴は約3年

主な出没ポイントは、
イエローサブマリン千葉店
ヨドバシカメラ千葉店
ボークス船橋ららぽーと
ホビーショップHAPPY
ワンダーグー東金店

【主なコンテストの戦果】
●ホビージャパン誌上ショップ対抗コンテスト 
  キャラクターロボット部門 11位
●第5回ホビーショップアトリエ彩 大賞
●電撃ホビーマガジン主催ガンプラ王2003
  プロ部門 第一次予選通過
●2005年 百鬼夜行コンテスト 3位

出したコンテストの数は3倍以上・・・

主にMGをメインで作ってますが、スキルアップの為に
たまにHGや、旧キットも作ります。

好きな作業は、スプリッターのマスキング、塗装、デカール
嫌いな作業は、武器の合わせ目消し、バーニアの表面処理

好きなキットはジオン系

好きな色は寒色系

道具や、マテリアルにはある程度お金はつぎ込む。
気になったらとりあえず買ってみる。
常に自分にあった道具や作業法を探しています。


【ガンプラの魅力】
自分が完成させた作品は世界に1個しかない。
とにかくカッコイイ。
手軽に買える。
同じガンプラモデラーと友達になれる。
ネットを通じて他県の方とも知り合える。
コンテストで、同じ仲間と競い合える。
その後、酒を呑みながら騒げる。
呑み屋でも気にせずプラモを広げて騒げる。
ファミレスだって気にしないでプラモを広げちゃう。
そんな我々を見るお客の視線がきもちぃぃぃぃ。



あ、オホン・・・。


プラモ以外では【攻殻機動隊】がマイブーム。
壮大な世界観がたまらない。
今、2ndGIGに大ハマリ。パズ最高!

趣味がある事は素晴らしい。
仕事の息抜きにもなるし、一つの事に集中できる。
友達も増えたし、手先も器用になる。

ま、私生活で自慢できるところは一つも無いんですがね。。。

みなさんよろしくです。