亞 モノアイズム 亞

G2000しょうい。隠れ家的模型日記。
作業に行き詰った時の息抜きとしてご活用ください。

追い詰められた。

2007年09月06日 12時32分53秒 | MGアレックス 百鬼3rd (完成)
残す工程も残りわずか。

百鬼開催まで残り10日。

何とか塗装は完了し、墨も流した。

今日から拭き取り。
濃いめに流したから拭き取りきれるかどうか…

デカールデータも決まってネーけど何とかなりそう。

台座?


あんなもんは飾りですよ!ガンプラが故に、
真の漢は本体で勝負でしょ!!





あ~、台座作りてぇ。

サフ完了!

2007年08月28日 08時05分12秒 | MGアレックス 百鬼3rd (完成)
朝っぱらから缶サフでサフ完了。


途中でベランダに落としたパーツ 1パーツ。

継ぎ目が消えていなかったパーツ 1パーツ。

金ヤスリの目が残っていたパーツ 2パーツ。

早起きして頑張った時間 プライスレス。


没パーツを修正しつつ、
本日から塗装しますよ!

何色で塗ろう。

全体チェック

2007年08月24日 09時45分25秒 | MGアレックス 百鬼3rd (完成)
ほぼ面出しのペーパーが終わったので、取り敢えず組んでみた。



スゲー普通…。

基キットがひどいから、頑張っても普通レベル。

特に筋彫りも追加する事なく、いたってシンプル♪

これくらいの方が嫌味なくて好感持てるでしょ!(痛い思い込み)

細目のペーパー軽く当てたら、日曜からサフいくぜー!
イェーイ!(思考回路欠如)

3年ぶりの複製

2007年08月18日 10時20分39秒 | MGアレックス 百鬼3rd (完成)
久々にシリコン型を作っての複製。

なんと百鬼1stの時に使用したシリコンとキャストが
ちゃんと使えたのだ!


ただ流すときに気泡がだいぶ噛んでしまい、
お世辞にも綺麗な型とは言い難い…

しかも、配置が悪かったのか、逃げの位置が悪かったのか、
なかなか綺麗に抜けない。
途中で型も壊れるし…

なかなかうまくいかねぇなぁ。


そもそも面倒くさがりだから仕方ない。

作り直す時間ないからこのまま行きます(泣

ALEX 途中経過

2007年07月30日 02時01分09秒 | MGアレックス 百鬼3rd (完成)
先週は仕事が忙しく、
昨日も仕事で、毎日午前様ぐらいだったので、
ほとんど進まなかった。。。

それでも少しずつ形になってきた、
プラセメントのヒケを処理したり、
瞬着の気泡を埋めたりと、
残作業が。。。


今日は、胸ダクトにフィンを3枚ずつ
入れたけど、
面倒くさかった!(↑フィン入れる前)

こんなことぜってー出来ねー!
スゲーよもんちゃん。。。

来週1週間は、仕事キチキチで入ってて、
平日は作業ムリポなんで
盆休みで、かっ飛ばす!!!

去年は百鬼すっ飛ばしてしまったので、
今年は何が何でも間に合わせたる!
ドンジリファイターブラックの名に賭けて!
チンチンとドンジリ祭り開催してやる!

新しいドンジリファイターにもんもんとまごさんはいらねーかなー。
グリーンとイエローが空いてますよ。

今日は残りのフィン(ふくらはぎ横っちょのヤツ)
切り出して寝るか。

各部品。

2007年07月21日 04時31分49秒 | MGアレックス 百鬼3rd (完成)
プラモ熱が上がってきたってのに、
休日出勤だなんて。

まぁいいか。

肩にカトガンのフレームを仕込んだ。
あまり意味はなさそう。



胸ダクトの枠組みを作った。
何か厚ぼったいけど、C面取るからまぁいいか。



肩アーマーを作成途中。
もう一回りデカくするよ。
縁にC面を追加するかどうしようか。
裏のトラスフレームも作らなきゃ。



なんか、最近プラモ楽しい。


昔に戻った気分だ!