亞 モノアイズム 亞

G2000しょうい。隠れ家的模型日記。
作業に行き詰った時の息抜きとしてご活用ください。

やっつけですが

2007年10月17日 00時50分35秒 | HG550 デンドロビウム (完成)
超昔に作成していて、
放置していたデンドロさんを
ザックリペーパー当てました。

なんすかこのプラ。

チョー硬いんですけど。

400番じゃ歯が立たないって言うか。

コンテナなんて面が多くて大変ですよ。

取り敢えず320番でザックリ面だししたので、

洗浄⇒サフ⇒600⇒サフ⇒塗装ですね。

土曜日に千葉軍団の呑みがあるので、
なんとか完成させて持って行きたかったですが
どうやら無理っぽいなこりゃ。


ガーベラ・テトラは・・・

2005年05月22日 00時55分02秒 | HG550 デンドロビウム (完成)
前回書いたMFSのリペイント予定カチカチ版を再確認したところ、
多少の弾力は残ってました。
で、その中に当時ダブりまくってたガーベラテトラがサフ状態で出てきた!


1m離れれば、さほど大きさは変わらなく見えると思うんで、
今回はコイツを塗って添えたいと思います。

モールドもキッチリ入ってるんで、棚ボタ気分ですヽ(´ー`)ノ

でもオーキスの中の人はキット付属のダルダルステイメンです。

見ないでくださいね。

デンドロビウムの中の人&姉御機

2005年05月18日 16時39分29秒 | HG550 デンドロビウム (完成)
550のデンドロには550サイズのステイメンとガーベラ・テトラが付属しています。

どう処理しようか悩んでたんですが、パーティングラインだけ消して塗装。と助言を頂いたので、いざ、作業をすると・・・

これポリキャップ素材でした・・・。・゜・(ノД`)・゜・。

ペーパーやカンナ削りでは毛羽立ってしまいます。

…以前MFSをリペイントしようとシンナードボンしたら素材がカチカチになったのを思い出し、
『この要領でシンナードボンすればペーパーとか楽じゃない?』

と思い、スペアボトルにシンナーを注ぎ、詰め込んで待つこと12時間…


サルベージ開始!!


アレ・・・?

え?

カチコチになんかなりゃしません(汗

夢見過ぎました。

そしてゲート後の部分が陥没してモールドもダレダレ・・・_| ̄|○・・・

溶けたわけではないんですが、
明らかに3歩進んで10歩下がった感じです。

多分これとMFSでは素材が違うんだ。とオモタ。


1メートル離れたトコからエレガントに鑑賞することを前提に、
めんどくさいんで、このまま塗装することにします。

ではごきげんよう。。。

デンドロ 後ハメ その2

2005年04月28日 01時42分37秒 | HG550 デンドロビウム (完成)
今回はもっとも頭を悩ませた【親爪】の合わせ目消し&後ハメです。

普段楽して生きてる自分ですが、流石にここは無視できませんΣ(゜Д゜;
エバーグリーン社のスジ入りプラ板でも貼ってごまかそうと思ったのですが、
それじゃしっくり来ないので、わざわざ切り離して片寄せして合わせ目を処理します。

その後再接着して外装の合わせ目を処理する予定なんですが、
そのままだと爪が後ハメできません。
ので、外装モールドに沿って切り離して後ハメ完了です。

マヂで( ゜Д゜)マンドクセー

こんなに頭を悩ませたのに、ガンポンに作例が載ってました。


・・・_| ̄|○・・・・・・何たる遠回り・・・

デンドロン 後ハメ その1

2005年04月28日 01時28分23秒 | HG550 デンドロビウム (完成)
もう処理してしまいましたが、オーキス背面のここは後部に伸びた2本のパーツに合わせ目が残ってしまいます。丁寧にエッチングノコで切り離してあげましょう。

ホントにこのキット不親切極まりないです。

くだらない処理に頭を抱えて時間だけが過ぎていく・・・

イヂってる時間よか考えてる方が長い希ガス。。。