
ちょっと種まきが遅かった気もするけど。
我が家のバジル、すくすくと成長しております。
大きくなったら、ピッツア・マルゲリータを彩る出世街道まっしぐら!
ところが。
最近目に見えて本数が減っていくのです。
実は「夜盗虫」っていうその名のとうり夜に作物を食い荒らすイモムシの仕業なのですよ。
ちくしょー!でも農薬は出来れば使いたくない・・・
というわけで珈琲豆のかすを蒔いてみました。苦いの嫌いかなと思って。
でも生バジルを食べるとなると案外口が肥えてて逆に喜んじゃうかやあ・・・
実験中。
我が家のバジル、すくすくと成長しております。
大きくなったら、ピッツア・マルゲリータを彩る出世街道まっしぐら!
ところが。
最近目に見えて本数が減っていくのです。
実は「夜盗虫」っていうその名のとうり夜に作物を食い荒らすイモムシの仕業なのですよ。
ちくしょー!でも農薬は出来れば使いたくない・・・
というわけで珈琲豆のかすを蒔いてみました。苦いの嫌いかなと思って。
でも生バジルを食べるとなると案外口が肥えてて逆に喜んじゃうかやあ・・・
実験中。