goo blog サービス終了のお知らせ 

よしなしごと

日々のあれこれを綴ります。

ダリア2016 3

2016-06-26 12:36:49 | ダリア
小夜が咲き始めました。





ダリア、黒蝶より赤いと思います。
黒蝶は、高い球根を買って育てたのですが、二回失敗しています。
この小夜は、フォーマルデコラティブ咲き。
黒蝶は、セミカクタス咲きだそうです。
とにかく、咲いて良かった。球根が高かったから。

シュシュもつぼみが色づいてきました。



ダリアの秋田三姉妹、あともう一つ咲く予定。

ダリア 2016

2016-06-15 11:17:17 | ダリア
いよいよシーズン到来、ダリアの開花です。

白山



今咲いているのはこれだけです。
でもつぼみは、どんどん出てきています。



小夜
わりと黒っぽいダリアのようです。
大枚はたいて、秋田ダリア園から買いました。
値段が家人に分かり、大目玉を食らいました。

じつは、このたびいくつかのダリアを処分しました。
葉を観察して、どう見てもウィルス病に罹っていると思われたのです。
今回、冬越しに失敗したものもあります。
同じ植物をたくさん育てるというのは、それが大好きな病気や虫を集めてしまいますね。
ダリアやバラは好きだけど、集めすぎるのは良くないかもしれません。
ズボラーなので、消毒とかお手入れもあまりできませんし。


ダリア・ダリア・ダリア 2015 その6

2015-10-01 13:11:39 | ダリア
八月に切り戻していたダリアが、少しずつ咲いてきました。
茎がたくさん伸びて茂みのようになっている白山



葉っぱの縁が内側に丸まっています。
本によると、チャホコリダニが付くとこうなるらしいです。



同じく葉が丸まってしまった、花笠乙女
春には、赤一色でしたが、今回は先が白い花が咲くかな。

そして、思ったよりも大輪だった、恋蓮



そして今年、三球入りのものを買って植えていたんですが、一球は発芽せず。
残りの二つのうちの一つが開花。



袋には、祝盃・祝宝・メミーが入っていました。
黄色い花ですから、おそらく祝宝だと思います。
ただ、祝宝は花びらの先っちょが白くなるはずなんですが、どうも違う。
あと一つ、何色が咲くかな。
もしも、ピンクだったらメミーだね。
赤だと祝盃。


ダリアの名前

2015-08-09 14:16:05 | ダリア
ダリアの名前には、なるほどと思うものもあれば、なんでーと思うものもあります。
ことらは、なんでーと思う代表格です。
ちなみに、なるほどすごい、と思ったネーミングは、浮気心です。
いつかは育てたいと思っています。

セクシーポーズ




淡雪てまりとよく似ています。
ただ、ネット上の画像を見ると、セクシーポーズかもなあ、と思うこともあります。

うちの場合、あまりピンクが出ていない。薄紫っぽいので、淡雪てまりと似ているような気がするのかも。
ダリアは少し選定をしました。茎の中が空洞になっているので、そこから雨水などが入り込むと
腐敗してしまうこともあるそうです。そこで、茎にアルミホイルをかぶせてあります。
少しお休みをして、涼しくなったらまた花が咲くようです。