goo blog サービス終了のお知らせ 

光と自然のフォトファンタジー

心を癒す写真であなたを癒します。

一枚の秋

2011-10-25 10:43:00 | ネイチャー、スナップ






                            マコちゃんです

                     いつも応援ありがとうございます

                         世界の旅へ出かけよう        



                先輩(当クラブ代表)の高原季彩(風景写真)

        
              
    
         これ一枚で秋を感じて貰えるかな標高2500m位では紅葉になる前に枯れ葉に

           

                                         
                 これからの夜は天体、奇麗な星座も楽しみたいですね。

 クイックしたら天文学が楽しくなるよ   国立天文台野辺山

                    

                     古川聡(JAXA宇宙飛行士)応援しょう
 

               国際宇宙ステーションの古川聡さんに応援メッセージ届けたい               




                  世界5大モーターショーのひとつである

                    デトロイト.モーターショウ2011    

人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン よろしかったらポチっとお願いします。












コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥信濃飯山の火祭り | トップ | 遠く煙を流す浅間山 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (喜サンタ)
2011-10-25 21:07:38
野辺山の電波望遠鏡凄い数ですね
冬は夜が長いので天体を見るのも楽しそうですね
こちらも1500メートル以上は枯葉になりましたよ
返信する
一枚の秋 ( 喜サンタさんへ)
2011-10-25 23:12:17
今晩は

 コメントありがとうございました。

  国立天文台野辺山JAXA、国際宇宙ステーションの古川聡さんに繋がるなんて知りませんでした。

 最新の映像、無重力 の食事の様子が楽しそうに見えました。

  古川聡さんのコメント、缶詰、浮いてる! 中身はゼリー状?  無重力と分かってはいても、こうして見るとやっぱし不思議。 でもスプーンの上には食べ物が乗っかっる。

ロシアの宇宙食である魚の缶詰美味しかったそうです。 
返信する
 (鈍足親父)
2011-10-26 07:03:53
水滴といい,バックのぼかしといい,いい写真ですね。

空気が澄んでくると星空を見上げるのも楽しみです。でも視力が・・・(涙)。
返信する
一枚の秋 ( 鈍足親父さんへ)
2011-10-26 09:55:28
こんにちは

 コメントありがとうございました。

 空気が澄んでくる時季星空の写真も載せたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ネイチャー、スナップ」カテゴリの最新記事