わたしの暮らし

手作りのもの、おいしいものが大好きな私の日常を綴っています

白パン

2009-07-25 | 日記
大雨の被害があちこちで出ていて心配です。
降らないとそれはそれで困るけど。

7月ももうすぐ終わるというのに、まだ梅雨明けしないし。。。

                     


連休に出かけてきました。
高速1000円なので、ちょっと遠出。
静岡へ~ 
伊勢湾岸自動車道を初めて使ったけど
時間も距離もかなり短縮できたかも~


お土産に持っていったパン色々。

 


夜とはいえ、この季節の長時間移動なので
なるべくシンプルなパンの盛り合わせに。
食べてお腹痛くなったら困るからね~(^_^;)


白パンはちょっと色付きすぎ?
でもフワフワで好きです。


港が近いので美味しい魚を食べてきました。
写真以外にも色々食べて大満足。(^O^)

 

念願の生しらすに、生桜エビも食べれました。
桜エビはちっちゃくてもやっぱりエビなので多少、
ほんとに多少だけど殻の食感があります。
気に入ったのは生しらす。
ネットリしてておいしかったーー

やんちゃなコタローくんにも会いました♪

 

意外なメンバーで行った静岡旅行でしたが、
なかなかおもしろかったでーす♪


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すばらしい☆ (わらび)
2009-07-26 07:04:19
purikoさんおはようございます^^
時々覗かせて頂いていたのですが、なかなかコメントできなくて…

それにしても相変わらずすばらしい☆
こんなにたくさんのパンをテキパキ焼けるなんてさすがプロなpurikoさんだわ

↓の初めて講師をされたという記事
purikoさんなら絶対出来ると思ったわ(*^^)v
しかもどのパンもすばらしい出来☆
私もpurikoさんにパン作り教わりた~い!(笑)

チーズガレットっていうパンとってもおいしそう♪
チーズ好きなpurikoさん好みな感じですね^^
私もチーズ好きなので作ってみたいけど、レシピはネットで検索すれば出てくるのかな?

そうそう、purikoさんにお聞きしたいのですが、以前も聞いたことがあるかも知れませんが、私が焼いたパンは焼いて冷ましている間にしわしわになってしまうんですが、それって何が原因なんでしょうね?
まあ私の作り方全てが原因のような気はしますが、もしご存知でしたら教えて下さいm(__)m

これからもたっくさ~んパンのアップして下さいね(^_-)-☆
わらびさん♪ (puriko)
2009-07-27 16:28:43
こんにちは。
いっつも返事遅くてごめんなさい

こちらは毎日蒸し暑くてオーブン使うのが億劫~(^.^)
おまけに捏ね機もモーター部分が発火するのか?っていうぐらい熱くなるので連続で捏ねれないんです!
なので、案外休みながら、ダラダラしながら焼いてるんですよ
おまけに焼きあがるたびに味見したりして、終わる頃には満腹状態…(^_^;)アハハ


チーズガレットは今習ってる教室で教えていただいたものなんですよ。なので残念ながらレシピは載ってないかも。かなりの量のチーズが入っていてトッピングにもチーズを使用してるので想像以上に高カロリーです(+_+)

ご質問のしわしわになってしまう原因なんですが。。。
以下、あくまでも私の経験上の話ですが、参考になれば。。。

私もクリームパンとかフィリングを包んだパンはどうしてもクリームの水分があるので焼成後、その水分が蒸発してシワシワになってしまう率が高いです。
あと焼きが足らない時もシワシワになるような気がします。
なので私はフィリングを使用する時はできるだけ水分を飛ばして使うようにしてます。あと電気オーブンなので焼成温度は若干高めです。
仕上がりが安定するまで何度か同じパンを焼くのですが、その時に色々条件を変えてメモを取りながら試しています。

こんな感じですー