goo blog サービス終了のお知らせ 

子どもと風土のサポートネット 寺家・子どものワークショップだよ!

子どもの笑い声が野に響く環境をつくろう!と、子どもの力と大人の力と風土の力をつなげています。ボランティア募集中。

稲穂もさがる。寺家での運営委員会。

2008-09-03 22:50:31 | 08年以降 子サポ[ワラのワークショップ]保
9/3

久しぶりの夏日の寺家で運営委員会(ニコ会)を行ないました。
寺家の圃場の稲もある田では早くもうすく黄色みをおびて稲穂ももたれていました。

ニコ会で主に話し合われた内容としまして....。

1.今までの事業の各進行具合の報告と共有をいたしました。
2.これからの保育園との事業についての協議をいたしました。
3.これからの小中学校と連携した事業についての協議をいたしました。
4.次の必要なステップについて確認をいたしました。

ご出席ありがとうございました☆

10:00~13:50
<子どものワークショップ 志水さん、佐藤さん、堀井さん、浦部>


Img_1287

(phot : 会議を終えてからフィールドへ。いっぱいの種が実っているひまわり畑で...。)



月あかりと夜の森開催日を調整にて。

2008-09-03 22:28:01 | 08年以降 子サポ[月あかりと夜の森]児童ws
9/3

区内の学校と地域と連携した子どものための事業「月あかりと夜の森のワークショップ」の開催日を下記の日に変更することとなりましたのでお伝え致します。(ws-2)

開催日
2009年2月7日(土)
予備日2月8日(日)



変更の理由としましては、初期に設定しました2/6日は金曜日で平日のため当日のフィールドスタッフの参加が少なくなってしまう予測があり、子ども達を受け入れる体制を考えて変更をいたしました。
お手数おかけ致しますが、ご訂正をお願い申し上げます。


<子どものワークショップ うらべ>