子どもと風土のサポートネット 寺家・子どものワークショップだよ!

子どもの笑い声が野に響く環境をつくろう!と、子どもの力と大人の力と風土の力をつなげています。ボランティア募集中。

寺家においでよ。自然のワークショップツアー大作戦!やったよ~!

2010-10-22 20:21:48 | 2010 オープンフィールド2.たんぼパーク

Img_3043

Img_2955

Img_3082


 今日は待ちに待った「自然のワークショップツアー大作戦」のツアー当日です。青葉区内の6つの保育園から素敵な子どもたちと先生が寺家ふるさと村にやって来ました。
山では風になり、そしてたんぼパークではドロンコに....。子ども達はもうそれは楽しそうでした。
 今日のプログラムはすべて先生方によるものです。3園で1グループとなってミーティングを重ねて準備を進めて来ました。それが今日、実現しました。サポートのスタッフのみなさんや区の保育担当の方も駆けつけてくれて、無事に終えることができました。みなさんご苦労様でした。とってもいい1日になったことと思います。子ども達もご家庭で「あのね~....」といろんな話しをご家族の方にしていると思います。全身で自然を楽しむことは、自然を大切にする心を育みます。そんな時間や環境をもっと子ども達に大人が与えていくことが必要だと感じました。

 あらためまして、ご協力をいただいた多くのみなさんに感謝をいたします。

この体験をもとに参加園でワークショップノート(小冊子)なるものを創る予定です。これも楽しみですね!


日曜日もたんぼパーク。臨時に開催を行ないます。

2010-10-20 09:16:24 | 2010 オープンフィールド2.たんぼパーク


日曜日は雨天等の予備日としての計画でしたが、17日にテスト開催をしたところ、日曜日も開催をしていると思い訪れる親子の方が多くおりました。また、お問い合わせも多いことから、開催の必要性を感じました。そこで日曜日の開催も予定して行きたいと思いますので、どうぞご協力をお願いいたします。
また臨時のため、当日のスタッフの人数によっては、一部のコーナーを調整して実施する場合もありますが、子どもたちに貴重な体験ができる機会や環境を整えたいと思います。よろしくお願いします。


サポート情報

日曜日も開催予定となりましたので、子どものワークショップ会員の方やワークショップツアー参加保育園の先生方もお時間がありましたらどうぞ楽しみつつお手伝いにお越しください。子ども連れで楽しみつつお手伝いください。
また、当日の来場者の方で、お手伝いが可能な方はスタッフに
お声をおかけくださ~い。

●サポート日 特に10/24日・31日の日曜日(他の開催日も歓迎します!!)
●サポート時間  9:30~16:30間です、ご都合の良い時間にお越しください。よろしくお願いします。

●汚れの気にならない服装や靴(長靴)でお越しください。


10/19 ツアーチーム顔合わせ!すすき野+もみの木台+ろりぽっぷむら。

2010-10-19 14:35:53 | 2010 ワークショップツアー大作戦!区保育

寺家のワークショップツアーで一緒にバスに乗り、一日を共にする3園の子ども達と先生が今日会いました。場所はすすきの保育園です。
子ども達と先生は一人一人自分の名前を言ってあいさつをしました、そして、園対抗のゲームを楽しみました。それから、3園の子ども達で構成された混合チームを組みました。そして今度は混合チーム対抗です。このチームはツアー当日のチームでもあるようです。考えられていますね。
大変楽しそうでした。
「お手紙も出したんだよ」と1人の子どもが教えてくれました。
当日が楽しみですね。

園庭を彩る、緑帽のすすき野保育園、青帽のもみの木台保育園、黄色帽のろりぽっぷむら保育園のこどもたちでした。


10/17。夕方近くまで現地考察~荏田西+ピッピ+青葉フレールの先生方

2010-10-19 14:16:23 | 2010 ワークショップツアー大作戦!区保育

この日はワークショップツアーのプログラム案と現地の環境との擦り合わせが行なわれました。
子ども達のために、日暮れ近くまで山の中でミーティングをされていました。蚊に刺されながらも先生方は楽しげにみえました。プログラムの具体的な準備や時間も確認ができ、また、ワラの神様も現れる事に...。楽しみですね。
先生のみなさんご苦労さまでした。

Img_2737


10/12。4色フラッグひらひらと. . . 。

2010-10-12 20:15:21 | 2010 オープンフィールド2.たんぼパーク

Img_2652

今日は地元のサポーターの方と朝から区役所へ、資材調達へ、フィールドへと活発な1日でした。そして、今日、たんぼパーク会場に4色のフラッグを立てました。

15日の初日は様々なあそびのエリアが気持ちがよい程度に未完成となっていて、それを来場者と一緒にみんなで創っていきたいと思っています。一緒に笑顔いっぱいの空間を創りましょう!どうぞよろしくお願いします。

今日はお疲れさまでした。


10/11「つどいの間」づくりへー寺家のたんぼパーク

2010-10-11 18:38:50 | 2010 オープンフィールド2.たんぼパーク

今日はとってもいい天気でしたね。
作業もはかどると思い寺家ふるさと村に行きました。
写真は「つどいの間」の制作途中のものです。ぬるむ田土の上に、合板に竹と、順に敷いてからワラを載せていきました。ここは寝そべったり、絵本を読んだり、空を眺めたりする、のんびり集うワラのベットとなります。まだ途中ですが水に浸からないようにしてみました~。うまくいくといいですね~。

Img_2648

P.S

つくっていると、知らない人が励ましてくれたり、子どものワークショップの会員のご家族の4組の方々(別々で)にも偶然会えたりと、語らいついでに丁度、汗も乾かすこともできました。レアなお差し入れも頂きました~。ありがとうございました。


たんぼパーク!!みんなのあそびの場。まってるヨ~。

2010-10-11 12:45:09 | 2010 オープンフィールド2.たんぼパーク

開催情報 

たんぼパークに来ていただいたみなさんありがとうございました!31日をもって閉園いたしました。とても楽しかったですね~。これからも自然を大切にしつつ、こどもがもっと自然に関われる環境をみなさんと創れたらうれしいです。これからも宜しくお願いします。

また、寺家ふるさと村でお会いできたらいいですね!

ありがとうございました。(サポーター一同より) 

サポーターへの連絡(11/1記載記事)

わらサポ+お楽しみ会のお知らせ

先週の台風でたんぼパークのフィールド整備(わらサポ)+お楽しみ会が出来ませんでした。そこで、下記の日に予定をしていますのでお知らせします。どうぞご参加ください。

日時  11月6日(土)10:00~12:00頃 
集合  たんぼパーク会場(寺家ふるさと村水車小屋前のたんぼです)
持ち物  汚れの気にならない服装、長靴など、その他自由。交通費(500円内)を支給させて頂ますのでご印鑑を忘れずにお持ちください。


当日が小量雨の時は翌日7日(日)へ。大量雨の時は翌週13日(土)へ※実はワラが雨でぬれると何倍にも重くなり移動も大変なのです。乾くタイミングを見はからいたいと思います。実施の有無はどうぞHPでご確認ください。

この日のわらサポの内容と効用
1.パーク内のワラ束を道沿いに集めたり、水車の畑に移します。 効用:自分探し、肉体疲労UP
2.ワラの家などの解体。竹や木材、ヒモ等に分類します。 効用:リサイクル思考、背筋強化
3.異物が落ちていないかパーク全域の探査。効用:ウオーリーを探せ、拡散思考力UP

「たんぼパークありがとう!」サポーターお楽しみ会
ある○○を投げてその飛距離をみんなで競います。1~3位特別賞有り、こども参加賞有り。わらサポ終了後にやりま~す。おたのしみに~。

 

ep: おやこで素足。笑顔も続出~。

Img_3103

ep: 溺れていたトンボを救出して...。

Img_3136

ep: ワラのトンネルを突破中~!

Img_3187

ep: ワラ山で宝探し。ここで出会ったみんなで楽しんでいました。

Shapeimage_1


Tp10

10/29のエピソード

今日は授業として鴨志田第一小学校の元気で優しい子ども達がたんぼパークに来てくれました。

とにかくどろんこ。どろんこ。どろんこ。でした!昨日の雨のため、ぬかるみも多くてスタッフはちょっと心配していましたが、それが子どもにとっては魅力資源でした。どろが程よくついた顔、そして「たのしいね。」と友達に何度も言う姿....。スタッフも心温まりましたー。

先生、保護者のみなさんも多くいましたので、子どもたちもすごく安心して活動をしていたようです。ありがとうございました。


ムラゾーンをつくりに寺家ふるさと村へ。

2010-10-04 18:51:33 | 2010 オープンフィールド2.たんぼパーク

Img_2604

今日、仕事がちょうど空いたので寺家に行きました。
先ずは、ワラゾーンのワラのテントをつくり始めることに...。
このテントの骨格は子どものワークショップの会員の子ども達がドロンコになりながらつくってくれたものです。そこに、壁となるようにワラを掛けるます。竹を割りそれを横方向に骨格にヒモで結び付けました。一応、5基中、3基できました。
帰り際に、入り口に「たんぼパーク」のポスターをなびかせて、只今、準備中としてお知らせしています。(写真)

鴨が3羽で可愛い姿でクワークワーとたんぼをを歩いていました~。


秋空の下で、わらサポを今日いしました~。

2010-10-03 00:33:58 | 2010 オープンフィールド2.たんぼパーク


秋の風が吹き抜けるたんぼで行ないました。10/2のわらサポ②
朝より来て頂いた保育園の先生方(ろりぽっぷ保育園さん、ぴっぴ保育園さん)と子どものワークショップより2名で楽しみながら、えっちらおっちらとできましたー。ノコギリでタケを挽き、約6メートルのワラのトンネルの骨組みを2基ほど創れました。

丈夫にと、ヒモを何度もまわしてタケとタケを固くつなぎましたね。先生方は子ども達がこのトンネルを通る姿を想いつつ、つくられているようでした。ありがとうございました。そしてお疲れさまでした。

Img_2580

 

その後、子どものワークショップの子ども達がクレイゾーンとムラゾーンの環境づくりをしました。どろんこになりながら、ここに来てくれる子ども達のために尽くしましたね。それも楽しみながらできましたね。偉いこっちゃ!

その姿に、私もがんばらねば~!と思いました。ありがとう。

Img_2590

Img_2598

今日、実施をしましたので、明日10/3の予備日サポート活動はありません。

また、たんぼで子ども達を迎え入れる環境づくりが予定より少し遅れています。何度か機会をつくって環境を進めたいと思っていますので、この HPにて、臨時的にサポート情報をお伝えしたいと思います。よろしくおねがいします。

 


わらサポ②10/2 情報!

2010-10-01 16:58:10 | 2010 オープンフィールド2.たんぼパーク


今日、たんぼパークを開催するたんぼに行きました。
明日の
「わらサポ②のあそびづくり」の材料などを搬入と、水が少しでもはけるように水切りを掘りました。でも、そんな私の横を猿が通り抜けて行きました。水車小屋の方へあぜ道をうまく走って行きました。また会えるかもしれませんね。とても大きなニホンサルでしたよ。

さて、明日のわらサポは、竹や木材でワラのトンネルや、ワラのテントなどの会場の造形物の骨組みを組んだり、わらの壁をかけたりしてつくります。それらを結わくヒモを切るハサミが少ないので、Myバサミをお持ち頂くと助かります。

明日の10/2は、当日に雨が降らないかぎり予定通り行ないます。

 

どうぞよろしくお願いいたしまーす。

たんぼの状況ですが、写真のように今も水が所々に残っています。長靴が良いですね。子どもは裸足でも楽しいでしょうが、着替えも必要ですね。それから印鑑をお忘れなく!お待ちしています。

Img_2568