けろちゃんの山日記

定年後の山行録です

山梨百名山の岩殿山は低山でも楽しめます

2010-02-27 18:04:49 | Weblog
最近は軟弱な山登りしかしていないと侮られますが、事実なので已むをえません。
特に2月は雪が沢山降ったので、敬遠気味でしたが、いつものIさんのお誘いを受け、やはり低山の岩殿山(山梨百名山)へ行ってきました。
2月23日(火)
大月駅9時22分着で待ち合わせです。好天です。さすがに低山(635m)で、雪は無さそうです。平日で、登山者は他に見当たりません。9時半歩き出します。商店街から舗装道路の枝道に入り、少し坂を登った所が登山口でした。暑くなりそうなので、脱ぎます。9時50分、階段を登りだします。仰ぎ見る岩殿山はすぐそこにあって岩壁は垂直に見えます。九十九折の良く整備された道で、標高差250m、40分ほどで頂上の公園に到着しました。富士山は少し霞んでいますが、立派です。富岳十二景に入るだけあります。

30分休憩し、アンテナの立つ頂上へ足を伸ばしました。11時10分出発、稚児落しまでの縦走に入りました。意外なほど下り、登り返して11時40分、昼食休憩としました。行程は余裕があるのでラクです。他に2パーティが合い前後して歩いていました。12時10分出発、途中天神山のクサリ場を3ヶ所楽しみ、稚児落しの絶壁の頂上部には1時30分でした。暖かい日で、2枚しか着ていませんが少し汗をかく位です。
25分ほど下ると浅利の里に出ました(2時)。大月まで歩きましたが。途中のバス停で、大月行きのバスが来たのに、ケチッて乗りませんでした。小銭を出すのが面倒で、あと15分歩けば良いと聞いたからです。2時半大月駅に到着、登山終了のお手軽山行でしたが、久し振りの山歩きを充分楽しめました。