いちごいちえ in ベルアイル

毎日新しい発見できたらいいな

行く年来る年

2005年12月31日 23時41分13秒 | 日常
2005年がもう過ぎますね
たった1日しか違わないのにこんなにまわりは盛り上がりますねぇ
日々の中の一日なんだけど、やっぱ特別なんだろうなぁ新年ってのは

もう20分ほどで2006年
どういう一年になるのやら
そして、どういう事がおきるのやら
また今年もなんとなく過ぎたな~って言うような一年にはしたくないな

とにかく、今年出合ったみなさん。2005年はお世話になりました
2006年は皆さんにとってもよい年でありますように心からお祈りします^^

写真館

2005年12月30日 16時02分34秒 | ゲーム
SSで振り返る写真館も今回で最後
ではさっそく


20050523
バハでとった一枚
最初はクリア不可能のような感じだったけど今はPTプレイでたのしい^^
メイドシップ願ってるメイド様がいますな。最近


20050612
鍛冶も100になった瞬間
これで1stの鍛冶切ることができました
ソシテ今は銃使いに・・w


20050615
バハでのイベント
巨岩を壊してセイクリッドキャノン作るために岩を採掘してます
じつはこっそり採掘のルート取ってたり^^;
何も出ませんでしたが


20050617
そのイベントでのもう1枚
カオスゲートよりMOBが沸いてくる沸いてくる
セイクリッドキャノン壊されちゃたんだっけ?1門さ?


20050619
採掘も100になりました
100ばっかりで死んでSBが怖いです


20050625
最後の生産の裁縫が100に
生産は4種で終わり。それ以上スキル振れません


20050711
てっぽ~に転向してからの発の電気うなぎ狩り
遠距離は便利!っておもってました


20050724
初めてバハをクリアしたときの一枚
クリアできると思ってなかったからすごくうれしかった


20050725
みんなで丘ギガス討伐
死屍累々の大変な戦いでした。ダメ380とかって考えられない
でも、パニッシャーの底力見た気がします。反射ダメ500ってなにさ~~


20050827
初めてオリハルコン掘りきりました
見たことはあったけど掘りきれた事は無かったのでうれしかった
オリハルコンを掘るのおは堀師の夢でしたからw


20050901
いびるダンサーが実装になって戦いに行ったとき
かわいいカッコしてSDとか使います
こっちの火力が大きければ大きいほど瀕死になります^^;


20050910
さそり王の沸き方がなんとなく判明され倒していたときの一枚
フィヨ装備、いまでもルート合戦の時には着てます


20050915
ホーリーレコードが実装されて、面白いとこにいけるようになりました
でもこれは最初に誰か行った事ある人がいるってことで、最初に言った人はすごいです


20050925
北西で美容師さんに髪きってもらっていたときの写真
右から親バカホークアイ、戦闘特化メイド、親方美容師 の順です


20051002
銃スキルも完成して投げスキルも出来上がったのでクモ狩りしてるとこです
以前はこんなとこで戦えるものかと不思議でしたが、いまではソロ狩りもできます強くなれるもんなんだねぇ


20051022
秋の大運動会の一枚
いろいろな種目があってたのしい^^
でも北海道では運動会は初夏ですよ?


20051030
オリハルコンポイントに沸いたのは最強の精霊
強いの何の2ゲキで死にます
GHP80本は飲んだはずです


20051030
火の門実装時の一枚
でかくてかっこいいけど、赤クッパ?


20051111
地下水路のガイア討伐したとき
かなり強くて取り巻きも強いけど、挑み応えあります
またいきたいな


20051111
ガイア討伐後なぜか囲まれていぢられまくってます
その後港で戦利品分配しましたがまた囲まれて座られたり
いぢられきゃら!?


20051123
いっちょんの友好がほしいという人がいてお手伝いに
銃使いらしく大砲配置で挑んでみました
あっという間に殲滅しました。大砲強い^^;

とまぁ、これ以降は今のブログの時期なのでこれで終了
いろいろな冒険したり友達とであったり
楽しい1年でした。で、来年もまた楽しい1年になるように自分がまず楽しんでいきたいですね
無料化にもなるしいろいろキャラもまた育てて遊ぼう^^

今年を振り返って

2005年12月28日 20時00分36秒 | ゲーム
今年を振り返っても2回目
今度は、2005年になってからのをやってみましょう


20050101
いまや白銀ロード(ネタ)となった賢者様がまだプリーストロードだったころかな?
魔法使いはすごいな~っと思ってたころ


20050105
いまやもっとも強い存在となった魔法使い兼メイドの前の姿
破壊魔法ばしばし使うくせにヴァンパイヤロードという不思議な人


20050105
現賢者様とウン様狩りについていったとき
このころは一人で2時間もかけてマブ大使でウン様倒してましたなぁ。
今みたいにペット狩りとか無かったころだし、一人でウンさま狩りまくり?
ビサイドもらっちゃいました


20050112
3人目の兄弟は弟のコグニ
のくせに堀師という不思議な設定で石掘ってます
しかもタルタロの奥地のジャイアントロックです
掘ったらミスリルのかけら4個出ます。でも掘りきるまでに30分も。めんどっ!


20050115
そのころ参加していたCHの人たちと闘技場で座談会
対戦したんだったかな?
ま、そのあとわいわいがやがやしゃべってただけだったかも^^;


20050121
現メイド兼サムライという不思議なシップの方の全身
タダのサムライだったんだけどコーディネートに気をつかっていたらしく、腰と肩と手はプレート装備ではありません
こだわりの姿の一枚


20050128
現テイマー(笑)の元対人専門戦闘ドール
金色スケールなんて不思議な装備ですなぁ


20050201
ほしい賢者を求めて過去エイシスに
ファイヤーウィプスが人気なので人気薄の風に
落ちて何回か死んだりもしたけど楽しかったなぁ


20050206
フィヨ装備取りにランステイルに来ました
タックル食らって落とされて朽ち果てる親バカホークアイ
記念の一枚永久保存版ですよ?


20050214
悪名高い血のバレンタインの第1夜
始まってワラゲに移動したとこです
ワラゲに来たこと無いって人だらけでドキドキしながら進んでいたかも
もともとワラゲ嫌いだから来ること無かったんだけどね


20050214
AOL装備もらってみんなでSS取り合っているところ
このあとあんな大惨劇になるとは
ハドソンの悪名高めた一日でしたねぇ
イベント相変わらず下手だよ^^;運営変わって改良されるのだろうか



木工100を目指して修行中の親方見習いがマレットオンラインで何百本も作っていたかな?
露天するので手伝えという召集に応じ、みんなで街頭販売を
3人でマレット振りまくり使い勝手のよさとかわいさをアピール
おかげで持ってきた30本ほどだったかな?完売だそうで^^


20050219
カオス戦実装されて燃えていたころ
現メイド兼アークメイジの方の指揮で連敗ストップとかしていたころ
心無い晒しや中傷のせいで指揮をしなくなってからまた連敗しまくるようになりましたな
アホはどこにでもいるもんですと思ったころ


20050313
そのころ入っていたFSの人たちととった1枚
今は存在しないFSですがそれなりにいろいろな事した気がします
現フ○ォマスターの姿も見受けられる貴重な1枚


20050406
ユンイベント終わってSGK実装のころの1枚
運営もカオスボスの強さ調整に苦労していたころですなぁ
毎週強さ変わって変だったころ


20050514
薬調合100になった瞬間
これ以降職人として邁進するきっかけになった瞬間かも


20050515
薬100になった次の日装飾も100に
一気にスキル上げすぎて楽しくなくなるかもって心配した気がします
生産は材料あればスキル上げ楽かも?


とまぁこれくらいかな?
あまりサイズ大きくなったらブログ重くなる^^;
最後の振り返りはまた後日^^

年末らしく

2005年12月27日 00時05分34秒 | ゲーム
年末らしく今年を振り返ってみようかと
MOE初めて1年ちょっと、いろいろありましたなぁ
スキル上げに奔走したりアイテム集めしたり
野良PTで狩りにいったり、FSに入ったり
友達たくさんできたなぁ

で、まぁおいらの視点からいろいろSS貼り付けてみようかと


20041105
初めて間もないころで、鍛冶屋になると決めてがんばっていたコロ。
素材のインゴを自分で掘って集めていたころだなぁ。
ダーイン山かな?


20041111
前のMMOからの連れと一枚取ったやつ
エモートが楽しくてこのあといろいろやってみてたはず


20041113
野良PTとか組んでネオクのオルヴァンと戦っていたころ
そのころソロでオルヴァンと戦える人ほとんどいなかった気がする
みんな切磋琢磨してましたな


20041117
ソロで象さんに挑んでたころ。難度も瀕死になってたはず
しかも、デストロイヤーじゃないほう叩いてこれだもんなぁ。弱かった;;


20041201
さすらいの料理人?w
今では立派なテイマー兼海戦士になってるのにねぇ
早く戻ってきてね!MOEに


20041201
妹が誕生
鍛冶屋極めることにしたけど戦闘もすると採掘が邪魔に;;
インゴットあつめようと戦闘で稼いだお金を全部インゴ買取露天に出してました
その露天の番人が妹w
かなりのインゴ買取しましたよ


20041207
いまや対人ドールとなったぺっちのぜんしん、ホ○ホ○さん
なつかしい
無料になったらまた復活させてね


20041210
みんなでいっちょんキング狩り
はじめていっちょんキングに行ったときかもしれない
そのころはルート争いとかになってたはず
今は閑古鳥が鳴いているキングなのにねぇ


20041220
またまたPTで冒険に
ウン様狩りですな
ガルムなはずだけど、この時点では釣り上げるとかそういうの知らなくてみんなで泳いで突撃してたはず
水中攻撃もできなくて、ひたすら召還ペットで攻撃。そしてその召還ペットを回復するのにPCがヒール係
今は信じられない狩りかたですな
このころにはCHに入っていた気がする


200412222
去年のクリスマスイベント
サンタギガス虐殺大会^^;
人数も集まり過ぎてラグもひどかったしサンタギガスもなかなか表示されなかったけどなんとかSS取れた一枚
倒したギガスを生き返らせるためにお祈りとかしたんだっけな?
12月22日だったんだねぇイベント


20041231
大晦日の日トレントガーディアンと一騎打ち
年の瀬に何やってるんだか^^;
今年もまぁ、MOEしてるだろうけどね

とまぁこんなとこかな?
年が明けてからのはまた今度
今考えるとホント懐かしい
無料だったからユーザーもすごい数いたしね
また無料になるMOEでまたユーザー増えるのかな?
活気付いたらいいな