Hana(ふれ愛名古屋)重症児デイサービス

重症児デイサービス「Hana」

音楽療法

2014-01-30 13:26:01 | 日記

Hanaです!

現在土曜日はnatsuと合同で行っている音楽療法ですが

今年からはHanaの子どもたち(未就学児)だけの音楽療法もお願いすることとなりました!!

 

音楽療法の先生が持ってきてくれる、たくさんの楽器を「幸せなら手をたたこう」に合わせて演奏しました

 

シャン シャン シャン

リン リン リン

 

子どもたちの楽しそうな笑顔ときれいな音色がデイの中に満ち溢れていました

 

音楽療法の先生、これからもよろしくお願いします。

 


和太鼓演奏

2014-01-22 11:29:10 | 日記

Hanaはな)です

 

 18日の土曜日にnatsuとの合同企画で”和太鼓演奏グループREN”のみなさんに来ていただきました!

 

大きい太鼓に小さい太鼓、肩に掛けてもつ太鼓と全部で10個もの立派な太鼓が登場

子どもたちは自分よりも大きな太鼓に圧倒されながらも準備されている時から目を輝かせて待ちきれない様子

ドンドン ドド ドンっと身体に音が響くほどの大きな音でいざ、スタート!

演奏の途中には、子どもたちも体験させてもらいました

 

大きな音にびっくりして泣いちゃうかな?

…と思いましたが、そんな様子もなく「うるさいよー」と言いながらも

目をキラキラとさせて、楽しんでいました!!

 

ラテン系の音楽や、童謡の「さくら」をアレンジしたものなど10曲ほどを聴き

スタッフを含めみんなで身体を揺らしたり、手を叩いたりとノリノリ

 

貴重な体験ができ大喜び

”和太鼓演奏グループREN”のみなさん、楽しい時間をありがとうございました!

機会がありましたら、ぜひまた来て頂きたいと思います。


書き初め

2014-01-13 17:19:22 | 日記

Hana(はな)です。 

新年最初の活動は”書き初め”

普通に墨汁を使っての書き初めでは面白くない!

ということで、絵の具を使いました

 

今年の抱負はなににしようかなー!?

「たべる!!」

「おきます」

抱負が叶うように力強く描いたので、より色鮮やかにできあがりました

 

目標が達成できるといいね


年賀状

2014-01-09 18:57:31 | 日記

こんにちは。重症心身障がい児デイサービスHana(はな)です!

 

皆様、挨拶が遅れてしまいましたが、あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。

スタッフ一同体調に気をつけ、子どもたちに楽しんでもらえるよう励みたいと思います。

 

さて、年末から活動していた年賀状作りについてです!

 

型枠にスタンプをしっかりと押して「午」をデザイン

 

ペンでメッセージを書いたり、お正月スタンプをたくさん押したり・・

 

ご家族の方や、いつも協力していただいているみなさん、

ならびにスタッフには子どもたちが書いた年賀状が届いたことと思います

実際に届いた年賀状がこちら!

 

新年早々、年賀状をみると、早く子どもたちに会いたくなりました

来年の年賀状が楽しみです(笑)

 

今年も子どもたちの様子をここでアップしていくのでお楽しみに!!