goo blog サービス終了のお知らせ 

むんみーの落書き

東京の桜は葉桜に、
今度は枝垂れ桜と八重桜

東北地方太平洋沖地震

2011-03-12 | Weblog
被災された方々、お見舞い申し上げます。
皆様のご無事を祈るばかりです。

昨日、3月11日の14時46分頃の出来事です。
会社にいたら、大きな揺れが来ました。
しばらく様子をみていたのですが、同僚が外に出たほうがと言い
あわてて階段を下りました。
上のフロアの人たちもぞくぞくと降りてきます。
私達は2階だったのですぐ出られましたが、
揺れている階段は怖かったです。
こんな経験はもちろん初めてです。

揺れがおさまったと社内にもどりしばらくすると
ドアががたがたいったり金庫のあたりでキキキと音がしたり、
あれ?またと思っているうちに2度目の大きな揺れが来ました。
最初は携帯だけを持って出たのですが、
今度はバッグに財布を入れてバッグとコートももって外へ。
社内に戻る前に水とチョコレートを買いました。

何度か揺れがあり、都内の地下鉄は全部ストップ。
同僚が旦那様と待ち合わせた場所が私の帰る方向と同じだったので
二人で歩いて帰りました。
幸い歩いて帰れたので助かりました。

国道246は、難民の移動のようにぞろぞろと大勢の人が歩いていました。
携帯が通じないので公衆電話は長蛇の列。
ヘルメットをかぶっている人や非常持出袋を背負っている人も。

私も阪神大震災の後、自宅に非常持出袋を作ったけれど、
何年も前から水や食料を補充していませんでした。
やはり常にキチンとしておかないと役に立たないと実感。
今日は作り直そうと思います。

震源近くの方々の恐怖は比べ物にならないと思います。
どうかこれ以上の被害が出ないうちにおさまりますように・・・



ご無沙汰してました

2011-03-05 | Weblog
しばらくご無沙汰してました。
公私ともにバタバタな状態が重なり、
酷い帯状疱疹で入院したりもしていました。

まだ完治していないのですが、徐々に通常モードに戻りつつあります。
昨日は久々に残業、残業食を食べに行ってビールを1杯だけ飲みました。
アルコール禁止とは言われてないのですが、
ちょっと飲んだだけで血行が良くなったのか治りかけの部分が痒くなっちゃって。
アルコールはもう少し良くなってからにしよう、と思いました。

バタバタの最中はどうしても観たい映画がなくてよかった、と思っていました。
これからは観たい作品が出てきました。

先ずは「ツーリスト」。
ジョニーとアンジーの共演だもの。
大きな画面で観たいです。

アカデミー賞関係では、
「英国王のスピーチ」と「ブラック・スワン」。
あ、「ヒア アフター」も観たいな。

そして「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉」
作品ごとに???となっている気がしますが、
ジャックがメインの作品なら、内容はともかく楽しみです。
ペネロペがどんな海賊になってるのか気になります。

早く完治して観に行きたいです!


明けましておめでとうございます!

2011-01-02 | Weblog
おめでとうございます。
良い年を迎えられましたでしょうか。

昨年は、劇場鑑賞が少なかったのですが、
今年は「ツーリスト」と「パイレーツ」は行かなくては、と。
先ずは、初詣の記事からでしょうか。

マイペースで更新していきたいと思っています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

お世話になりました。

2010-12-31 | Weblog
2010年もあとわずか・・・
今年はあまりマメに更新していなかったのですが、
遊びに来てくださった皆様、ありがとうございました。

世の中もまだまだ厳しい状況ですが、
その中でささやかな楽しみを見つけてアップして行きたいと思います。

年末に来て厳しい寒さが続いておりますが、
風邪などひかれませぬように。
良いお年をお迎えください。

おまかせランチ  フランス食堂BON

2010-02-21 | Weblog
久しぶりに行ってきました。
フランス食堂BONです。
以前はランチも何段階かあったと思いましたが、
おまかせランチのみになったようです。

この日は、鱈のポアレ。
どどんと大きめのお皿には、茹でキャベツの上に鱈が2切れとインゲン。
ポテトや人参やサニーレタスの水菜のサラダがのっています。
すごいボリューム。
これにフランスパンとソフトドリンクが付いて980円です。
鱈は中がふんわり、ポテトがほくっとして美味しかった~



明けましておめでとうございます

2010-01-01 | Weblog
皆様、おめでとうございます。
良い新年を迎えられたことと思います。

私事ですが、昨年末押し迫ってから
ブログタイトルとハンドルネームを変更致しました。
今年は寅年、猫科の干支です。
ふぴこがいないのが寂しいのですが、
気分を改めて更新していきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いしたします。

人間、健康が一番です。
私も一年一年を元気で暮らせるようにしたいと思っています。

皆様の健康とより良い年となりますことをお祈り致します。

冬至

2007-12-22 | Weblog
今日は、冬至ですね。
一年で一番昼が短い日です。
東京の日中は、寒く曇っていて
夕方からは雨が降りだしました。
一日中薄暗いので、日が短いという実感がありません。
そういえば、夏至の日も雨だったのね。

冷え込んでいますね、夜には雪がちらつく予報ですよ。

冬至といえばゆず湯とかぼちゃ。
大道芸の日に買った丸いかぼちゃを煮物とサラダにしました。
色が黄色っぽくなっています。
煮物よりもサラダの方が、
甘くて、とても美味しくできました。

師走の人身事故

2007-12-05 | Weblog
昨日の田園都市線の人身事故の影響は、酷かったです。
いつもと同じに余裕で9時前に着く時間に出たのに、
会社に着いたのは10時過ぎでした。
振り替え輸送のバスには、一度に数人しか乗れず
バスを待つ人の長蛇の列は、なかなか進みません。

帰りの駅には他の線での人身事故が表示され、
今朝はJRで人身事故。
毎日何もないことがありません。
師走になると、特に多くなるような・・・