
ハナウド(セリ科)、美作地方では、もっぱらウドナと呼ばれている。
ゴールデンウィークに、真庭市の旧美甘村へ墓参りで帰った時、ウドナを摘んできた。
春の旬菜として、摘むのも食べるのも楽しみにしている山菜。
津山周辺のウドナは、すっかり大きくなっている時期なので、頃合いのものがあるとは思っていなかった。
中には、大きく葉を伸ばしているものもあり、これから伸びてくる花にダメージを与えない程度で摘むのもやめた。
春の旬菜として、摘むのも食べるのも楽しみにしているウドナ。
多分、今年最後になる収穫で、爽やかな風味を楽しむことができた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます