goo blog サービス終了のお知らせ 

ロイター板の日記 -CCV-

若人のみんな、俺を踏み台にしろ。
3流私大文系卒、40歳過ぎ商社勤務の窓際営業マンの雑記。

生活重視の11月に

2011年11月07日 | 生活
最近仕事をだらだらやりすぎてる感じなので、仕事を早めに上がって自分の時間を作ろうと思う。

昨日の休日は食べログで最寄りの駅を検索したらラーメン屋が3.6点で引っかかったので、食べに行く。
しょうゆラーメンを食べたがまぁまぁだった。次回は塩ラーメンに挑戦しようと思う。

その後、スーパーへ食材を買いに行く。
今後は自炊をなるべくしようと思い、
でも結局簡単な豆腐やら味噌汁やらサトウのごはんを買ったり・・・。
料理らしい料理するきねぇなぁ。

図書館でレシピ本と、宮本輝の文庫本をかりて帰る。
本は買わずに借りてこうと思う。
だいぶ出費がかさんでるから。

つって、ツタヤでCD借りる。
ソナーポケット・カミナリグモ・世界の終わり・OASIS
を借りる。
又聞きでソナーポケットがいいと聞いたんで借りてみた。
最近は新しい曲きいてなかったので期待。


で、古本を売りに行ったり、
中古車を探したりとちょぼちょぼやった。
50万くらいの中古のデミオに目星をつけたので見に行こうと思う。
それにしても駐車場代で月2万は厳しいなぁ・・・。


夕方からフットサル。
今度はエンジョイ系。
全然疲れなかった。体力は少しだけど上がってんだろう。
というか回りがどんどん落ちていってるのか?

でもだいぶ進んだ。
前向きに。どんどんこなしていこうと思う。

英語の勉強しなきゃなぁ。

キレと老化

2011年11月05日 | 趣味
朝一フットサル。
珍しくチームメンバー揃って紅白戦。

県リーグ2部経験者を1対1の相手にすると間合いを詰めてもボール取れないし、
こっちのディフェンスのときの寄せは早いし、コースを切ってくるのでパスも出しにくい。
うまいなぁと思う。
フェイクの動きだけで相手のマークを切りくずすのはホント難しい。。。

されど何事も精進だと思う。
なるべく出席してチーム戦術でチームに貢献できるようにしよう。
個の力ではもはや何ともならん。
年齢的に伸び白がないからなー。
体力は維持してできることをがんばろう。
というわけで来シーズンまでに体力をつけること、戦術理解を深めるようがんばる。


本日フットサルの行きの電車で家にあった未読の日経アソシエをもって、社内で読むことにした。
移動時間も有効に使えるし、普段土日は早起きしないからすごく有意義に過ごせる。
記事は古いが何個かためにある記事も見つけた。

今後は電車の時間も有効に使おう。

なんか知らんけど、今自分の中で料理熱発生。
久しぶりに自炊したくなった。
ネットでレシピ見つけてなんか作ってみようと思う。

最近散々だけど前向きに行こう!