goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒトリ言。と、回顧録

些細な独り言。音楽と海外ドラマ好き。映画は時間があれば見たい。ブログは最近失速気味。

せっかく

2006年01月10日 00時40分47秒 | 日記
ここ2日くらい天気が良かったのに今日は、またどんより~。寒い~。
でも成人式って割と雪降ったりしたよな。
あとは高校入試の日とかね。


今日は久しぶりに、ビーズなんかを引っ張り出した。
昔買って余っていたビーズがあったので、すご~~く簡単なピアス2つと、ネックレスを作ってみた。
無器用だから相変わらず仕上がりが汚い(笑)
自分で使うからいいけど(笑)
もう少し?いや、もっと上手だったら友達にあげたり出来るんだけどなぁ(笑)

ピン曲げをしながらBGM代わりに12球団ジュニアトーナメントなる物をちょっと見ていた。
ちんまいのは可愛いなぁ(笑)
なかなか巧い子がいて「あらぁ~。上手ねぇ~」と、思わず声に出しちゃったり(笑)
抜いた球で三振!
には思わず拍手(笑)

マリさんJr.の監督は初芝さんだったのね(笑)
ジュニアもダメダメだった横浜(笑)
さすが横浜Jr.だわ♪



<バスケ・天皇杯>
三菱電機ー東芝

東芝さんのメンツは昨年見ていたので「お久しぶり」。三菱電機さん「はじめまして」
第1Qは、東芝さんが優位に運んでいる。
三菱電機さん、頑張らないと~!
東芝さんの速さについていけてない感じ。悪い試合の流れって、 不思議と分かるねぇ。
三菱さん、相当苦しい闘い。
第3Qでは少し流れを掴みかけた三菱さんだったけど、第4Qで東芝さんがググっと差を広げた。
いやいや節政くん、素晴らしいアシストの数々を見せてくれてありがとう♪

東芝さん
終盤は余裕でルーキー起用。
やはりベテラン勢と比べるとプレーはかなり荒い(笑)
若さと勢い。みたいな(笑)
でも元気があってよろしい(笑)
第4Qの東芝さんの勢いは凄かったなぁ(笑)
でもちょっと残念な決勝戦だったな。
接戦を見たかったな。


さて、関東の平野部でも明け方は雪が混じるかも。の予報が出ているけどどうかしら。